創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sVxTZSjb2023/01/05

同じような話の本を頻繁に出すサークルってやっぱり飽きますか? ...

同じような話の本を頻繁に出すサークルってやっぱり飽きますか?

二次BL、漫画です。
自カプにハマって出した同人誌が
①体の関係のみの状態から二人がくっつくまでのいわゆる馴れ初め、ちょっとシリアスだけど最後ハピエン
②馴れ初め以外のイチャラブ(全年齢・R18混在)
の2パターンを繰り返していることに気づいてしまいました。

次どんな感じにしようかと考えるときに前回と同じような話は避けるようにしているので、①が2冊続くことはないのですが、①が既に数冊あり次に出したい本も①です。
もちろん体の関係に至った理由やきっかけ、二人がくっつくまでの過程は全然違います。
でも結局すごく大雑把に説明すると同じです。
カレーのビーフとチキンとポークくらいの違いしかない気がします。肉とシーフードほどは違わない。
だからと言って①しか描かないカレー専門店というわけでもなく…次は置いておくとしても、この先①をまた描くかと言われると本当にわからないです。
馴れ初め自体はいわゆるヘキなので描くかもしれませんが…。

全然気にしない、さすがにどれくらい続くと飽きる、間隔空けてほしい、とかを教えてほしいです。
トピ主が読む側だった場合としては、好きなシチュエーションなら飽きはしないけどまたこの人同じような話だな…とは思うかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lBbXUQyi 2023/01/05

毎回似たようなオメガバばかり書いてる人居るけど売れてるから、トピ主の作品傾向好きな人からは需要はあると思うよ。自分は書き手目線だから「この人毎回同じやんけ」と気付いた時から買わない。

3 ID: otFhg017 2023/01/05

でも二次創作BLなんて大まかに分類すれば全部そうじゃない?
あとはBL低めのシリアスか、設定ごと変えたパロとかしかないのでは

4 ID: qpr3xQts 2023/01/05

カレー専門店のカレーが食べたくて常連になってるんで、いきなり豚汁とかクリームシチューみたいな材料同じの変わり種を出されるよりは、まーたこの人カレー作ってる!!くらいの方が安心します

5 ID: KwEsD6vU 2023/01/05

長編とかパロでもない限り話の流れって被りがちじゃない?
ただ同じ流れが数冊続いててこの次も…だと見送るかな。1冊おきくらいにしてほしい

8 ID: KwEsD6vU 2023/01/05

途中で送っちゃった!!
この話は読み手目線だから好きな話を描いてほしいのが大前提だよ。原稿がんばれー!

6 ID: di0MFG6Q 2023/01/05

自分は飽きた
でもその人に飽きたというよりジャンル自体に少し飽きてた

7 ID: aMx4rbHI 2023/01/05

そもそも同人誌買わなくなるのってカプに飽きるかどうかだから、あんまり気にしなくていいと思う
似たような話しか描かないから買うのやめようってなったことない
カプにハマってるうちは似たような内容でも喜んで読むよ

9 ID: UqGlOWeo 2023/01/05

毎回エロメインの小説出してる字書きいるけど売れまくってて既刊の問い合わせもよく来てるみたいだから、ワンパでもハマれば需要あると思う

10 ID: f1zZRGx8 2023/01/05

2〜3作目でもう飽きることもあるし、看板の味として延々楽しめることもあるな……けっきょく作家さんの実力とこちらのファン度に依存してるのかも

11 ID: f1zZRGx8 2023/01/05

でも読者側のそんなん関係なく、創作者の人には自分の書きたいものを好きに書いてほしい!

12 ID: zqdCpyNv 2023/01/05

設定や同じでも結局面白ければ満足するし次も買う
でも3作も同じパターン続くとあれ…?ってなるかも
出す頻度にもよるけど

13 ID: トピ主 2023/01/05

沢山ありがとうございます!

・「この人毎回同じやんけ」と気付いた時から買わない。
・同じ流れが数冊続いててこの次も…だと見送る
確かに…たまたま1~2冊毎になってたんですが、連続にならないようにはしようと思います。ありがとうございます。

・二次創作BLなんて大まかに分類すれば全部そう
それはそう!ありがち展開ではあるから同じになっちゃうんですよね…

・カレー専門店のカレーが食べたくて常連になってる
カレー専門店というよりは定食屋の日替わりランチの週の半分がカレーって感じです…豚汁もクリームシチューも間に出してるみたいな…
逆にカレー専門店になった方がお客さんにも優し...続きを見る

14 ID: 7ACwkIu0 11ヶ月前

いつもの美味しいカレーを求めて安心して読みたいから、飽きるんじゃなくて「これこれ!この味!」ってなると思う
ただし好きな創作者に限る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

百合の攻め受けって、BLと同じくらい表記に注意すべきですか?例えばBLで攻め受け表記を間違えてタグ付けしたりAB作...

エロ漫画を描いてる人におすすめの習い事や添削はありますか? 一次/二次創作、NL/BL/GL問わず、エロ漫画...

ジャンルが変わっても追いかけてくる?相互さんについて相談させて下さい。相手は万アカ絵描き、私はhtr字書き、元々は...

漫画を描きたくなってしまった! 漫画描きの方って最初の一作品描く時ってどんな感じでしたか?! とりあえず練...

ほぼ気持ちの吐き出しというか独り言というかそんな感じなんですけど 6年ほど前から夢書きやってます。最近20年振り...

アンソロ主催をしています。 フライヤーを作ろうか悩んでいるのですが、実際フライヤーを手に取って参加してみよう!と...

小説のプロローグを添削してください この部分を読んで続きを読みたくなるか、を重点でお願いします https...

もし元々フォローしていた絵描き(字書き)が後から投稿した小説(イラスト・漫画)などが凄く上手かったらどう思いますか...

美大が就職ないってどれぐらい就職ないんですか? ↑就職めっちゃある 医学部 理系修士 理系学士 文系...

ROM専で絵描きをブロックした事がある方いますか? 絵描きの人がROM垢をブロックするのはよく聞くんですが、RO...