創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 0dq64yJT2023/01/06

PDFフォント埋め込みについて。 今度初めてオンデマンドの小説...

PDFフォント埋め込みについて。
今度初めてオンデマンドの小説本を作ろうと思っている初心者です。
カラーの表紙とカラーとモノクロ挿絵をクリスタで作成しているので、別で書いてPDFにした小説原稿をクリスタ(同人誌入稿ツール)に取り込む形で通し原稿を作成しました。
しかし小説原稿をPDFにした時にはプロパティからフォントの埋め込みが出来ている事を確認したのですが、表紙からの通し原稿をPDF化してプロパティを確認したらフォントの所が空白になっていました。
やはりこのまま入稿したら内容が変わってしまいますか?
ちなみに小説本文や事務ページは縦式とWordで作成しました。
もし別に、こっちやり方の方が良いというものがあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gNexkrIq 2023/01/06

やはりっていうかPDFで出したのを印刷するから
その程度のことも知らないレベルなら、ここで聞く前に一冊だけ試し刷りしたほうがいい
他にもやらかしてるはず

5 ID: トピ主 2023/01/06

すいません💦
フォントの埋め込みについては事前に調べていたのですが、クリスタを通すとプロパティから消えてしまって混乱しました。
印刷所が絵も字もPDFしか受け付けていないようでPDFにするしかないです。
事務ページと小説本文はクリスタ通す前の埋め込み確認できているPDFで出来そうですが、表紙やイラストのフォントはどうなるのかと思いまして…。

3 ID: X3bnkC1A 2023/01/06

使おうとしてる印刷所ってPDFしか受け付けてない感じ?
もしそうじゃないなら画像はPSD、本文はPDFで入稿した方が確実だと思う

6 ID: トピ主 2023/01/06

予定している印刷所はPDFしか受け付けていないようです💦
本文原稿はクリスタ通す前の原稿でいけそうなので、同じフォルダにクリスタの絵を順番に入れて表紙や扉や挿絵がどうなるのかは、試し刷りするしかないですよね…。

11 ID: X3bnkC1A 2023/01/06

PDFしか無理か~
私ならいったん画像のみをPDF出力して、PDF結合ツールでファイルくっつけちゃうな
もし4コメさんが言うように全部画像扱いになってるとしたら、ベクターデータががラスターデータに変わっちゃってるかもしれないし、それで文字出力するのちょっと怖い

14 ID: トピ主 2023/01/06

やはり絵だけクリスタで書き出して、本文は元原稿つかって結合が良いですよね💦
参考になりました、ありがとうございます!

4 ID: zmgyLWrp 2023/01/06

クリスタに読み込むと文字じゃなくて全部画像扱いになったりするんでない?
印刷所にはファイルを分割して入稿できないのかな?

10 ID: トピ主 2023/01/06

クリスタに取り込んだ時点で、もうフォントが崩れたりしないという判断で大丈夫だと良いんですが💦
絵も小説もPDF、ページの順番がわかるようにまとめて入稿とかかれていたと思うので、クリスタを通す前の本文原稿に絵のPDFをいれる形で一部試し刷りをしてみようと思います。

7 ID: rvuzaXmT 2023/01/06

4コメの通り、おそらくクリスタにPDF読み込んだ際に小説本文が画像化されてるんだと思う
漫画をクリスタからpdf化して入稿したことあるけど、印刷で画像抜けとかはなかったし印刷自体は出来ると思う
不安なら一旦試し刷りするか、印刷所の人に聞いてみたほうがいい

(同人向けの印刷所でない場合はクリスタは門外漢の場合があるから、試し刷り推奨)

12 ID: トピ主 2023/01/06

体験談とても参考になります。
画像化しているから大丈夫と判断するしかないですよね💦
やはり一度試し刷りをするのが一番ですよね、やってみます。

8 ID: gy8rZJ1T 2023/01/06

PDFのみで小説向きっつーと、ちょこっとさん?縦式PDFで行けるから元原稿あればそれで入稿おすすめする。挿絵がある場合は挿絵のみクリスタで使ってPDF合体ソフト(web上の無料ツールで良い)で合体すればいいよ。ただしあそこ一回挿絵のpngが何故か剥がれて印刷されたことあって、依頼挿絵は入れないようにしてる。

9 ID: gy8rZJ1T 2023/01/06

×依頼 ○以来

13 ID: トピ主 2023/01/06

体験談と方法のアドバイスありがとうございます、参考になります。
はい、ちょこっとさんです。
そうですね、メインが崩れたら悲しいので小説は縦式で作った元原稿を使おうと思います。
挿絵が剥がれたらショックですね…無事印刷されてくれる事を祈ります💦

15 ID: トピ主 2023/01/06

みなさんに教えていただいた方法を参考に一度試し刷り入稿してみます。
アドバイスありがとうございました!

20 ID: uLnpsT2X 2023/01/06

https://www.clip-studio.com/clip_site/support/help/detail/svc/53/tid/86986
トピ内でも回答あるように、クリスタ内の文字レイヤーはラスタライズ(画像化)されてPDF出力されます。

22 ID: 5vXAjpEV 2023/01/06

見落としていました💦
ありがとうございます。

21 ID: xHuCtdpg 2023/01/06

なんでクリスタに取り込もうとしてるの?

・表紙
・本文PDF ○〜○ページ(挿絵の前のページ)
・挿絵データ
・本文PDF △〜△ページ(挿絵より後のページ)

って分割して、zipファイルで入稿したら?

24 ID: e1ycmESV 2023/01/06

5コメ、6コメを読んでみれば分かるんじゃないかな

25 ID: 5vXAjpEV 2023/01/06

表紙と扉と挿絵とノンブルをクリスタでやっていて、出来上がりを3Dで確認するために取り込んでいました。
入稿の説明に絵もPDFで書かれていたので、クリスタでまとめて書き出したものを送れば順番間違いも防げると思ったのですが、プロパティから埋め込みフォントが消えて、フォントがどうなるか急に不安になって質問しました💦
絵だけクリスタでPDF化して、本文は元のPDF原稿を使うようにします。
ありがとうございます!

26 ID: xHuCtdpg 2023/01/06

あ!なるほど。ノンブルをクリスタでやってたのか

もし、分割で入稿するのが不安だったら、ちょっと手間かかるけど、ノンブルは、最悪、位置が合ってればいいから、無料のPDF編集アプリかソフト入れて、
・ワードで作った本文のPDF
・クリスタで作った挿絵のPDF
をPDF編集ソフトに取り込んで、正しい順番に入れ替えたあと、テキスト(書き込み)機能で振る
ってこともできるよ

27 ID: 5vXAjpEV 2023/01/06

本文は縦式で書いていたのですが、目次はWord、絵はクリスタと、少しややこしいやり方をしていました。
さらに短編集でノンブル間違えたら嫌だなと思ってクリスタでまとめてやっていました💦
アドバイス参考にさせていただきます、ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でネタ被りしてしまい、先に投稿していた方が自分の作品をRT→私の作品をRTしていました。 これは当てつけ...

営業|毎日12:00~翌3:00 対応|東京23区 & 大阪市全域 場所|飯店・自宅 OK 素人限定・顔出し...

バリーサービスです。サービス内容はとても豊富で 在籍している女性は全員100%日本人で、厳選された高品質の女の子...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。修正なし本人写真から自由に選択 可能。ご満足後のお支払い...

フォロワーの本の宣伝をRPしたり反応するのが辛いです。 元大手カプ、厳選フォローの絵描きです。 ジャンル始まっ...

夜になると現れる美月華坊で創作しませんか?漢字が中二病すぎて気に入ってこっそりと推しで月と華と坊(和風のオブジェい...

今燃えてるえぐ!ちさんやこと!うさん問題について質問です えぐ!ちさんに関しては、おそろくトレースされてると...

古参大手さんがハロウィンに向けてのお題(10月毎日ある)を発表してました。毎日なんて参加できないし、漫画や自分が描...

今、自カプのジャンル以外に、ROMで二つのジャンルにハマっています。 両方ともそれなりに旬で盛り上がっており、サ...