ほとんど愚痴です。同人誌至上主義で、優劣をつける方が苦手です。本...
ほとんど愚痴です。同人誌至上主義で、優劣をつける方が苦手です。本を出してる方が偉い!!と主張する方が時々いて、皆さんそうではないとは思うのですが圧を感じてしまいます。
特に今はコロナ禍ですし、私は特に対面で人に合って本を渡したいとも思わないです。優劣をつけず、考え方の違いを分かってもらえたらいいなあと思うのですが、他人を変えることはできないので、主張の激しい方とはそっと距離を置くのみです。寂しいことですが。
自分も昔は本を出していたので、同人誌を出版するのには手間もお金もかかるのは分かっています。そして参加費含めて赤字なことも。
でも、ネット上だけの活動でも当然十分赤字ですし、無断転載されるかもしれない覚悟やリスクもあり、ただ楽なだけではないことを知っていただけたらいいなと思います。
どちらが偉いだとか、上だとかそういうことではなく、
皆が自分の好きなように色々な形で創作活動を楽しめるといいなと思っています。
みんなのコメント
本を出してる人は偉い!的なツイートがバズってるのを見かけますが、
あれは出してなかったら偉くないと言っているわけでもないと思います。
最近本を出す人が激減しているので
本が欲しい人が出した人を上げるために大げさな言い方をしているだけかなと思いますよ。
そこまで真剣に受け取らなくていいですよ。
わたしの周りには「私生活とか色々乗り越えて同人誌発行した私えらい!お疲れ様!」とご自身を労っている方とそのフォロワーさんがいらっしゃいます
特に出している人とそうじゃない人を優劣つけているわけではなく、あくまで労いの言葉です
そういう人もいたりしますので、トピ主さんも特に気にせずご自分のペースで活動されてください
仰ることにはトピ主さんに全面同意です。
趣味での活動なわけですし、どちらが偉いとかもないですよね。
ただ
>ネット上だけの活動でも当然十分赤字
という部分がよくわからなかったのでご教授頂けましたら幸いです。
ダウンロード販売のみでも手数料が取られるから赤字…ということでしょうか…理解力がなく申し訳ありません。煽りとかではないです。