創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4Ru2yz1i2023/01/16

グレスケ原稿の出力方法……Dot Gainの数値について もう...

グレスケ原稿の出力方法……Dot Gainの数値について
もう手遅れです!さよなら!って感じなのですが今後の私の為に教えて下さい……

InDesignで原稿を作りまして
今までロゴもK100だったのでグレスケ原稿の必要も無く、印刷所さんからの戻りも無くだったのですが
今回、ロゴをグレーにしたことによりグレスケとなり文字色85%だけど大丈夫そう?と連絡頂きました。
頭を捻らせ、悩ませで「Dot Gain」でカラー出力!!!になんとか辿り着き無事入稿……印刷所様からもOKだよと回答頂きました。

ここからなのですが……
私が出力したのは「Dot Gain 30%」後々調べて分かったのですが15%がよく用いられているようで、30%だとドットが小さくなるとのこと……
印刷所様が問題ないっていうんだから問題ないんじゃ!!という私と数値違ったらそれは別物じゃないという私……もう手遅れなんだからうるせーという私の三つ巴が勃発しています。

Wordに敗北した下民に、有識者の方々のご意見を頂戴したく……
あんまり数値って関係無いですか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pUsmqR8n 2023/01/16

まずDot Gain 30%=網点が印刷工程で30%太った時ちょうど良い濃さになるように網点が変換される という認識はできてますでしょうか?
30%だと網点を0.7倍に縮小しておくということです。
ですので15%と30%だと当然ドットの差は出ます(トピ主さんが言っているように30%の方が小さくなる→色が薄く見えやすい)

ただしこのドットゲ インは印刷所、印刷する用紙、機械など色々な条件で変わってきますし、結果として色の濃淡が多少変わる程度なので致命的なミスではないと思います。これが漫画原稿で全ページにかかるとなると気になる箇所が出てくるかもしれませんが、ロゴのみとのことなのでそこまで...続きを見る

3 ID: トピ主 2023/01/16

何となく、ドットが小さくなって滲むと良い感じになるんだろう……多分程度の認識でしたので補足大変助かります。

致命的ミスでは無い!両手を上げて喜んでます!!やったー!ありがとうございます!
心の平穏が保たれました!本当にありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

新トピと旧トピの差ってなんですか? 新規にトピ立てすると旧トピが沢山上げられますが旧トピには書き込む気になれませ...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...