創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: myG8JvWT2021/01/12

みなさんはピクシブなどに作品をあげる時、時間帯は気にしますか?こ...

みなさんはピクシブなどに作品をあげる時、時間帯は気にしますか?この前有給だったから平日の昼間にイラストをピクシブにあげたら、閲覧数が半減したので、時間帯も大事なのかな?と思いました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 6aJzM4Wy 2021/01/12

気にしません。
そもそも、閲覧数を気にしていません。

みたい人に届けばいいので。

ID: トピ主 2021/01/12

コメントありがとうございます!私も気にしないようになりたいです!

ID: YUBJdWAL 2021/01/12

ジャンルによるかと。
投稿が多いジャンルなら人が多い時間を見計らわないと、流れてしまいそうです。

わたしのいるジャンルは投稿緩やかなので、気にせず更新してます。

ID: トピ主 2021/01/12

なるほど!ジャンルですか!ためになりました、ありがとうございます!

ID: 9Ez8vZcr 2021/01/12

気にします。頑張って作った作品を出来れば多くの人に見てほしいので。
閲覧数をみると金曜夜~日曜日に閲覧が多いので、木曜日か金曜日の夜に予約投稿してます。
逆に月~水曜日に投稿するとやはり閲覧数は少ないですね。
ちなみに斜陽ジャンル小説です。

ID: トピ主 2021/01/12

やはり気になりますよね!頑張って作ったから見てほしいってすごいわかります。
予約投稿は有料版なので、私も近々有料会員になりやってみようと思います。

ID: zYCT0du3 2021/01/12

気にしますよ~!せっかくかいた作品なのですからたくさんの人に見てもらいたいですよね!
実際自分が巡回する時間帯も夜ですし、金~日の夜にあげることが多いです!

ID: zGyMraJl 2021/01/17

時間帯、気にしています!
字書きですが、私もあげるのは金、土、日の夜が多いです。閲覧数やブクマは日数ごとにだんだん伸びてはいきますが、やはりスタートダッシュが違うと感じます。ただ皆さん考えていることは同じだと思うので、人気ジャンルになると表示が流れるのも早いかもしれません。一長一短かな、とも思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

某イラスト投稿サイトにて、「あなたの絵が好きです、リクエストは受けていますか?」のようなことを言われ普通にうれしー...

新刊にノベルティを付ける場合、本同じ部数にしますか? 次回のイベントの新刊にノベルティを付ける予定なのですが、印...

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...