創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Fw3bRjiE2023/02/03

ツイッターがどんどん使いにくくなって自分に合わなくなってきたので...

ツイッターがどんどん使いにくくなって自分に合わなくなってきたので今後は絵をアップするのと同人誌の宣伝以外はツイッターを利用しないようにしようと思っているのですが、その旨をツイートしてフォロワーに伝えた方が良いでしょうか?
二次BL絵描きです。オンだけでなくオフもやります。
今までは絵も宣伝も日常ツイや萌え語りも全て一つのアカウントでやっていましたが、度重なるツイッターの仕様変更にストレスが限界を迎えたので、今後はツイッターを開く時間を極力減らしたいので日常ツイと萌え語りツイをするのをやめようと思います。
見る側としてはこのような場合、ツイッターの運用方法を変える旨をツイートで知らせてくれた方がいいと感じますか?
それとも、何も言わずに変わる方が潔いと感じますか?
自分がTLを見るのは疲れるのですが、やはり利用ユーザーが多いということもあり、宣伝の面ではツイッターを手放すのは正直惜しいと思ってしまうので、アカ消しまでは考えていません。
交流具合は、フォロー0ですが頂いたリプや匿名感想には全て返信するようにしています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bRZOxD5S 2023/02/03

自分にとっての神作家なら気になるので、今後どこで作品が見られるのか案内してくれるとありがたいです。
それ以外はどうでもいいです。

3 ID: tjoQgSnM 2023/02/03

一言教えてくれると嬉しいな〜って思う

4 ID: 9ghoqEIM 2023/02/03

自分だったら理由も込みでハッキリ言ってくれた方が安心できる。Twitterの仕様変更に疲れました、って表に出すのがまずい理由じゃないと思うし、共感も得られると思う。
ただ、余計なお世話かもしれないけど、そうハッキリ宣言した場合、トピ主がやっぱりTwitterやりたい!って我慢できなかった場合ちょっと恥ずかしい、というデメリットはあるかな。ツイ禁しますと宣言して、結局できない人って多いしね。

5 ID: Hzj3sApR 2023/02/03

絵を別でアップしますなら教えてほしいなーと思うけど
運用方法変更くらいなら要らない

6 ID: トピ主 2023/02/04

皆さんありがとうございます。
あまりうだうだ言わず、1ツイートに収まるように理由と今後の運用の仕方を簡潔に説明してから変えようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...

pixivで活動していて、最近BOOTHで新しいショップの開設を検討しています。 というのも、創作ジャンルがいく...

どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivで作品を投稿している者です。 締切のある企画に参加しているのですが、最近どうにも体調が安定せず、作業速...

ついにXにアカウントを作ろうかと。 準備を一ヶ月かけして来ました。 練習と下調べはバッチリで、最初のツイートも...

支部のブクマ率について