ツイッターがどんどん使いにくくなって自分に合わなくなってきたので...
ツイッターがどんどん使いにくくなって自分に合わなくなってきたので今後は絵をアップするのと同人誌の宣伝以外はツイッターを利用しないようにしようと思っているのですが、その旨をツイートしてフォロワーに伝えた方が良いでしょうか?
二次BL絵描きです。オンだけでなくオフもやります。
今までは絵も宣伝も日常ツイや萌え語りも全て一つのアカウントでやっていましたが、度重なるツイッターの仕様変更にストレスが限界を迎えたので、今後はツイッターを開く時間を極力減らしたいので日常ツイと萌え語りツイをするのをやめようと思います。
見る側としてはこのような場合、ツイッターの運用方法を変える旨をツイートで知らせてくれた方がいいと感じますか?
それとも、何も言わずに変わる方が潔いと感じますか?
自分がTLを見るのは疲れるのですが、やはり利用ユーザーが多いということもあり、宣伝の面ではツイッターを手放すのは正直惜しいと思ってしまうので、アカ消しまでは考えていません。
交流具合は、フォロー0ですが頂いたリプや匿名感想には全て返信するようにしています。
みんなのコメント
自分にとっての神作家なら気になるので、今後どこで作品が見られるのか案内してくれるとありがたいです。
それ以外はどうでもいいです。
自分だったら理由も込みでハッキリ言ってくれた方が安心できる。Twitterの仕様変更に疲れました、って表に出すのがまずい理由じゃないと思うし、共感も得られると思う。
ただ、余計なお世話かもしれないけど、そうハッキリ宣言した場合、トピ主がやっぱりTwitterやりたい!って我慢できなかった場合ちょっと恥ずかしい、というデメリットはあるかな。ツイ禁しますと宣言して、結局できない人って多いしね。
皆さんありがとうございます。
あまりうだうだ言わず、1ツイートに収まるように理由と今後の運用の仕方を簡潔に説明してから変えようと思います。
コメントをする