私が今ハマっている作品のファンアートをよく描かれる方がおられて、...
私が今ハマっている作品のファンアートをよく描かれる方がおられて、その作品が好きでTwitterをしている人なら知らない人はいないというぐらい大手の方がいるのですが、その方は一次創作もされており、本業も絵で仕事をされている方です(具体的な職業はボカします)
以前より、某サイトでイラストの有償依頼を受け付けるようになり、数枚はいわゆるオリジナルキャラクターだったのですが、この度その作品のファンアートを納品されたとの事でアップしておられました。
値段も少々ボカしますが1万〜1万5千円の間です。
(その某サイトの二次創作公認作品リストには名前のない作品です)
超大手なので、なのかどうかはわかりませんが今の所誰も突っ込む人はいません。
すごくモヤモヤします!正直これはアリなのでしょうか?
みんなのコメント
ない。しかし男性向けだと黙認されていたりと、よく分からないよね
自分だったらそういう人には依頼しません
依頼者はあくまでその人の画力に金払ってるんだという見方するならありだろうね
外野が口出してもしゃーない
どうしても物申したいなら版権元かサイトの運営側にお知らせするくらいが関の山なんじゃねえかな
あ〜〜画力にお金を……確かにそれはありますね。そうですね、モヤモヤするぐらいなら何か行動を、ですよね。ありがとうございます!
skebみたいなサービスで二次創作を受ける是非は版権元しか口出す権利がないのであなたや私たち含め第三者が正しい正しくないを決めたりモヤモヤすること自体がお門違いかと。
そうですね、当人同士の問題でした。最近(というか常々ですが)界隈問わず、同人活動の際はくれぐれも気をつけよう、みたいなツイートを目にしていましたので、良いのかな〜危ないのでは?と思ってしまいました。ありがとうございました!
二次創作のコミッション批判派は、同人グッズや同人誌の表紙のデザイン仕事とどう違って駄目だと言っているのか説明して欲しい
前にTLで「skebでファンアートを受けてる人は二次創作で儲けてるから嫌いです」って言ってる人いたよ。ちなみに字書き。
絵を描くのに構図から色塗りからどれだけ時間かかってるかわからないんだろうし絵を描く時間は「絵を描くのが得意だし好きだから苦じゃないでしょ?」みたいな感じだろうね。
同人誌は印刷費の建前があるからって言い出すけどじゃあそれにかかった時間はサービスなわけ?ってなるよね。
やりがい搾取の前時代的な奴らだよ。
これ言うと「じゃあ同人趣味は仕事なんですか!?」って鼻息荒くしてくるけどお前らは欲しいと思ったものに金払わずに手に入れたい乞食根性の卑しい奴らだから金も払わなくていいし...続きを見る
すみません、私自身は同人誌の表紙を有償で依頼されている/受かられているという方をまだ見かけた事がなかったのですが、例えばキャラを描きます◯円ですの場合はやはりNGに思えます(画材に500円かかるので500円です、の場合はOKな気もします)が、キャラ無しで原作に全く関係のない風景のみという場合はその方がご提示される値段で良いかなと思ってしまいます(ただし本を売る本人がそのデザイン料込みの頒布価格にするのはNG)あくまでも私本人の感覚なので間違いすぎてて話にならない!と思われるかもしれません……。同人グッズは基本的にそのグッズを作る為にかかった費用(原価)で頒布が基本だと思いますので、明らかに利益...続きを見る
トピ主、グッズは原価超えなければOKだと思ってるみたいですがグッズはskb以上に黒寄りですよ。
公式との競合になりますし基本的にすべて海賊版扱いです。同人グッズで作られたデザインに似てしまうために公式からグッズが出せなくなるなんて事例もあります。
大手企業(出版社、ゲーム会社、アニメ会社)は例外を除き著作権について公式声明を出しているのでご自分の判断ではなく二次創作はすべてグレーという認識を持ったほうが宜しいかと。
https://faq.shueisha.co.jp/category/show/8?site_domain=defaul
無しだと思う。
オリジナル絵だったら『作者のファン』が依頼するけど
版権キャラ絵は『キャラのファン』が依頼するから
版権キャラを看板にして金稼いでるなって思う。
労力かかるとかやりがい搾取とか言う人いるけど、べつに絵で金取るなとは言ってないからオリジナルイラストの依頼を受けて適正な金額を請求すればいい。
わざわざ版権絵を描きたいのは依頼を増やしたいだけだと思う。
表紙のデザイン仕事は、デザインにお金払ってるから版権元関係なくない?
ついでに同人グッズも無しだと思ってる。
アンパンマン売ってるパン屋と一緒で、厳密にはアウトだけど、まあそんなもんってことでお目こぼしされてるんでしょ。ただもっと小物ならともかく、大手でプロの絵師なら本当に版元に目をつけられる可能性もゼロではないので、ちょっと危ないと思うけど。fanboxで版元から言われて非公開になった絵師も中にはいるからね。何も言われなければぎりぎりOKってだけ。
公式から言われない限り大丈夫だと思うけどな。
金銭での同人誌の表紙依頼とかされた事あるけど、skebとかも1人の人に依頼されてお金を貰うから変わらんと思うよ?不特定多数に一冊500円で売る同人誌のが危ないと思ってるかな。利益でない、でてるなんて描いてる本人しかわからないし。同じようにグレーだわ
過去にまとめサイトで取り上げられていたのが、個人で鑑賞するのみにするからって絵師に二次イラストの依頼しておいて納品したら勝手に同人誌の表紙に使われてたって炎上してたよ。けど、結局はお金を払ったイラストなんだから依頼者がどう使おうが勝手という結論だったなぁ。こんな出来事もあるよ。
自分ならもやもやするならDMで質問するけど?それすらしないなら関わらない方がいいと思う。こんな所で悪口言ってるようなもんだよねトピ主。
skebは海外のcommission文化を輸入した流れがありますが海外では仕組みが異なるのでプロ絵師の特権commissionはOK出るんですよね。
日本の場合ですが本来なら有償無償以前にファンアートをネット上に公開した時点で私的利用の範囲を超えるため著作権侵害に当てはまるようです。公式が何か言ってくることはないと思いますがグレーです。僅差であれ同人誌もグッズも皆やってることは同じというか…荒稼ぎしてたら目をつけられますが同人上がりの商業作家も山ほどいますし無断転載や広告付非公式動画など挙げていたらキリがありません。公式が動かない限りはグレーでやっていくだけじゃないですかね。
コメントをする