今度、とあるカプでwebオンリーイベントがあってそのカプの複数人...
今度、とあるカプでwebオンリーイベントがあってそのカプの複数人(主催者含む)をブロックしていますが気にせず参加するつもりなのですが皆さんの意見を聞いてみたいです。
自分がガチガチの固定なのですが、周りは同カプの人でも逆やリバなどなんでもこいな雑食寄りな人達が多く、仲良くしていた人達もいましたが、そういった雑食寄りな人達とキャッキャしているのを見るのがつらくて、何も言わず垢を消しました。
でもカプは今でも大好きなので新しい垢を作って誰もフォローせずぼっちですが好きに書いています。
PNも変えてないのでイベントに参加してもすぐバレるとは思います。陰口も叩かれるかもしれませんが誰とも交流する気はないので堂々と参加すべきでしょうか?
みんなのコメント
参加ってサークル?一般?どうせ誰とも交流しないんだったら、トピ主さんの新作見たい人もいるだろうし参加したらいいと思う
陰口が気にならないなら参加すれば良いのでは?
感想もたくさん頂けるチャンスなので、その辺りの軋轢を気にしないでいられるなら楽しいと思いますよ。
主催もブロックしてるのに参加するの?
別に規約的に引っ掛からなければ構わないとは思うけど、周囲からはびっくりされるとは思う
webオンリーイベントって本もそんなに出ないし、交流してる人やROMさんから感想をもらったり送ったりしてきゃっきゃするのを楽しみにしてる人が多いので、周りばかり賑やかな中でトピ主さんが楽しめたらいいけど。
主催のアカウントブロックした状態でwebオンリー参加しましたが楽しく参加できましたよ!
webオンリーは交流しようと思わなければ全く交流が発生しないので、作品見てもらいたいだけなら大丈夫だと思います
ただ、交流は至る所で生まれているので、キャッキャが見たくないならあまり会場には行かない方がいいかも?
ガチ固定で固定とだけ仲良くしたくて今の状態を作ったのはトピ主だし、オンリーに参加する目的も、ガチ固定と推しカプを共有したいからだよね?
堂々と参加すればいいと思うよ。誰かとトラブルを起こしたわけじゃないなら好きにすればいいと思う。
交流してないからって責められる謂れはないし。
いじめみたいな事をされるかもね。
うちのジャンルもカプのwebオンリーがあるけどそんな雰囲気だからもしかしてうちのジャンルだったりして…と思ってる。参加勢もトピ主が書いた人達のまんまでそんな行動してたからもしかしたら。
交流する気ないならおけおけ
トピ主の側にブロック以外で陰口言われる理由(過去に相手を攻撃したとか)がないのであれば、陰口言われたとしても傍から見たら陰口言ってる方が痛い奴になると思うし普通に参加すればいいと思う
交流する気0で感想はいらない、でも陰口が気になる……だったらボードを撤去しちゃえばいいかと思います。
主催にブロックされてたけど参加したよ
特に何も起こらなかったなー
ボードは主さんしか読めないからきっと前のファンが書き込んでくれると思うよ!もし嫌なやつがあっても読まずに消せばいいし
主催側だけど全然気にしないから参加してくれー!
主催も雑食タイプと仲良くしてた人なのかな?でもそこ気にならないなら参加してくれー!!
自分をブロックしてる相手でもなんでも企画が少しでも盛り上がるならそれでいい。
陰口タイプもいるだろうけど自分みたいな主催もいるし、今見てくれてる人に届ける分には全然問題ないと思う!
トピ主です。皆さんのコメントを見て、陰で何か言われてもぼっちなので開き直って参加しようと思います。
ありがとうございました!
コメントをする