創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: v6TUo0JN2018/07/13

PhotoshopとIllustratorって明確にどういう違い...

PhotoshopとIllustratorって明確にどういう違いがあるんですかね?それぞれの強みやイラストを描くにはどちらが向いているか教えてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rfYOBn2x 2018/07/13

 フォトショはもともと画像編集ソフトです。近年になってお絵かきソフトとしての認知度が高まりましたが、本来は画像を切ったり貼ったり色を変えたりエフェクトをつけたり等、いじくることが専門です。
 イラレはその名の通りイラストを作れるソフトです。大きな特徴として「パス」と呼ばれるものを用いて「ベクター線(向きや位置の情報が含まれている線)」を引いて描くことが挙げられます。ベクター線の情報は後から好きにいじれるので、線の太さや形、塗りの色などなど、自由に変更できます。ポスター制作だったりロゴデザインだったり、いらすとや的なシンプルなイラストの製作に使われることが多いです。

 先述したようにどち...続きを見る

ID: FJe0ZK7B 2018/07/13

どちらも似たようなソフトで類似する機能もありますが、
用途と機能でざっくりいうと
イラストレーターは主に印刷・出版関係で使われるソフト、ベクター系の処理が多い。主にデザイン用途。
フォトショップは主に写真の加工に使われるソフト、画像補正や編集処理が多い。主に加工用途。

もう少し細かく説明します。

イラストレーターは大判のポスターや看板広告などの印刷物にも耐えられるよう、
高い解像度を処理するというよりもベクター処理等で解像度に依存しない描画を得意としています。
そのため、ポップなイラストやデザイン制作には向いていますが、厚塗りや水彩といったファジーな表現には向いていません...続きを見る

ID: feRwb8Th 2018/07/13

Illustratorという名前に騙されてはイカンよ
あれはトピ主が想像しているようなペイントツールではない
(イメージ的には図形を組み合わせてデザイン作る特化ソフト)

ペン持って「カワイイ萌え絵描きたい」って考えならばフォトショ一択です

更に言うならば今はフォトショよりもクリスタのほうが使い勝手いい気がするけど

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

実力が落ちてきてしんどいです。原作が去年完結して暫く経ちますが新刊を出しても以前の半分の部数も売れなくなってしまい...

イラストより漫画の方が評価がふるいません。 こちらで漫画を描く方が評価してもらえると言われていますが、実際私はイ...

新刊サンプルツイートが間引かれている可能性があり、全く伸びず焦っています。 先日pixivにスパコミの新刊サ...

マイナーカプの字書きは布教するならオンとオフどちらも優先させるべき? 中堅ジャンルでマイナーカプの字書きをし...

どうしても『一言物申す』トピ《243》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

その分野の創作経験がない人が言っていた創作エアプイメージや偏見について、「そんな風に思ってたの⁉」とぎょっとした内...

繋がった方がいい相手の選び方 教えてください 絵描きです アカウントを作りたてなので数字を伸ばしたいです

クリスタの埋もれた(DL数が少ない・検索しにくい)良素材を紹介、オススメし合うトピです。 色々な素材を試すの...

私はあるジャンルで二次創作しています。 ABのカプをメインでやってるのですが、BAの界隈大手たちから嫌われている...

練習しても全然上手くならない。上手くなるまで待てないっ人気者になりたいよー。上手くなくても人気者になれる方法ありま...