創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9rxBTVH12018/07/12

ずっとアナログで生きてきたのですが、デジタルに挑戦したいとおもっ...

ずっとアナログで生きてきたのですが、デジタルに挑戦したいとおもってます。

iPad Proでやってみようと考えているのですが、初心者がいきなりiPad Proって無謀なのでしょうか……?高い買い物になるので、少し躊躇っております。

使用されている方のご意見やアドバイスなど頂ければ嬉しいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/07/13

アナログから入るのならば板タブよりも、直感的な描画が出来る液タブやタブレット端末の方が良いと思いますので、
iPad Proという選択肢は構わないと思います。
最近の若い子はパソコンではなく、スマホなどでお絵描きをする子も多いとのことなので、
ネットで探せばハウツーもそれなりに記事・文献もありますし。
デジタル特有の概念である、レイヤー構造やマスク、クリッピングといったものに対する理解は必要です。

ただタブレット端末と液晶タブレットの明確な違いとしては
タブレット端末:安価、ただし端末本体が故障すると使えない。携帯性は高い。スペックは端末準拠。
液晶タブレット:高価、ただしパ...続きを見る

ID: cN4l7buH 2018/07/14

トピ主です。
すごく丁寧に教えて頂き、ありがとうございます!めちゃくちゃわかりやすかったです……!教えていただいた通り、安価なタブレットも販売されているようなので、お試しで一度買ってみようかなと思います……!ありがとうございました!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...