創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: hUf61MG82023/02/11

どうしても『一言物申す』トピ《50》 cremuで盛り上が...

どうしても『一言物申す』トピ《50》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月11日22:19》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
2ページ目(9ページ中)

みんなのコメント

125 ID: cfQldyKz 2023/02/12

オススメゲームスレにTOS挙がってて懐かしいなーって思ったら
リマスター記念でアニメ全話ちょっとずつyoutubeで公式配信してるのね
見たいなーって思いつつ見てなかったから嬉しい
でもアニメ見たら原作もやりたくなってきちゃったな……実際それが狙いなんだとは思うけど
とっくに3周くらいしたゲームだけど久々にやりたくなって来た

128 ID: 4bxOd29q 2023/02/12

え、そうなんだ、知らなかった!自分も見たいなーと思ってたけど見てなかったから折角の機会だし見てみよう。教えてくれてありがとう!

126 ID: e6VJCpc2 2023/02/12

三次創作していいかをエアリプで聞く時点で無理だ…

133 ID: bByAl0hd 2023/02/12

やっぱりそうですよね。聞いてしまったものは取り消せないのでこれ以上嫌われたくないのでやめておきます。アドバイスありがとうございます

129 ID: 6onDfHkN 2023/02/12

「二次創作やってる分際で…」みたいなリプが一定割合でつくけど、二次創作者に対してなんでそこまで敵意持ってるの?

136 ID: 7eDYwmvT 2023/02/12

ジャンルブーストの人気を勘違いしてる人に引いてるんじゃないかな?
あとは儲けようという魂胆が見えると言われがちだよね。

166 ID: PTjJNld9 2023/02/12

原作やキャラに対する愛情から二次創作をするのはいいんだよ
旬だの何だの承認欲求や金儲けの手段として作品を利用している二次創作者があれこれ言われるんじゃないかな

130 ID: JbFX9g8h 2023/02/12

トピ締められたからこっちに書くけど、始め方がわからないのって物語のどこを一番見せたいのか定まってないからじゃないかなーと思った
たぶん年表みたいな形で頭にストーリーがあるんだろうけど、同じ話でも切り取り方で印象全然変わるから何を一番見せたいのかによると思う
例えばだけど「理想家だが未熟な主人公が色々経験した末に冷酷だが熟練の兵士になる」ってアイデアがあったとして、その「色々な経験」の部分を詳細に描きたいのか、熟練の主人公のクールな活躍をメインに描きたいのかでどこをスタート地点に置くかは変わってくる

全部大事だから全部同じ分量割いて描きたい!って気持ちはわかるけど、実際にそれやると物語...続きを見る

134 ID: ePWYfBSL 2023/02/12

中学生みたいな財布で彼氏の財布がマジックテープ式だったを思い出した
支払いは任せろーバリバリ

137 ID: 7eDYwmvT 2023/02/12

ポーターでもだめなの??
バリバリ

141 ID: v1QncYBd 2023/02/12

7eDYwmvT
ポーターは中学生みたいな財布じゃないでしょ

146 ID: VN7z5qO3 2023/02/12

懐かしいヤツ!
あれ笑ったなー
悪い意味じゃなくて

147 ID: wpkd5jiJ 2023/02/12

ポーター好きだな
中学生っぽくはないけど、若者が使ってるイメージあるバリバリバリバリ
おしゃれなバリバリ

150 ID: oZaSxTMt 2023/02/12

使いやすさ丈夫さならポーター最高なんよなバリバリ
理系やアウトドアで働く人らが便利さに負けて使ってる感ある

138 ID: DMm7GIZe 2023/02/12

消費されるって表現がいまいちピンとこない。
好きだから創作して、見てほしいから公表するんじゃないのかな。

139 ID: acZei86w 2023/02/12

友達を窘めたい人のトピ、気の毒だなと思ってトピ文読んでたけど返信で逆ギレしてるの見たらお似合いなのではと思えてきた

142 ID: HERIGcyB 2023/02/12

ほんとそれですね。
みんな結構真面目にコメントしてくれてるのに。
そもそもトピ文にやんわり言っても聞かなかったって書いてあった?

214 ID: hvaDRKHd 2023/02/12

たしなめたい、という考え方がそもそも……。
目上の者が目下の者に対しておこなう意味合いが強い、マウントをとりたい気持ちがあるように感じました。
親同士の仲がよく、長年の付き合いがあると、ささいなことでマウントの取り合いが繰り返されている関係なのかもしれないと思いました。

140 ID: yoXVRpag 2023/02/12

三次創作していいか聞かれたときに、後腐れない断り方が知りたい
完全壁打ちなのに聞いてくるのでどうしたものか

143 ID: lwPgD0ad 2023/02/12

特に理由とか言わず「すみませんお断りしてます」って返してる

144 ID: yoXVRpag 2023/02/12

結論だけ言うのが一番ですよね。ありがとうございます。

148 ID: ImGTSQey 2023/02/12

ポーターでもハイブラでもバリバリーッ!してたら「あっバリバリ財布だ!」とは思っちゃう

153 ID: oZaSxTMt 2023/02/12

バリバリ財布は軽いしワンアクションでしっかり閉められるし磁石のようなカード類に対する影響もないし最高の素材なのよねバリバリ

149 ID: Gef0EOy9 2023/02/12

成人してて(エロの話題だからしてるよね?)親同士が仲良いから強く言えないのどういう距離感の友人関係なんだろう

151 ID: 2x3EOCKG 2023/02/12

逆ギレトピ主面白すぎる
お似合いの友人関係だ

154 ID: 2cViIo93 2023/02/12

今、崖っぷちトピにとても救われてる…自分だけじゃないんだ

155 ID: L16SdyYv 2023/02/12

クレムにAmazonのリンク貼る人の中にアフィリエイトリンク貼ってる人いるよね?あれって自分のサイトに貼るもんじゃないの?

158 ID: FnWtMYah 2023/02/12

三次創作トピ見てて、全然違う話なんだけど引RTとリプには当たり障りなく返事するスタイルの壁打ち馬に返事がもらえるから仲良くなれたと勘違いしたhtrがノートの落書き(比喩ではない)を送り付けててそれを馬がRTして褒めてた時うわ…と思った事を思い出した

159 ID: RbNqBGpt 2023/02/12

愚痴
こんな風に思う私はおかしいですか?
みなさんの○○な話も聞かせてください

この形式のトピめちゃくちゃ立つな

160 ID: zg1hoRrY 2023/02/12

同人イベでジップロックからお金出すのって一般的じゃないの…!?

176 ID: 4yBHGt2W 2023/02/12

ジップロックは見たことないけど確かに便利だなって思った。レミさん?が普段からそうしてるんだよね。パッと見で残高分かるし抑止力にもなりそう。

161 ID: Gef0EOy9 2023/02/12

モヤるのはわかる
わかるがサンドバッグにし続けるのもトピ主が若くて打たれ弱そうなのもあって可哀想にもなる
皆締めコメントが癇に障ってるから締めたの知らないわけじゃないだろうし
トピ主はもう見てないかも知れないが

165 ID: crBg2nxY 2023/02/12

即売会でバリバリ財布なんて出されたら面白くって会話が弾んでしまうかもしれない。

167 ID: 2p6aOjdo 2023/02/12

エロで消費云々、コンテンツはみんな消費するもんでしょうが
自分だって原作を消費しといて何言ってるんだか…

168 ID: fIRmdshi 2023/02/12

ここも結構ジャンル名が出てくるようになったね
以前は袋叩きにあってた勢いなのに

171 ID: VN7z5qO3 2023/02/12

不毛な会話にしかならないからねー
価値観違うな、と思ったらただ距離とるのが正解だよ
余計なエネルギー使わなくていいし

170 ID: KoubLiTh 2023/02/12

顔だけの絵描きっていうけど、絵を見る時にまずどこを見るのかって話よな~

550 ID: q7ECgecV 2023/02/14

顔がどうしても無理で、他の仕事は丁寧で応援したいからいいね押したいけどどうしてもいいねを押せない絵を描く人がいる。
逆に顔がいいと他の仕事にどんなに粗があってもいいねを押しやすい。
…なぜか。
…なぜなのか。

172 ID: GDP3pHyv 2023/02/12

崖っぷちトピ、ちょいちょい不幸自慢大会みたいな人いるなー
なんていうか、吐き出して助け合いしてる感じは和やかに見れるんだけど
奴隷が繋がれた鉄球の大きさ自慢してるような様は反応にも困っちゃうよね

177 ID: CBKo0nT5 2023/02/12

こないだなんかパクったけどバレてないみたいなトピ立ってなかった?
さすがにトピ主が消したのかな?

180 ID: gtU3qzwV 2023/02/12

あれは主がラレでパク側がなかなかパクバレしなかったから苦労したという話

178 ID: zUTcXd3s 2023/02/12

「今日のイベント」とか「今週末のイベント」みたいな表記、トピが流れちゃったら検索でわかりにくくなるから年月日入れてほしいな〜っていつも思う

181 ID: xOPAUld6 2023/02/12

たまに現れるプログラム系強い人たち、頼りになるな~
個人サイトトピとかでもお世話になってるけど、丁寧に教えてくれる人って本当にありがたい

182 ID: Gef0EOy9 2023/02/12

愚痴に取って付けたような質問を加えたトピが乱立するの殺伐としてんな〜って見てる
人間関係も愚痴吐きもSNSに集約される時代にそこでの愚痴を吐く場所がなくて溜まってんだろうか

183 ID: iZcnVPJ9 2023/02/12

凍結祭りトピ

トピ主が特定されるんじゃないかと心配しながら具体的なジャンル名出して追い打ちかけてるの最高に無能で草

184 ID: x6k0RzAf 2023/02/12

リクエストしたのに描かれないのが寂しいのは分かるけど、お金払ってるわけじゃないなら描かれなくても当たり前だと思うんだが…
どうしても描いて欲しいなら、逆にお金払えば描いてくれる人なんてたくさんいるじゃんっていう

189 ID: xl94T8Xs 2023/02/12

横からコメつけして申し訳ないんだけど、吐かせてもらおう
描いてもらえない愚痴を書き込んだことあるんだけど、描かれなくて当たり前なのはまあわかるんだよ。お遊びリクエストだし
ただ、寂しいというよりも、自分のことがないがしろにされたみたいなのがしんどいんだよね…私の場合だと、描けないのならリクエスト募集するな、描けないなら描けないですって言え、大手絵馬からのリクエストにだけ応えてるんじゃねえ、っていう呪詛が出てくる〜
好きでそれなりに仲良かった相互にそれをやられると、寂しいと悔しいと悲しいがごちゃ混ぜになって呪いに変わりそうw

191 ID: OwS361A7 2023/02/12

xl94T8Xs
大手は優先して自分が描かれたなかったら気分が悪いのはわかるけど(多分大手忖度はあるし)ネタが刺さらなかったり書きにくかったりあると思うよ
もしかしたら気分がノるネタがもらえるかもしれない、という期待で募集してるだけであくまで気分がノらないネタはスルー
それが普通…
でも呪いに変わるとまで思う人がいるなら無料でリクなんて募集するもんじゃねえなって怖くなるわ
「かける保証はありませんが」って保険かけとけば平気?

199 ID: zUTcXd3s 2023/02/12

OwS361A7
コメ付いたからさらに自語りするけど
スルーされたことに関してはまあもう消化できてるかなとは思う。ただ大手に忖度したにしても「キャー◯◯さんのリクエスト、嬉しかったから描きました!!」みたいなノリで速攻で描いて、その後の私は「お待ちくださいね」ともなんとも言わずに沈黙→スルーだったのがキツかった
「描ける保証はありませんが〜」でも「気が向いたら描きますね〜」でもなんでもいいんだけど、必ず描くよに近いエアスケブ的な受け付けじゃなくて時間があったら描きますねお題箱ぐらいにしといてくれると良かったのかも。私の場合はエアスケブ的リクエストだったからさ…
坊主憎けりゃ袈裟までじゃ...続きを見る

210 ID: lhXSAQxe 2023/02/12

これわかる。結局◯◯さんのリクエストが欲しかっただけじゃん、直接そのやりとりしてくれよって思う。
お金払ってる訳ではないから文句はないけど好感度は落ちる。描けないことに憤ってる訳じゃなくて、扱いの差が目に見えてあると冷めるというか。
募集側がリクエスト応えて貰えばラッキーだと思ってとか、お金払ってる訳じゃないから文句ないだろスタンスだとなんかそれは違うんじゃないと思う。一方的なものじゃなくて双方のコミュニケーションだと思う。

185 ID: x3JCgs8n 2023/02/12

嫌な想像だけど、壁打ちに毒マロ送った人、トピ主が感想送った創作者のうちの誰かでは

194 ID: ah4LmSgP 2023/02/12

横でごめん
ちょっと分かんないんだけどどういうこと?

207 ID: x3JCgs8n 2023/02/12

壁打ちってROMや無交流の創作者に嫌われても、基本ブロミュされてそれで終わりじゃない?
それでも毒マロが来るって、何か恨みを買ってるのかと思った

恨みを買う可能性としては
①トピ主のTLでの自我がよろしくない
②壁打ちのトピ主が唯一交流したのが水面下で感想DM送った創作者達。DMのやり取りの中でで嫌われた

トピ主はTLで他カプに否定的な事を言ったりしてないらしいので、②の可能性も無きにしもあらずかと

234 ID: ah4LmSgP 2023/02/13

なるほど!
とっても分かりやすかった、ありがとう

187 ID: l6qHCEcI 2023/02/12

175トピ上げてコメ消して繰り返してる人って何が目的…?

200 ID: 6VypseDJ 2023/02/12

そんなことまで気になるって、入り浸り過ぎでは…

188 ID: lcmLQvnj 2023/02/12

ここで立つトピのほとんどが人間関係に関するものだと思うんだけど
それってここに女オタクが多いから?
それともやっぱりオタクでコミュニケーションが苦手だから?

190 ID: Gef0EOy9 2023/02/12

創作の質問はツイッターでも出来るけど、ツイッターでの人間関係の質問は出来ないから
っていうのもあるんじゃないかと思う

670 ID: 2ftiQwoh 2023/02/14

退職理由の一位が男女問わずに「人間関係」らしいので、オタクに限らず、どこでも人間関係難しいと感じる…

逆リバ絶対に見えない左右相手固定だからオタ垢ではほぼ無交流でマイペースで活動してて、別の趣味垢は交流してるんだけど、ほんと人間関係めんどくせーーーってなってるよ…
男も女も変な人いっぱいいるし、揉めてる所も多いからオタだけじゃないと思う

193 ID: 1AcQ9Dkx 2023/02/12

質問タグしか付いてないのにただ愚痴しか書かれてないトピとかたまに見かけるけど、あれどういうつもりで質問タグ付けてるんだろう…

195 ID: ehl2G7kt 2023/02/12

小部数発行で原価に数百円プラスでも印刷所によっては赤になる場合のほうが多いよね

197 ID: SuGJfO13 2023/02/12

ゲームトピ、FFめっちゃ多いな
やったことないけど、そんなに面白いの?

206 ID: g6ztpYTh 2023/02/12

「ストーリー重視」でRPGが好きそうだからじゃない?
ナンバリングが多くて知名度もあるから薦めやすいし

個人的にはFF8が好きだけど、ストーリーじゃなくてクセのあるシステム面が面白くて好き

216 ID: 4bxOd29q 2023/02/12

ストーリー面白いよ。ゲーム性で言えばドラクエの方が面白いけど、ドラマティックなストーリー展開は個人的にはFF。自分は10から遡っていって4まで遊んだけど、まさかグラフィックもBGMも昔の技術の4で泣くとは思わなかった。

201 ID: lHoqYKcJ 2023/02/12

ここでも鳥でも「煮詰まる」って言葉の使い方違くない?ってよく思うんだけど私が間違ってんの?行き詰ってる的な意味で使ってるの?

202 ID: OwS361A7 2023/02/12

誤用の方が広まってきて今では広辞苑にも載ってたような
ちがったらごめん
誤用も広まりすぎるともうその使い方も一例になるってたまにあるよね

204 ID: GlxayKhT 2023/02/12

私も違和感あるけど言葉が変わっていく最中なのかなと無理矢理納得させてる
煮詰まるは元々の意味より誤用の方がよく見かけるようになったね。確信犯と似たような感じ

205 ID: zQAoFILk 2023/02/12

用法は変化しつつあるってなってることが多くなってるよ。最近の版の奴とかオンライン辞典だと

209 ID: kFXzJw0G 2023/02/12

今なら間に合うと思うしワロタ
このコメが付いてる時点で間に合ってない

211 ID: 4m5ITHzh 2023/02/12

技術系の話題って教えられるの初心者向けの基本ばっかりで、中級者以降は如何に基本を応用するかって話だから言語化しにくい印象
で、初心者向けの内容は調べれば情報わんさか出てくるから調べろって言われる
応用の話は人によってやり方が全然違うから、トピ主に合うかどうかも分からないし、外野でも叩き合いになりやすい

213 ID: OwS361A7 2023/02/12

人間関係の話は誠心誠意アドバイスしても自分に何の損もないけど(トピ主元気になってね~くらいの気持ちで励ましたりしてる)
技術系になると自分が勉強したり練習してやっと気づいたことを無償で教えたくないなと思ったりして少し出し惜しみしてしまうよ
まあどうせhtrなんだろと思われてあまり参考にされない可能性高いけどw

212 ID: obE3Bkx5 2023/02/12

オメガバ、にょたは苦手だけど愛されは好き
ここで嫌われがちなものでも好きな人いるから大丈夫だよ!って励ましが欲しいスレかと思ったらやたらと攻撃的な人湧いてて笑った
にょた描きに親でもころされたんか?

215 ID: Rio7d3uf 2023/02/12

自分の苦手なものを創作するオタクより、嫌われるからという理由で攻め絞ったり女体化好きなの隠してるオタクの方がよっぽど嫌い
好きでやってるようなことで人の顔色伺うなよって思っちゃう
堂々とやってるオタクのことが好き

218 ID: sve6GBmJ 2023/02/12

(横から失礼返信不要)
ニュアンスの違いで大分意味変わるからなんとも言えないけど、根本としては嫌われるからじゃなくて、不快な思いにさせるかもしれないから誰でも見える場所では自重してる人がほとんどだと思う…。
堂々とやってるオタク見てて気持ち良いのはわかるけど、あんまり理解しないまま見てて感じ悪い言葉使うのもどうなのかなと…口うるさくてごめんよ。

227 ID: C2aYMS9R 2023/02/13

そんなん知らんけど
ここはヲチトピなので、自分はトピに書いてあることについて言ってる
トピ主が嫌われがちだから、ってちゃんと書いてる

219 ID: DSIWFM8l 2023/02/12

人間関係が煮凝りってどういう意味なんだろう
特定のグループが固まってるってこと…?でもグループで固まる人と交流しない壁打ちの人って別にジャンル問わずいるよね…?
オタク用語でよくある表現なの?

242 ID: 4yBHGt2W 2023/02/13

なんとなくだけど「ごちゃごちゃと複雑化してて見ていて気持ちのいいものではない」状態が煮凝りなんだと思ってた、ニュアンス的にね。よくある表現かは分からないけどちょくちょく見かけるのでそんな感じで読んでる。実際の煮凝りとは意味合いが遠いかも。

291 ID: o8zbBLRa 2023/02/13

コメ主ですありがとう。マイナスな文脈で使われてるのはわかるんだけど、具体的にどういう状況なのかわからなかったからなるほどな〜と思った。
よく自ジャンルも煮凝りって表現されることあるけど交流なし壁打ちだからピンとこなくて謎だったんだよね。

220 ID: nXR8SyMZ 2023/02/12

既存の漫画のネタの一部トピ
本業がせめてクレジットはしてほしいと言ってるのは無視なんだ?
本音は元ネタ表記無しでいいねだけされたいってことかと思っちゃうな。

221 ID: guFimzn0 2023/02/13

財布トピのジップロックさすがにネタなんちゃうんか…

222 ID: CcGB7IDe 2023/02/13

スーパーでレジ打ちのバイトしてたけどたまにいたよ
あとどっかの海外セレブもジップロック財布にしてるとかニュースで見たわ

226 ID: zQAoFILk 2023/02/13

イベントだと結構いるよ

228 ID: s9xM4GWK 2023/02/13

やったことあるはやつここにいる…。
イベントだと小銭がすごいことになるから、普段はカードで財布も薄いから間に合わないんだよね。
なんなら余った小銭を次回のイベントまで入れっぱで保管できるからわりと便利。残高みて現実を知れるし(笑)

271 ID: Z4Axn3Fk 2023/02/13

覇権ジャンルで動線考えても全部買えるかどうか…みたいな感じの時はジップロックじゃないけど透明袋やっちゃう
小銭も札も丸見えで出しやすい

223 ID: Gef0EOy9 2023/02/13

不快にさせるかもしれないから自重するのが正しいって論調嫌い。何したって何もしなくたって不快にさせるかもしれないんだよ。キリがない。

225 ID: ZKNJUfHi 2023/02/13

分かる
全員に好かれるなんてまず無理なんだから自分の好みに忠実にいた方が楽しいと思う
例え特殊性癖を書かなかったとしても全然違う理由で嫌われることだってあるからなー理不尽トピかなんかに猫飼ってる人はブロックするとかもいたし

224 ID: naWOyGNj 2023/02/13

やたら暴力的な行為に性的興奮を覚えるのって自虐に等しいから心配になってくるな
暴力的な行為を見ると脳はダメージ受けるんだよ
それが快になってるのは良くない

230 ID: a1e90zm6 2023/02/13

マイナー性癖暴露して良いトピか!?と思ったけど全然そんな雰囲気になってなかった

231 ID: EY4WJh29 2023/02/13

顔だけ絵師にはまったく嫉妬しないけど塗りだけ絵師には嫉妬するわ
カラーがうめぇと得だよな
漫画だとごまかせないのか線は死んでるしデッサンはめちゃくちゃでやばいけど

232 ID: oZaSxTMt 2023/02/13

わかる
私も顔と塗りは人一倍できない
全身描いとけば誰かわかるやろで描いてる
塗りもバケツでドバーで力尽きる
髪緑ならこのキャラってわかるからもうええか…ってなる
サーッと水彩で塗った感じ憧れる
顔だけで画面持たせられる人憧れる

233 ID: 9wlO4nfa 2023/02/13

片道フォローでいいね沢山するの駄目な人もそこそこいるんだね
私も相手にキモいって思われたくないけど、考えなしにいいねしまくるタイプだから通知行かないように鍵運用してる

236 ID: yb5vWh0l 2023/02/13

最近なに呟いても鍵いいねくれる人がいて嬉しい
ありがとう

237 ID: yb5vWh0l 2023/02/13

鍵でRTしてくれるのも嬉しい
フォロワーに見せたいと思ってくれたのかよっぽど気に入ってTLに置きたいと思ってくれたのかなと思ってニコニコしてる

238 ID: 4IRUFH7V 2023/02/13

好き創作者が最後にリバとかバドエンとか描いて今までの作品好きだった気持ちぐちゃぐちゃにして去っていくの想像したら泣いちゃった
せめて今までにいいねして好きな空気は出してくれてたり、固定名乗ったりはしてないといいな…覚悟させてほしい…

239 ID: 31OxTcAg 2023/02/13

この間どっかのトピで「イベントで会ったら関西人でお別れした」ってコメを見てそれ以来方言(関西弁)で呟くようにしてる
関西弁が嫌いな人に元から離れていて欲しいから

247 ID: TtQC4lE6 2023/02/13

分かるw
そもそも一部の地域をディスる人が無理だわ

2ページ目(9ページ中)

今盛り上がっているトピック

ピクブラの小説の挿絵 どのサイズにしたらパソコンでも携帯でも見やすくなるのかわからん。

Aさんとの付き合い方について 以前こちら(https://cremu.jp/topics/572...

絶対イラストレーター目指してやる!じゃなくて、もっと気楽にいきたいと思うようになった。 前まで萌え系の今時な...

ココナラのサンプル画像を二次創作にするのはアリですか? ココナラを始めようと思うんですが、サービスのサンプル...

波箱で、記名付きのあたたかいメッセージをへんふよで頂きました。 へんふよとありましたが励まされたのでお礼をしたい...

何が描きたいのか分からない。自分の絵柄やスタイルが決まらない。 私はクリーチャー絵、アニメ二次創作、ゲーム二...

公式でしっかりグッズが出るジャンルでも公式グッズより自分絵のグッズが好きという人いらっしゃいますか?どんな理由があ...

上手い!と思える絵を早く描く方法ってありますか? 資料見ながら時間をかければそれなりの絵は描けるようになりました...

イラリクって、描いたあとの感想って来ないのが普通でしょうか? マロなどで応募するとリクエストが来るのですが、...

今の女性向け界隈で二次創作が流行するのに一番大事な条件って何だと思いますか? ここ数年で女性向けで流行った作品を...