創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IvCoVWLc2023/02/05

作品もあまり投稿してないし自我も全然出してない垢で同カプ者にブロ...

作品もあまり投稿してないし自我も全然出してない垢で同カプ者にブロックされてるのが最近わかりました。
特殊性癖や作風が合わないとかならわかるけど、結構ありきたりな作品で運用もそれ程なのでいてもいなくても変わらないような垢をブロックする理由や心情が気になったので、ブロックした側された側で似たような経験がある方がいれば教えてください。

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

81 ID: kTLfgRt5 2023/02/07

絵柄苦手だとブロるかも、普通っぽく見えても鼻が気に食わないとか顎の具合、目の位置とか…
あとは苦手で昔ブロックした人と同じ・似た名前の人は心理的に無理だからブロる

82 ID: 0uPnjw1g 2023/02/07

ありきたりな作風でもめちゃくちゃ好きになる人がいるように、その逆もある
「ありきたり」がそのカプで人気の解釈ってことならその解釈を嫌う人が一定数いるし
あとは検索でよく出てくるけどあんまり萌えないので邪魔とか、絵なら絵柄が嫌いとか、自分では気づいてないけど何か致命的なツイートをしたのかもしれないし

83 ID: CLOkBtfm 2023/04/15

①日々のツイートで合わないと思う。
②同担拒否で交流したくない。
③嫌いな人と繋がっている。
上記理由でブロックすることはあります。

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作のエロはキャラ崩壊、そう分かっていながら推しカプのエロ創作を続ける理由はなんですか? 最近、自界隈で...

壁打ち運用って嫌われますか? 最近新規参入したジャンルで壁打ち運用⇒数回バズったのですが、 最初はたくさん...

印刷所と通販サイトに対する愚痴です。もやもやするが表で言いにくいのでここで吐き出します。長いので暇な方のみ読んで頂...

出版社の方って、やはり自分本位でアレな方が多いのでしょうか? これまで商業漫画家を目指して、何度も出版社へ持...

大手相互にブロックされました。 私はAB固定で二次創作をしているのですが、半年ほど前にABAを描いている大手...

鬱傾向にあり創作ができなくなってしまいました。 具体的には、どんなに漫画や映画や小説を見ても、全く面白いと思えな...

SNSの運用やフォロワーの数について 無反応のフォロワーはそのままにしといても大丈夫でしょうか? フォロワーが...

オンラインイベント(ピクスク)のサークル参加費用についての印象を聞きたいです。主催側です。 有料に戻ってしば...

一次創作で男女カプで活動しています。 少しデリケートな話題を含みます。 普段の食事(いわゆる半日デート程度...

原作で十分な絡みがあるのに二次創作があまりないのはなぜなんでしょうか? 男男でも男女でも女女でも原作である程度の...