耽美系絵描きの皆様にお聞きしたい!トピ主もそうなんだけど、すごく...
耽美系絵描きの皆様にお聞きしたい!トピ主もそうなんだけど、すごく気をつけててもなんかオバ絵っぽくなりがち。
耽美系の絵柄で描くときにオバ絵っぽくならないようにどこに気をつけてますか?また耽美系で上手い人とオバ絵の違いはどこだと思いますか?
ちなみにトピ主は顎短く面長にならないように、鼻高すぎないように主に気をつけてる。髪の毛も本当は今っぽく重力無視したシンプル系にしたいけど書き込みたい欲にかられて描きすぎるからオバ絵に寄って行っちゃう感じです。
あとオバ絵系トピあげると荒れがちなので、オバ絵をdisりたいだけのコメはご遠慮頂けるととってもありがたいのでそこんとこ宜しくお願いします。
みんなのコメント
若手の耽美系は本当に絵馬ですよね
耽美系は絵馬じゃないと成り立たないから実力上げるしかないなって見るたび毎回思います
今は顔の影を光で飛ばすから顔の影は極力省略します。
そうなると線画で説得力を出す必要があるので純粋な画力の高さがないときついんですよね…。
これですよね!
純粋な画力の高さ必要だなっていつも思う
書き込みでごまかそうと思うとたいてい失敗するのですごくよくわかります!
耽美系好きなのですがどうしてもオバっぽくなりがちですよね、分かります。
個人的には引き算かなと思ってます。
やたらデカい目、黒目も勿論デカい。細かい目のハイライト、まつ毛の多さ、顎長、鼻長、髪が細い等々をフルコンボでやるとオバっぽさ全開になりがちです。あとは黒髪のツヤベタがやたらツヤツヤしてるとか、トーンがなんかこう懐かしさを感じるセンスとか…。
どうしても描きたいものだけは描いて、あとは極力シンプルにすると多少マシに見える気がします。個人的に髪フェチなので髪は細かく描きますが、その分の瞳はシンプルに描くようにしてます。漫画では男キャラはほとんどハイライトなしで大ゴマだけ少しハイライト入...続きを見る
いろいろとありがとうございます
トピ主も引き算がんばります!
私の場合推しキャラが耽美系のバチバチまつげの持ち主なので凄く困る…たまに公式までオバ化してる時もあってバチバチまつげは本当に塩梅難しいです
とはいえ耽美系好きなので書いてもらった内容参考にしつつ全体のバランス見ながら頑張って引き算して書いてみます!
V描いてる人達も顎が学園ハンサム化してるよねw
最近もしてて「あれなんで気づかないのかな?わざとかな?」なんて顎がトンガってる人達のイラストってわざとなのかどうか判別不可能。描いてる人がおばさんの年代だからオバ絵で合ってると思う。無意識的にあの年代で流行ってたイラストを手癖で描いてると思うよ。disってんじゃなくて分析ね。
さいとうなおきさんとかも言ってたけど余計な蛍光入れて光らせると華美化しやすいとか素人っぽくなるからセンスがない人はあまりイラストを光らせない方が良いらしいよ。
分析という名のdisりたいコメかなってなった笑
おばさんにはおばさんにしかわからない哀愁があるからコメ主もババァ?(ジジイかもだけど)になったら噛み締めて笑
その時手癖で自分の好きなオバ絵描かないように頑張って応援してる
耽美系はそもそも上手いひと多いから光らせたくらいでおば絵にはならないんじゃないかな
耽美化したくないトピじゃなくて、耽美でもオバ化しないようにするにはどうしたらいいか?っていうトピ
よく読んでね
ありがとう
ゴスロリ系の絵師さんを参考にしてみては
ゴージャスだけどbba感は抜ける気がする
あまり参考にしたことなかったジャンル
教えてくれてありがとう!
ゴスロリってことはリアル系かな?
絵馬多そうなのでさっそくシブあさってみます。
少女漫画感よりリアル感ですかね…… 顎の尖り具合が上で出てますが、他にも細すぎる手足とか、上下まつ毛バサバサとか。コスプレで再現できそうな位がちょうどいいかなと思ってます。
これすごくわかります!少女漫画するとすぐオバ化する。私はイラストではそんかにおば絵じゃないんだけど漫画描くと途端におば絵化しはじめるのは少女漫画的な感じだからなんだと実感…
かといってあまりリアルなのも漫画だとなぁっていう困り具合。いい具合に耽美化できるように頑張ります!
純粋な画力の高さが1番だと思います。
耽美系で凄く好きな方がいるんですが、デッサン力が高く、立体感があってリアル寄りの絵で古臭く見えないです。
デッサンが下手な絵、イメージだけで描いてる絵(骨格わかってないのに顎が尖ってるとか、やたら肩がガッチリしてるけど首のつき方が変とか)でもデフォルメされたら気にならないけど、耽美系はどうしてもまつ毛や髪のツヤなど細部に力を込める人が多いので、他の部分でもある程度リアルさが保てていないと古臭く見えるのかなと…
やっぱり耽美は上手くないと成立しない感ありますよね。トピ主も下手ではなくて基礎力はある方だと思いますが、ある方、ぐらいでは成立しないのがやっぱり耽美なんだなとなりました。
めげずにおば絵から距離取る努力したいです
耽美系の絵を描いてる人じゃないけど(自分も絵描きではあります)全然古臭くない耽美系の絵描く人知ってる
上の14コメさんも言ってるけど純粋に画力が高いとオバ絵に見えない
わたしの好きな絵描きさんは髪の毛書き込みも細めだけどそれでも古臭くない
オバ絵って大体絵柄が古いのに加えて間違ったデフォルメだったり骨格を理解しないままデフォルメ→流行りが過ぎて古臭くなる
って感じだから骨格を理解してリアル調な部分を残しつつな絵柄だとオバ絵に見えないなー
トピ主は基礎力はある方なのである程度はかけてるとは思うのですが、なんせオバ絵かどうか自分では判断難しい。おば絵を見るとおば絵だなと思うけど他人から見るとどうなんだろってなります
まだまだ自分下手だから練習しなきゃ!と思うってことは上手くない=おば絵描いてる可能性有りですね
恐怖です
頑張ってなんとかしたい
ありがとうございます
雰囲気が耽美なのは好きだけど、絵柄が耽美と言われるのが嫌でどうにか試行錯誤してきたのですが、塗りの影響も大きいですね。
流行りのソシャゲや中韓の絵師さんを参考に、少しポップ寄りの塗りを意識しながら合う絵柄を模索したら良い感じになりました。
質感重視よりグラデ+落ち影+ハイライト程度のあっさりした塗りもオススメです。
コメ主ですが
「絵柄が耽美と言われるのが嫌」というのは、実際言われた時にやはり古臭さを感じるのかな…?と勝手に解釈したからで、見る分には好きだという補足をさせて頂きます(言葉足らずですみません)
後は、無駄な描きこみを極力減らしてますね…
ただ、流行りではなくとも圧倒的な描きこみでかつそれらが絵の力に変換出来ているタイプの絵師さんは凄く尊敬します。
コメ主さん私か?っていうくらい状況同じでびっくりです。綺麗、美しい、耽美、これ系の褒め言葉を言われれば言われるほどおば絵?って思いますよね
お気持ちすごくわかりすぎます!
トピ主もイラストは同じくポップな塗りで回避してるのも同じすぎて、コメ主さんと繋がっておば絵対策話し合いたいくらいです…
そして皆さんおっしゃってる通り圧倒的画力があればおば絵には見えないのありますよね
お互いそのステージ目指して頑張れるといいですね!
応援してます!
耽美→絵柄は古い少女漫画チックだけど上手い、デッサンが異様に狂ってるとかない
オバ絵→絵柄が古い少女漫画やBLっぽいのに加えて骨折絵
みたいなイメージ。ベルばらはいいんだけどアレがドヘタだったらオバ絵みたいな
個人の主観だけど
睫毛バサバサとか描き込みが細かくて装飾過多な絵がオバって訳じゃないと思うよ
オバ絵って何ていうか独特のセンスがアプデされてない感が滲み出てる感じ
上で散々出てるけど基礎画力が高くてデッサンがしっかりしてる絵なら睫毛バサバサ髪の毛超繊細書き込みとかでも古臭く見えないよね
やっぱり基礎を理解しないまま手癖で描いてるのは相当流行りの塗りや絵柄じゃないと大体古臭く見える
耽美=山田章博を想定してるんだけど
それぞれが考える耽美のイメージがバラけてる気がする
自分としては塗りが古いとオバだな…と思うので気をつけてる
中村明○美子さんなんかは耽美だけどオバじゃないと思ってる
顔の比率が今時だからオバに見えないんじゃないかな
もし中村さんもオバならごめん…
顔系の話は上でいっぱい出てるけど個人的には服や髪型や小物のセンスが古いのもすごくオバ絵に見える
今耽美系で売れてる絵描きさんの作品って服装や髪型に新鮮な可愛さがあったり色にまとまりがあったり
見た瞬間にこれかわいい!とかきれい!って感想が出てくる
顔のデッサンも重要だけどあらゆるもののデザイン感覚が優れてる人の絵は全然オバ絵には見えない
昔の少女漫画家のカラーイラスト見てると耽美系でもめっちゃ惹き込まれるんだよな
そういう人は小物や衣装、手元が破綻なくしっかり描いてある
私は絵柄の新しい古いはわからんけどそういう絵は時代関係なく評価されるんじゃないかな
耽美でも種類があるからそれぞれのイメージ異なりそうだなと思って読んでました。
挿画になりそうなリアル実写系、古典少女漫画系、華美ゴシック系、サブカル系とか…。
リアル寄りの画風で耽美だと言われる絵描きですがオバ絵スレスレの自覚があるので恐々していたところです。最近の加工技術を駆使して空気感や色彩を必死で誤魔化してどうにかしています…。
シンプルに効きそうなのは中顔面を短く描く
長期的にみて効きそうなのは塗りを今時の流行りによせる
コメントをする