創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Vt8lcYdi2023/01/04

オフ告知→オン漫画アップかオン漫画アップ→オフ告知、どちらが宣伝...

オフ告知→オン漫画アップかオン漫画アップ→オフ告知、どちらが宣伝効果ありそうかアドバイスお願いしたいです。どちらもTwitterをイメージしてます。

頒布は通販のみでイベント合わせではないのと壁打ちなので自ツイと支部で宣伝するしかないです。
①オン漫画あげてフォロワー微増させてからのオフ告知
②オフ告知を固定ツイート、名前横に原稿と書いてオン漫画上げる

オフの告知内容は「◎月に本出ます」のような形を考えていて、サクカはないので本の一部でも一緒にあげようかと思ってます。
一回作品上げてフォロワー10人増えるかな程度なので②の方が良いでしょうか?
支部の宣伝はサンプルと一緒にする予定です。

よろしくお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6Vy7uz9E 2023/01/05

②の方がいい
オン漫画上げるならオフイベの一週間くらい前だと買い物のチェックリストに入れてもらい易いと思う

3 ID: トピ主 2023/01/05

ID変わってそうですがトピ主です。
オフイベ参加予定がないのですが、やはり②の方が目に止まりやすいですかね。ご意見ありがとうございました。参考にします!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

類似トピあったらすみません。誘導してくれたらそちらにいきます。 自分は「こういうシーンが見たい!」と思ったら...

別ジャンルの公式に近い創作者が「公式は二次創作のことをそこまで気にしていません」と言っていましたが、そんなもんでし...

ルビの振り方について。 漫画描きです。例えばなんですが、キャラクターの「君のそれこそが」という発言で、「それ」の...

BLはファンタジーだから洗浄とかのリアルな(汚い)描写はいらない!野暮!という意見の人が、攻めが、「汚くなんかない...

書きたい話とCPの傾向が合わない時はどうしますか? ジャンルAではBL二次創作小説をジャンルBは雑食ROMを...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

ねぇ見てくれるだけでドキドキしちゃうのみんなに見られながら、あなただけを想ってイッちゃう私…恥ずかしいけど、あなた...

グッズを制作するにあたって… 皆さんフォロワーの数に合わせてグッズ制作されますか?当方、アクリル系のグッズを制作...

周りから恨まれて消えた大手っていますか? やっぱり数は強いし神絵師だったら何かあっても消えないよなーと思って...

ネタ被りなどの相談になります。 自分が長く温めていたネタを同CP他作品で見てしまい、変更したり、要素的に削れずに...