創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: v6TUo0JN2018/07/13

PhotoshopとIllustratorって明確にどういう違い...

PhotoshopとIllustratorって明確にどういう違いがあるんですかね?それぞれの強みやイラストを描くにはどちらが向いているか教えてほしいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: rfYOBn2x 2018/07/13

 フォトショはもともと画像編集ソフトです。近年になってお絵かきソフトとしての認知度が高まりましたが、本来は画像を切ったり貼ったり色を変えたりエフェクトをつけたり等、いじくることが専門です。
 イラレはその名の通りイラストを作れるソフトです。大きな特徴として「パス」と呼ばれるものを用いて「ベクター線(向きや位置の情報が含まれている線)」を引いて描くことが挙げられます。ベクター線の情報は後から好きにいじれるので、線の太さや形、塗りの色などなど、自由に変更できます。ポスター制作だったりロゴデザインだったり、いらすとや的なシンプルなイラストの製作に使われることが多いです。

 先述したようにどち...続きを見る

ID: FJe0ZK7B 2018/07/13

どちらも似たようなソフトで類似する機能もありますが、
用途と機能でざっくりいうと
イラストレーターは主に印刷・出版関係で使われるソフト、ベクター系の処理が多い。主にデザイン用途。
フォトショップは主に写真の加工に使われるソフト、画像補正や編集処理が多い。主に加工用途。

もう少し細かく説明します。

イラストレーターは大判のポスターや看板広告などの印刷物にも耐えられるよう、
高い解像度を処理するというよりもベクター処理等で解像度に依存しない描画を得意としています。
そのため、ポップなイラストやデザイン制作には向いていますが、厚塗りや水彩といったファジーな表現には向いていません...続きを見る

ID: feRwb8Th 2018/07/13

Illustratorという名前に騙されてはイカンよ
あれはトピ主が想像しているようなペイントツールではない
(イメージ的には図形を組み合わせてデザイン作る特化ソフト)

ペン持って「カワイイ萌え絵描きたい」って考えならばフォトショ一択です

更に言うならば今はフォトショよりもクリスタのほうが使い勝手いい気がするけど

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

赤ブーのイベントに嫌気がさしたので、久々にコミケに出てみようと思ってます。 15年ほどコミケに出てないので全く事...

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...