虎などのネット書店で同人誌を購入する人についての質問です。 ...
虎などのネット書店で同人誌を購入する人についての質問です。
本を購入するとき私は日に何回か通販サイトをチェックしに行くか、カプ名やジャンル名を登録しておき入荷の連絡があったら購入するという方法をとっています。
ページ数がなかったり、見本だけでは実力がわかりづらいものに関してはサークル名やPNのリンクで過去作を見たりツイッターで検索してはみますが、基本ツイッターやpixivを先に見て購入することがありません。
割合として私のように通販サイトのカプ名検索からのみで本を購入をする人は少ないでしょうか?
ツイッターでチェックしている作家の本を中心に購入しますか?
ツイッターでチェックした本を買うついでにカプ名検索をして、よく知らないけど購入ラインの実力の絵のものが目に留まればアカウントを探したりせずそのまま一緒に購入することはありますか?
みんなのコメント
Twitterやpixivでチェックしてる人の本を買う利用方法しかしたことないですね。通販サイトから検索することはほぼ無いですし、あっても検索して見るだけです。(カプの繁栄具合とか前に買った本が売り切れてるかとか見たい) 気になる絵の人がいても、元々Twitterやpixivを知っている人、過去に買ったことがある人でなければ買いません。
そうなんですね。
やっぱりそういう人のほうが多いのでしょうか。
自分は他の人の二次創作を本で読む分にはいいのですが、ツイッターやpixivみたいに評価があるものを見てしまうと自分と比べてしまい卑屈になってしまうんです。
極力見ないようにしているためトピに書いたような方法で本を買ってるんですが、ここまでひねた人っていないですよね。
買う側の時は買う側と割り切ってるので、評価数は考えたことが無かったですね。普段ライバル視している方のサンプルでも読みますし、気になれば買っています。
最近は本買うこと自体減ったけど前はその買い方してました
支部→とらで毎回飛ぶの面倒だったり、通販やってると思ったらBOOTHのみだったり品切れだったりで効率悪い気がしたので
とらならそのまま買えるし在庫なしも一目でわかるので楽でした
ドハマりしてるジャンルの同人誌はとりあえず虎とか風呂とかでCP検索して見た目が好み、サンプルで続きが気になったやつは片っ端から買っていきます。
ただそれをすると買ってからやっぱり好みじゃないな…って本に当たるから最近はもうサイト見ること辞めちゃったな。
小さめジャンルにハマることが多いので、書店から巡った方がかえって効率がいいのでそうしてます。
サンプル→サンプル分じゃ判断しかねる場合はpixivやツイッターの過去作で判断してます。
まとめて買った方が送料とかも少なく済みますし…
BOOTHだけは目当ての作家さんがあるときにしかのぞかないので、カプ名で検索とかはしないです。
個のみじゃなかったこともありますが、逆に知らない作家さんで買ったら好みだったこともあるので…。
あと同ジャンルの読み専カプとかはいちいち他の媒体まで見てられないので、書店でカプ名買いしがちです。
ハマりたての大ジャンルだとやります。pixivとかTwitterで本のサンプルを探すの大変なので、とりあえず買ってしまう感じ。カプ検索で絵が好きとかサンプルの話が気になる場合は買います。逆に小説は知らない人のは買わないかも。
自分が本出す時もTwitterやpixivで案内する前に書店で買ってくれる人がいるっぽいので書店だけ見て買う層は一定数いるんじゃないかな
規模が大きめのカプだとツイッターでは拾い切れないから、とらでカプ検索かけていいなと思ったもの買う。
あとはハマりたてて右も左もわかんないけど、とりあえず本欲し〜!ってとき。
トピ主です。
トピ立てした翌日発熱して外来行ったりバタバタしてしまい(コロナでした)せっかくお答えいただいてたのに返信できずすみません。
まだ熱が下がってないので、取り急ぎお礼のみ。
ありがとうございました。
カプ検索してそこで知った描き手さんの本買うことあります
でも買う前に支部でも探す
なかったり見つけられなかったらそのまま普通に買う
コメントをする