創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AMG0Icj52020/12/19

ゲスト本寄稿依頼に関する愚痴です。 私は主催側で、仲の良い(リ...

ゲスト本寄稿依頼に関する愚痴です。
私は主催側で、仲の良い(リアル贈り物交わしたりする間柄)相互フォローの方にゲスト本寄稿を依頼しました。二つ返事で受けて頂きました。その方は絵描きの方です。

以前にも1度同内容で依頼していたため安心感もありました。もちろんお礼は献本以外にもしっかりとさせて頂いてます。締切は余裕を持たせました。問題はここからです。

その方が締切が近づいていく中全然原稿に取りかかっている様子をみせず、自身の創作をせっせとタイムラインにあげるのです。寄稿が問題なく平行しているなら何も言える立場ではありませんが、仲が良いだけに「進まない進捗」を頻繁に連絡してきて、こちらとしては非常に焦りを覚えました。
「何だか夜寝ちゃうんだよね」
「叱咤激励か罵倒して!」
「なぜか進まない」
こんな感じで連絡がくるわりに自身の創作や他作品観覧などは楽しんでる様子。
正直とても嫌な気持ちでした。なんだか今回の寄稿を軽く?重要でないように取られている気がしました。

挙げ句締切一日前になってプロットの相談がはじまり、「徹夜でやった」と言って締切直前に作品が提出されてきましたが事前に説明していたコンセプトと外れており、軌道修正を直前であれこれとすることになりました。私もこの本の為の原稿と他整備や製作が立て込んでいる中での対応で非常に苦しかったです。
原稿直しが終わったあと
「もっと前から相談しとくんだった~ゴメンネ!」
「もしアレなら掲載しなくてもいい」
と相手の方も引け目?を感じておられるようでしたが、もちろんせっかく生み出してくださった作品ですし大切に扱い掲載させてもらいたいです。締切超過したわけでもありませんし。

なのに「なんでもっと早くやってくれなかったのか?」
「もっとちゃんとむきあってほしかった」
という悲しい気持ちが消えません。
以上贅沢な話なことは承知なうえで、愚痴でした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 3phGdrZm 2020/12/19

私も本を出す側でゲストを呼んだこともありますが、それやられたら嫌ですね…
お相手さんはトピ主さんとの仲の良さに甘えてしまったんでしょうね。友達だから大丈夫と、気が緩んだのだと思います。
SNSで進捗ダメです系のネタが流行って以降、友達に進捗報告し叱咤激励してもらう流れがだいぶ増えましたよね。
なので半分ギャグというか、全然進まないワロタみたいな感覚で報告してしまうんだと思います。
提出後のゴメンネも軽い印象がありますし、掲載しなくていいよもそんなに深い反省を伴っているようには聞こえません。もし掲載されなかったらwebに載せるか自分で本にすればいいと思っていそう。
この件に関してモヤモ...続きを見る

ID: トピ主 2020/12/21

ありがとうございます。とても寄り添ってくださったコメントで気持ちがとてもほぐれた感じがします。
仲がよいとやはりこういった甘えのコミュニケーションはでますよね。
直後ほどの悲しい気持ちは和らいできましたので、このままお付き合い続けていこうとおもいます。ただ今後は原稿依頼を控え、ほどよい距離感をたもつ方が双方に良いな、と思いました!ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

東京・大阪で可愛い素人と特別な時間を。秋穂|ホテル出張・恋人感覚サービス|LINE qs608 / Gleezy ...

東京・大阪で清純可愛い+セクシー素人女子を独占体験!ホテルまでお届け、安全安心。予約は Gleezy:sk608 ...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...