十人中十人が上手いと言えるほどの神絵師が自分下手ムーブかましてる...
十人中十人が上手いと言えるほどの神絵師が自分下手ムーブかましてるのが気になります。言ってる人って向上心あるのか吉牛待ちなのか。心がひねくれてるので後者のイメージしかありません...
実際下手だから〜ってツイしてる人、内心どう思ってるのか教えて頂けたら嬉しいです。
みんなのコメント
吉牛待ちの気持ち一切ないです
そこで満足してしまわないように自分に下手だと言い聞かせるように呟いてしまいます
傍から見るとあまり気持ちのいいものではないかもしれませんが自分のアカウントなので・・・
私は神絵師じゃなくそこそこ上手いと言われるくらいのレベルだけど、本当に自分は下手だと思っている。なぜなら自分より下手な人は目に入らないから存在してないのと同じ。上手い人しか見えない。不快に思う人がいるのも知ってるけど、それとこれは別。ただただ下手だなと自分にとっての事実をつぶやいている。
両刀だけど、小説も絵も作り終えたあと達成感を得ると同時にもっとうまくなりてー!ってなるから、ただの向上心からのつぶやきだわ
インポスター症候群かもしれない
客観的に見たら才能あるのに、本人は死ぬほど自己肯定感低い人はマジで居るよ
いつもつらそうだった
>十人中十人が上手いと言えるほどの神絵師
これってほんとに?6桁フォロワーのプロ絵師でも誰かに下手くそってケチつけられる時あると思うけど。
絶対とはいえないけど吉牛まちじゃなくて理想が高かったりもっと上手い人を見てる場合が多いんじゃないかな
十人中十人が上手いってのはトピ主の主観だから当てにならないと思う。トピ主が絵上手くなったら見える物が広がってその感想はまた変わってくるだろうし。
絵上手くなったらなった分だけ視野が広がってきて、出来てない事も見えてくる。
絵以外もそうじゃない?
自神たいていいつも自分の技術のなさに落ち込んでたから「だからうまくなるんだろうなあ」って思ってたな
下手だとは言わないようにしてるけど上手くなりたいとは言う
あとここがまだ納得いかないから上達したいなーとか
独り言だから気にしなくていいと思う
上手い人の意見しか聞いてないならごめんね、自分は下手くそなんで。
私は絵が下手とか絵上手くなりたいって発言することがある人間だけど
そういう発言をする理由はひとえにいいね数がめちゃくちゃ少ないからです。
いいねの数が自分の絵の下手さを魅力のなさを物語っている、これは事実、と思っているから呟く
事実を呟いている、ただそれだけです
上手くなりたいはまだ向上心感じるからいいけど、下手な人が自分のこと下手だから…ってツイしてるとそれ呟いてる間に練習しないからだよ、なるべくしてなってるんだよなって思ってしまう
毎日毎時間毎分毎秒呟いてるわけじゃないんだけどそういうふうに思われるんだねなるほどね
練習はしてるよまあ練習が足りないって言いたいんだろうけど
確かに大多数と比べると上手いかもしれんが井上○彦と比べると下手だしなあ…
と思っておく
神絵師はプロと比べてるんじゃない?
特に人とは比べてなくて自分だけを追ってるので気にしないでほしい
将棋の感想戦みたいなもんをブツブツ一人で垂れ流してるだけ
東大に入った子が先輩は凄い、私なんてまだまだの未熟者だって良く言ってましたが、やっぱり向上心や向学心がある人はどこまでも比較対象は上なんですよ
そう言う、自分はまだまだ覚えることがある、やらなきゃいけないことがあるって思ってる人は逆に、下を見て「私って上手だなー」って考える発想は頭にはないと言うか
芸術に絶対がない、けれど突き詰めれば無限、と言うのをよく知ってるなぁって思います
学者肌、芸術家肌の方なんじゃないですかね
例えが大きすぎましたが、私はたまに上手いとかプロかと思ったと言って貰えて、妬まれても自信ないです
教室に行けば、もっと上の先生にさらりと赤を入れて貰えて、もっとよ...続きを見る
他人はどうでもよくて、自分の中で色々比較した結果まだもっと上手くなれるって思ってるから相対的に見て下手だなーって言ってる。
吉牛は求めてないどころか吉牛に対して「ありがとうございます;;」って返さないと駄目なのが面倒くさい。
自分は完全に独り言のつもりで呟いてるんだけど、コミュニケーションツールとして使ってるっぽい人から吉牛され気味なのでその意識差なのかもしれない。
普段空リプしまくりのはわわ構ってちゃんが言ってたら吉牛待ちだろうけど、壁打ちが言ってたらそれはノイズのひとつとして流してほしいな…。
他人との相対的な評価じゃなく、自分が納得いかなければ下手ー!って思う
でもそれいうと角が立つの分かってるから言わないけど…
男性向商業で売れてて6桁フォロワーいる神絵師も「全然絵が上手くならない」「自分は下手」「難しくて描けない」ってよく言ってるから、多分目標値がものすごく高いんだろうなと思って見てるよ
そういう人、なぜか他人の絵のいいところ見つけるのは上手いんだよね。そしてさらに上手くなっていく
吉牛されて上手くなるならいくらでも吉牛されるけど、絵の向上にはそんなもん何の役にも立たないので、普通に自分が下手でしんどい故の発言だと思います
絵が上手くなるにつれて、目も肥えて自分の出来てない事がよく見えるようになるから、多分上手い人ほど一生自分の実力に満足することない気がする 満足しちゃったらそれ以上向上しないし
ただ、上手い人の下手ムーブに「じゃあそれより下手な自分はなんやねん」ってなる気持ちも分かるから、自分の実力については上手いとも下手とも自分から言わないようにしてる(神絵師でもなんでもないけど)
当事者じゃなくてごめんだけど、自カプにもいて、「生き辛そうだなぁ…」と思って見てるよ。特にもやりはしない。
向上心に繋がってるのかもしれないけど、そういうガチ向上心高いタイプはそういう気持ちを表に出さない人が多かったなぁ。かといって吉牛待ちでもなかろうし、本当に生き辛そうだなぁと思ってしまう
リアルでも会う仲の良い神絵師はとにかく自己肯定感が低い。プロなのに、まわりのプロはもっと上手いって言って落ち込みやすい。だけど端から見たら神絵師だからみんなが遠巻きに憧れて近寄らない。それでますます自分なんか…と寂しがる。
投稿すると下手なところが可視化されるというか
呟くのが癖になってるだけでただの反省
最近は、吉牛されるのだるいから
技術に悔しくなったときは、ここ下手だから頑張るぞ!って完結した文で呟くようにしてる
商業で売れてるのに漫画が下手だって嘆いてる神いるけど全く気にならない
ステージが違うだけで絵描きの悩みなんてずっと変わらないよ
自分はhtr絵描きだけど「神は更なる高みを目指してるんですよね、わかります」って気持ちで見てる
そのような方が身近にいますが、本人は本当に下手だと思い込んでるみたいです。
多分ジャンル外とかの本当の神(イラストレーターレベル)を見ているんでしょうね…。
結構皆間に受けるのね
ある程度数字持ってる人達のそのぼやきは
私は構ってちゃんにしか全員見えないからそういう発言する人はブロックするわ
わざわざツイートする様な事でもないと思うし
ツイートするのは人の自由だと思ってはいるから苦手な人はブロックする
絵柄が好きで界隈でも大人気の絵師さんがまさにそのタイプ、ファンがヨシヨシしてるコメント欄見てしまってから罵詈雑言したいレベルで嫌いになってミュートした。RTがよく回ってくるから。
別垢でミュート忘れていて数ヶ月ぶりに見かけたら服のシワがヘタクソすぎて変な笑い出た。その垢でもミュートしといた
結局いつも同じような一枚絵ばかり、わたしなんか…て言うくせに得意なところ以外練習していない。向上心もないのに吉牛待ちうざい。
自分の話じゃなくてすまんが、吉牛待ちもいるんだろうけど前者もいると思う
画力の話になると度々名前出るレベルのプロ漫画家さんでも「こういうところが全然描けてない」「こういう絵を描くのが苦手だったけど○○を買ったら少しマシになった」って時々言ってるから、本当に高いレベルに到達してる人は上しか見てないというか、自分に足りないところが沢山目につく(だからもっとうまくなっていく)んだと思うよ
多分本気で下手だと思ってると思う
んで独り言だからほっといていいと思う
ツイッターくらい好きに呟けばいいよ
プロのイラストレーターだけど何年経っても自分下手だなと本気で思う。
でもトピ主のように吉牛待ちと思う人もいるだろうから、表では言わない。
せっかく上手いと褒めてくれてる人にも失礼かなと思うので。
私の場合はだけど
絵が上手くなったらこうなるだろうなの未来予想図と実際上手くなったときの現実とのギャップに打ちのめされてる
絵が上手くなったら何も考えずにスラスラ描けると思ったら実際は逆だった
いちいち参考資料見ないと描けないし時間もやっぱりかかるし構図でウンウン唸ってる時間増えるしラフや下描きはめちゃくちゃ積み上がるしで
こんなん繰り返してたらとてもじゃないけど上手いなんて思えないし言えない
なんというか、TOEIC満点取れても英語ネイティブには程遠いわけで…
単純に絵の正確性だけで上手い下手を見てるわけじゃなく、構図、ストーリー、解釈このあたりも全て含めて「まだ下手」と口にしてる可能性もあるかなあ
言うかどうかは置いといて描いてる人の半分くらいは
ネガティブな人じゃない?(私なんて下手...)
逆に根っからのポジティブで自分の絵大好き!って人のが少ない気が…
> 十人中十人が上手いと言えるほどの神絵師
そんな人はプロでも少ないので、トピ主の界隈の絵師レベルが低いのでは?
自分のレベルより上の絵はどこが下手か気づけないけど、自分より下の絵の変なとこには気づけるんだよね。
界隈でhtr絵描きが二次キャラの顔絵をツイートして「めっちゃ可愛く描けた!自分こんな絵も描けたん?めっちゃ可愛い!」って自画自賛してたけど
「???どこが?もしかして子供の絵?」とか思った、けど、htrだから下手なことに気づけないんだな…と温かい目で見てたよ。
要するに、神絵師と同じレベルじゃないと神絵師の絵の変な所に気付けないんだよね。
だから絵が上手い人は...続きを見る
度が過ぎるほどムーブかましてる馬は拒食症の人がまだまだ自分が太ってるって思いこんでるのと同じなんじゃない?
神絵師なのに下手発言されるとそれ以下の人はあんまりいい気持ちしないっていうのはわかる。
下手だからじゃなくて上手くなりたいって言い方なら「こんなに上手いのにまだ向上心があるなんてカッコイイ」って受け取れるんだけどね。
神絵師の自分下手っていう言葉はトピ主に言ってるわけじゃないと思う。
トピ主が過剰反応してるだけだよ。
コメントをする