創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: S5CgXFAa2023/02/02

勝ちたい相手に勝ったと思えた瞬間はどういう時でしたか? 理...

勝ちたい相手に勝ったと思えた瞬間はどういう時でしたか?

理由は伏せますがどうしても創作(絵、漫画)で勝ちたい相手がいます。現在私は3桁評価&フォロワーですが勝ちたいと思う相手は4桁評価&フォロワーでたまに万バズもされています。

※勝ったからと言ってそれでなにかするつもりはありませんのでご安心ください。ただその方に自分の創作で勝ちたいのです。個人的な気持ちの問題なのです。

評価数で〇〇差をつけた時、フォロワー数が○倍になった時…のように具体的に達成した数字でも、数字は関係なく自分でそう思えた瞬間でも構いません。
そんな経験がありましたら、達成目標の参考にしたいのでぜひ聞かせて欲しいのです。よろしくお願いします!

※すみませんが創作は勝ち負けではない派の方は書き込みご遠慮ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 0ADzKQ7w 2023/02/02

支部のブクマ数で超えたとき

4 ID: YrtfnJ4K 2023/02/02

自分もこれかな

9 ID: xTyHOJR6 2023/02/02

Twitterより支部で超えた方が本当の勝ちって感じするよね

3 ID: j2TU0QLB 2023/02/02

出した本のページ数とか
ジャンルにいる長さ
相手より長くい続けたい

6 ID: MyUa8CPE 2023/02/02

フォロワー数こえたとき

12 ID: hox7RnrO 2023/02/02

自分もこれ

21 ID: idO2S1Rw 2023/02/02

これかな、何で勝つかは人によるけど、結局ある程度数字がある方が落とし所見つけられるのでいいかな。

7 ID: tXrVW36k 2023/02/02

遠くから見てる神絵師に相手の作品はブクマRTされてないけど自分の作品はブクマRTされたとき

8 ID: mWJMns97 2023/02/02

でも相手は歯牙にもかけてないという……

10 ID: pUe7VTBq 2023/02/02

自分の場合はその人に勝ちたい→その人の作品だと解釈違い、という事が多い
だから自分が思う解釈はコレ!を詰め込んだ作品を作れた時
その頃にはもはや相手の事はどうでも良くなってるし、自分の解釈ポイントを気づかせてくれてありがとー!と感謝の気持ちを抱く時すらあります

11 ID: ZpK9OGAH 2023/02/02

相手が劣等感に耐えられずジャンル撤退したとき

13 ID: EPY2vIcW 2023/02/02

勝ちたい相手=嫌いな相手のパターンだけど
相手が界隈での悩みとか不安に左右されて苦しんでる中、自分は悠々自適に楽しく創作や交流ができている時かな。

15 ID: wutcUSZi 2023/02/02

申し訳ないなーと思いながらこれなんだよなぁ。
後はやっぱりフォロワー数抜いた時と、相手がまだ取ったことないいいねの数いった時かなぁ。そんで相手が撤退したら勝ったって思うね。

14 ID: Mjg27YeG 2023/02/02

フォロワー数ブクマ数がじわじわ相手を超え始めて相手が病んで垢消しジャンル撤退した時

16 ID: JSdrocFW 2023/02/02

同じテーマで作品を描いていた時に相手から「あなたの作品が大好きです」って言われた時。

17 ID: ykelPtr7 2023/02/02

支部のブクマ数超えた時(目標としていてトピ主さんで言う勝った時)、なんか虚しさしか残らなかった。
特に喜びはなかった。自分のほうが多くても、その抜いた相手の作品がすごく好きなんだなって再確認しただけだった。

18 ID: Xz3Vd4cy 2023/02/02

支部のブクマ数もだけど、
新しいフォロワーさんのフォローしてる人たまたま見たら、ジャンル問わずいろんな絵馬フォローされてて、その中に相手がいなかった時
急に満足してそれから相手のこと気にならなくなった

19 ID: Td6cpfVq 2023/02/02

支部でカプタグを人気順に並べたら、ほぼ全部の作品が私のほうが上位だった時。
私の相互と交流し始め私が壁打ちにならざるを得なかったけど、純粋に描いたものだけ見たら結果が出た。
もっといいもの描いてやるわ。

22 ID: ecyVz76M 2023/02/02

結局1回勝ったと思っても、その後も追い抜かれる恐怖に苛まれる事になるからそういうの気にしなくなった時が真に勝ったと言えるんじゃないかな。

23 ID: QLfqz1Gt 2023/02/02

ずっと誹謗中傷してきた大嫌いな作家
移動後自分が壁配置のイベントで相手が島中だったとき(同ジャンル)
虎の日欄週欄で買ったとき
フォロワー数やいいねでは負けてるけど
只見勢にちやほやされても意味ないと思ってる
私の作品の方が売れてる、しかも私は好きなものを描いてて売れたっていうのが
やっぱり一番気持ちよかった

24 ID: a9kOLmSc 2023/02/02

数年前にhtrだった私を見下して友達になりたくないと言っていた大手が数年後に私が支部で賞を受賞して大手の仲間入りしてネタも数回バズって拡散されている自分に「友達になりたい」と向こうから言わせてそのままリプで過去の事を暴露してやって大手をジャンル内で酷い人間として炎上させてやってようやく復讐出来た勝ったってなってる。
多分これもう一生忘れられない勝ちだ。大手カプでその人だけブロックしてるからいたたまれずにその人違うジャンルにもう逃げたけどねw

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

絡み・レスバの『表出ろオラ』トピ《5》 絡まれることを前提としてコメントしたい人向きのトピです。 また荒...

推し作家への熱い気持ちを聞くトピ 推し作家作品のここが好き!や、キモいかもしれないと日和って送れなかった熱量...

鬱やバドエンを好む人って体感全体の何割くらいと思いますか? クレムにはかなり鬱バドエンを好む人がいるイメージです...

新刊落としたからイベントを欠席する、までは分かる。 新刊落としたけどイベントに一般参加する、のもまだ理解できる。...

東京大阪高級本番出張サービスLINE:699jp Telegram:@tyo52JP 東京23区 & 大阪府全域...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

絵が上手い界隈の大手の創作物が苦手で一切反応しない人いますか? 自カプABの大手(同カプ創作者なら必ずフォロ...

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...