創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dlg4uAsL2023/01/29

Boothの匿名配送で自家通販をしようと思っています。 色...

Boothの匿名配送で自家通販をしようと思っています。

色々参考になりそうなサイトを見て注意しながら進めているのですが、
その中で注文番号を封筒に書いておくといいというのを見ました。

中身が違う場合は間違えないよう注文番号とQRコードを合わせる必要があるかと思いますが、中が全て同一物の場合も封筒の隅などにメモした方がいいのでしょうか?

また、中身が全て同じのものを発送する場合でも気をつけたほうが良いことはありますか?

経験者の方いらしたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: yxRZ38m1 2023/01/29

書くよりcsv出力してシールとかに印刷したらいいよ
こないだ書き間違えて返送対応になった人みた

7 ID: トピ主 2023/01/29

なるほど…!csvの項目を失念してました、一度詳しく確認してみます。
返送対応になってしまうのは怖いですね…!
封筒に記載した注文番号と発行したQRを照らし合わせても気づかず送ってしまった?という事でしょうか…?

3 ID: 6ELqX1h3 2023/01/29

中身が同じ場合は別に封筒にメモしなくても大丈夫だよ。違う場合は勿論分かるようにしなきゃいけない。

私がやらかしちゃったんだけど封筒の最小サイズがあるから気をつけてね。

8 ID: トピ主 2023/01/29

ありがとうございます!
今回新刊1冊のみの注文(1冊しか注文できない制限で配布)で既刊やグッズもなく、純粋に今回注文頂いた分は中身が全く同じものになります。 この場合はどれも同じなのでメモ等はしなくて大丈夫なのですね、安心しました。
最小サイズの点もご指摘ありがとうございます。
発送作業がんばります。

4 ID: hAcyIltf 2023/01/29

中身が一緒なら楽だよ!
一冊だけの人の注文が続いた時は楽!

ただ実際は二冊かってくれたり、既刊と合わせたりboostくれたりで有難いけど大変です。

それが一切ないならめちゃくちゃ楽。

もしコンビニで出すなら先に配送伝票入れる封筒を貰っておいて貼り付けておくといいよ
そこにちょこっとレシート挟ませてもらって、深夜もしくは暇な時間に5件づつとか出してる。

9 ID: トピ主 2023/01/29

ありがとうございます、今回Boost頂いたぶんも含めて全て同じ(新刊1冊とおまけのポストカード)中身になるので、楽だと聞けて安心しました。

コンビニでの送り方のアドバイスまでありがとうございます!
伝票だけ先に貰うことができるんですね、時短になりそうです。コンビニで送るときの参考にさせていただきます。

5 ID: KYRM1jE8 2023/01/29

わいのやり方
1.中身によってA〜Zなどの記号をふる
(新刊のみ=A、新刊+既刊1=B……など)
2.該当する封筒の隅に、振り分けた記号をそっと書き記しておく
3.BOOTHでQRコードを発行する時、「書籍:00000〜」のところを「A書籍:00000〜」にしておく
4.ネコポスの送り状に印字された「A書籍:00000〜」を見ながらAの封筒に貼っていく
参考になればいいな

10 ID: トピ主 2023/01/29

詳しくありがとうございます!
新刊のみ、新刊と既刊の注文があったときは自分はかなり焦りそうです。
なるほどです、グループごとに分ける方法は初めて伺いました。
パッと見てこれは新刊のみ!とわかるのはいいですね!
今後複数の商品を扱うときの参考になりました。

「A」の中身のグループの封筒には「A」とアルファベットだけ書いておけば、封筒に番号まで書かなくても大丈夫!…という認識で合ってますか?
(重ねて質問してしまいすみません)

12 ID: KYRM1jE8 2023/01/29

あってます!妙に略してしまってすみません
がんばってください!

6 ID: P7ZIxXh8 2023/01/29

一人一冊までで全部同じ本ならメモは不要です

11 ID: トピ主 2023/01/29

ありがとうございます!
本当に助かりました。

発送作業がんばります!

13 ID: トピ主 2023/01/29

トピ主です。
初めての通販で一つ一つわからないことを確認しながらの作業だったのですが、ご回答もらえて本当に助かりました。

追い質問のご返事もありがとうございます!
がんばります!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

ぶっちゃけ、公務員とか教員とか、銀行員や証券会社勤務でオフイベ出てる方いますか? 転職して10月から銀行員になり...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...

一次創作心折れの民です。 数字に振り回されて、好きなものや描きたいものってなんだっけ…と劣等感や焦燥感に駆ら...

マシュマロ溜めてる人が集まるトピ マシュマロ溜めてて返せなくてどんどん溜まってってどんどん返せなくなるループに落...

支部やXで連載を書く(描く)方、なぜ書き溜めて一気に長編として出すのではなく、連載形式にしているのでしょうか? ...