創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HJgPqyAK2023/02/11

イベント開始時に高額紙幣を出した・出された方っていますか? 明...

イベント開始時に高額紙幣を出した・出された方っていますか?
明日イベントなんですけど紙幣のお釣りを用意するの忘れてしまって…。
開始時に高額紙幣来ないでくれとお祈りしながらイベントを過ごそうと思いますが、開始時に高額紙幣出した出された割合も知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: RPagKvkd 2023/02/11

昔は高額紙幣けっこう使われましたけど、最近は参加者の方も気を使ってくださるのか、硬貨で出してくださる方が多い印象です。
先日のイベントでは400円の本を出したので、張り切ってお釣りを用意して行きましたが、結果100円玉と500円玉がどっさり増えました…。
紙幣は1000円札しか使われませんでしたよ。
楽しいイベントになるようお祈りしております。

3 ID: H8fjvGFU 2023/02/11

30回くらい?イベント出てるけど一度もないです。もし来られても、断ってもいいと思いますよ
開場直後の高額紙幣はご遠慮ください(もしくはお断りする場合があります)って注意書きしてるサークルもよく見るし、心配ならお品書きかツイッターで一言言っておけばいいかと

4 ID: muClg0df 2023/02/11

開始時ではなくしばらくしてからではありますが、売り子さん一人でお願いしていた時に高額紙幣出されたらしい時は申し訳なくなりましたね…
とはいえ数えるほどしかありませんし、ちょうどのお会計にご協力くださいとツイートすることも多いです

6 ID: 7pTqoVQv 2023/02/11

うーんちょっと調べればわかるレベルに散々言われてるから、イベント初心者の頃から高くても1000円以上の紙幣は出したことないな
(1000円もイベント後半で小銭が尽きてしまった時くらいで、基本ピッタリの金額で払ってます)
トピ主がそこそこ高額の本(1000円以上)を複数出してるとかじゃなきゃあんまり高額紙幣出す人はいないとは思う

7 ID: 3sKFEjzV 2023/02/11

午前中に出されたことあるけど「ちょっとお釣りないです」って断ったら、別のサークルさんで会計した後にまた来てくれました

8 ID: sYitp2U0 2023/02/11

10年ほど前シャッターの売り子してた時はめちゃくちゃありましたね
でも新刊セット4000円とか3000円を2セットとかの世界だったからかもしれません

9 ID: jBAItgYO 2023/02/11

大体どこのサークルもお品書きに「開場直後の高額紙幣でのお支払いはご遠慮ください」って書いてるし、午前中に万札で支払いする人は近年ほぼ皆無かな
自界隈は小銭ぴったり払ってくれる方が多くて、お釣りの100円玉たくさん持って行っても結局開けずに丸々残ることもあるくらい
よほどの初心者が紛れ込んでない限り、大体の参加者はスマートな支払いしてくれる
心配であれば、ちょっとかっこ悪いけど釣り銭トレーに【高額紙幣利用不可】と書いて貼っておくのもありかと

10 ID: dYe4RcL2 2023/02/11

出してしまった側です。
ツイッターができる前、小学生の頃初めて行ったイベントで開始早々高額紙幣を出してしまったことがあります……。当時は何も知らなくてただ本が買えると思っていたちびっ子だったので、サークルの方には今になって申し訳ないなと思います。
が、多分今ではなかなかレアケースなので、大丈夫だと思いますよ

11 ID: AV75Xxou 2023/02/12

正月明け早々の冬インテでは開幕での高額紙幣、割と見かける
それも、明らかに正月のお年玉でもらったんやな……という独特な折り目のついた5000円札とか1万円札とかね

でもそれ以外の時期のイベントだと午前中の高額紙幣はほぼほぼ見かけないから大丈夫だと思う
むしろ気を遣って1000円札・硬貨で出してくれる買い専さんが多くて、帰る頃には硬貨まみれ・1000円札まみれになってたりする

12 ID: m6Ax1UQN 2023/02/12

567前はたまにありましたが最近はぴったりかおつり100円とかの人が多いです。来ても会場1時間後くらいです。いつもお釣りあるか聞かれるのでなければどこかで崩してから来てくれると思いますよ。

13 ID: 4Eyr86At 2023/02/12

最近はほぼないです。
イベント半ばを過ぎると千円札と小銭が増えて帰りの荷物が重くなるのでむしろ自分から「大きいお札からでもお釣りありますよ」と言って万札、五千円札引き受けることもあります。

14 ID: XzQt90Jg 2023/02/12

女性向け?
だったらほとんどないと思う
1000円札くらいならあるけど、5000円や10000円を開場直後に出す人っていまはいないんじゃないかな
誕席だけどお釣り用のお札はいつも用意してないし、それで困ったことは一度もないよ〜(壁やシャッター前の事情はわからんけど)

15 ID: cwteaGkr 2023/02/13

知人の手伝いで売り子参加だったのですが、昨日のイベントで開始30分以内に2度5000円出されました〜。前のイベントでもわりと早めに5000円出されました(多分書き手の人)自ジャンルでは遭遇したことないので、ジャンルによってマチマチなのかな?

16 ID: Ogak2D7y 2023/02/13

高額紙幣を出されたことはないです。
出したことはあります…
ただ複数購入で合計5000円以上になってしまったので、サークル主に高額紙幣を出しても大丈夫ですか?と確認を取った上で出しました。

17 ID: esc3J2oS 2023/02/13

10回くらい参加してますが今のところ1000円以上は出したことも出されたこともないです
既刊を全て買ってくれた人も1000円札を数枚出してくれました

18 ID: lLET3cxr 2023/02/13

元大手、男性向け。
ここは釣銭でバラ札を用意できると認識されてるせいか
両替代わりなのか、朝イチに高額紙幣出してくる人が多かった。
会計時間かかるし、釣札用意するのが大変だった。

19 ID: XqdiWHtm 2023/02/13

イベントの終わり際に高額紙幣出されたことあります。
用意していた千円札や小銭が切れたのだろうなと。
でも事前に大丈夫かお伺いしてくれて、こちらも細かいのをまとめられてむしろ助かりました。

20 ID: S9Xwv6mQ 2023/02/13

そうか、終盤に来るかもしれないのですね。

10年くらい前に二度ほど(コミケ、赤ブー)
開場してすぐ高額紙幣を出され、
それ以来念のため9千円+小銭で用意してます。
近年はそういう方は全然いないので
もういいかなと思ってましたがやはりこれまで通りにします。
dpkでページ数少なめで価格も安いため、
売り上げからお釣りを出せないかもしれないので…。

21 ID: yt2Ag0mx 2023/02/14

去年のイベントで一度だけ開始10分以内に5000円札出されたことがあり、しかも出したのがサークル参加者
たまたまお釣りがあったので良かったですが、うちは換金所じゃないぞとイラッとしましたね

22 ID: CxEuhJdg 2023/02/14

終盤は高額紙幣嬉しいな

23 ID: 3rQv4cGs 2023/02/14

出された側ですけど既刊含めこのカプの右から左まで!をしてもらって3000円超えたので5000円で払ってもらいました 値段にもよると思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...

人の萌え語りへの返信がすごく苦手です…。 時折、自分の妄想ツイやイラストに、萌え語りつきの感想リプをいただくので...

半年ROMって見ていた界隈が因習村でした。 友人から勧められて見た作品にハマり、色んな二次創作を見て満足して...

私は文ストとBLが大好きです。 でもおかしいと言われていまいました、みんなはどう思いますか? ちなみに私は攻めです。

字書きのノートパソコン購入について教えてください。 今使っているPCがwin10に対応していないため買い替え...

キーワード3つでSS書いて添削・評価してもらうトピ〈2〉 何となく需要がありそうなので立ててみました。 ...

複数ジャンルで継続的にオフ活動(通販含む)をやっている方は、SNSや通販のアカウントをどうしていますか? 現...

X上で起こるモヤモヤの50%くらいってXの運用方法が合わない事で 発生してるのかなって思ったオタクです。 ...

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...