自分の推しキャラの恋愛事情が原作では描かれていない場合、二次創作...
自分の推しキャラの恋愛事情が原作では描かれていない場合、二次創作で描く(書く)となると、自分の妄想やイメージ(または理想)が入ると思うのですが、みなさんはそういう場合推しキャラを経験豊富設定で描きますか?それともDT(恋愛下手)設定で描きますか?
自分は割と推しキャラを恋愛下手設定で描きがちで、非DT設定をつけるのが嫌いではないのですが自分が描くとなると何となく苦手です
原作で横暴な振る舞いをしているキャラが実は恋愛したことなく経験もない…というのが個人的に好きなのもあります。
要は、推しキャラが原作で恋愛している描写がなくその辺の妄想が自由な場合、二次創作で描く(書く)とき、推しキャラにはある程度は経験あってほしいか、それともウブであってほしいかという質問なのですが、みなさんはどちらのタイプですか?
みんなのコメント
推しがイケメンでコミュ力高いから経験豊富で書いてる
不細工陰キャを推してたら童貞にすると思う
自分がどうあってほしいかより、現実にこういう人がいたらって考えて書いてる。みんなそうだと思ってたけど願望入れる人もいるんだね
コメントを見て気づいたんですが、自分は完璧イケメンでコミュ力高めなキャラは推しにはならず、頑固で真面目なキャラを好きになっているかもしれません
コミュ力高めで大人びたキャラが推しになった場合、ウブ設定で描くのは違和感が生まれそうなので自分も経験豊富で描くと思います。
最初からそういうことに興味がなさそうなキャラばかりに惹かれて推しになっている気がする…なのでDTにしがち。
好み3:真面目な想像7くらいの割合で妄想します
自ジャンルは推しカプがティーンの頃に連載が終わりましたが、20↑のパロディの場合恋愛経験皆無のDTだとなんか拗らせてそうだな…と思っちゃうので経験がある方が自然で好きです
DTが好きな気持ちもあるので、恋愛への関心が薄そうな堅いキャラの場合はDTでもさもありなん…くらいに考えてます
自分は攻めだとDT設定にしがちで、受けだと経験豊富設定にしがちです
というかDTっぽいキャラを攻めにしがちで、経験豊富っぽいキャラを受けにしがちなのかもしれません(トピ主さんが上のコメントで「そういうことに興味がなさそうなキャラばかりに惹かれて推しになっている」と仰ってるのと近いと思います)
最初にどっぷり浸かった推しカプがDTっぽい攻め(10人に聞いたら10人がDTと予想しそうな真面目でお堅いキャラ)×経験豊富っぽい受け(こちらは恋愛関連の描写がちょっとだけあるのでこれは想像ではない)だったので、その後も別ジャンルでもそういうカプを探してしまいます
経験豊富な受けが好きというよりは...続きを見る
コメントをする