創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: fTzMsnPX2020/12/14

二次創作の同人Twitterと個人サイトについて。 二次創...

二次創作の同人Twitterと個人サイトについて。

二次創作で同人活動(オン/オフどちらも)をしている同人女です。
とあるジャンルにハマり、そして最推しCPに出会って日々萌えるままにイラストを描いてはTwitterになげたり、この二人にはこんなことやってほしいな…などといった妄言を呟いて萌を発散する日々を送っております。

ただ、最近リアルの忙しさと原稿で同ジャンルの人との交流がままならなかったり、自分のしらないうちに推しCPの主流が地雷のものに変わっていったり、他人の評価が見えてしまったりとなかなかTwitterを見るのがしんどくなってきたため、個人サイトに移動しようかなと思っています。

ただ、ジャンルがソシャゲであるため、公式の発信がTwitterメインで、かつ仲良くさせていただいてる方との縁をここで切るのは…とまだすっぱりTwitterを止められる気がしません。

そこでTwitterと個人サイトどちらも運営している方は、両方どのように使っているのか教えていただけないでしょうか?今後の己の身の振り方の参考にしたく…よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qb13nJ25 2020/12/15

Twitterを残しつつ個人サイトをメインに活動しています。
今まではTwitterを使い続けていたのですが、どんどん新しい情報が入ってきたり、何かと心が落ち着かないTwitterに疲れてしまいました。
でもフォロワーさんとの関係も切りたく無いので、T活動を個人サイトに移すことをTwitterで報告して移行しました。
元々、趣味とは別のアカウントも持っていたので、rom専アカウントで公式系をフォローしています。
そのおかげか、一週間も経てばTwitterのことを忘れられるようになってきて心が落ち着いてきた気がします。
今までは、周りに忘れられないよう急いで作品を作っていましたが、今は...続きを見る

ID: F4DvbTRe 2020/12/15

同じく二次創作でオンオフ活動しております。ブログもあるのでサイトで事足りるのですがたまーにTwitter覗くためにアカウント残してます。浮上はほとんどしてません。

Twitterで繋がった方とサイト毎日のように見に来てくれる方は違ってて、人付き合いとは面白いものだなと思ったりです

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自分の作業してる姿を動画にしたいのですがおすすめの三脚?自撮り棒?ってありますか?されてる方いたら差し支えなければ...

皆さんの考える炎上の基準を教えてください。 ジャンルに何かといえば「また炎上しちゃった」「私はすぐに叩かれち...

フォロワーがある程度の数字に達すると勝手にどんどん増えていくとよく聞きますが、実際「この辺りのフォロワー数から更新...

もし今作品が仕上がってる状態だとしたらpixivに何曜日・何時ごろ投稿しますか? 週明けの月・火はスルー率高いで...

相談があります。(長文です) 私はサークル参加をする予定です。 友人に売り子を頼みました。コスプレをして売り子...

【R18】って根拠あるんですか?中高生くらいの一番エロに興味がある年齢にエロ禁止って不健全だと思いませんか?普通の...

攻めのhen態化&クズ化について。駄文&下ネタ注意 私の自カプABはAがBに対してセクハラとも捉えられる発言(ギ...

皆さんはどうやってカプを決めていますか? カプを決めてからそのカプが一番好きになるのですが少数派ですかね? ア...

Xのセンシティブ設定についてです。 二次創作アカウントでR18漫画の一部を センシティブ設定をしてポストし...

字書きの皆さんに質問です。 二次創作BL小説を書く際、同じ本の中で「ペ〇ス」しか呼び方がなかったら気になりますか...