創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: PTb9kj1t2021/01/13

反応頂けること自体、大変有難い事なのは十分承知の上で書きます。 ...

反応頂けること自体、大変有難い事なのは十分承知の上で書きます。

ぶっちゃけ「いいね」よりもリプやRT等で一言でも感想頂く方がかちらのモチベーションの上がり方も違いませんか。
二次創作は自分為にやるものであり、他人に合わせるものでは決してないですが、たった一言でも「好き」の言葉が次作品の創作意欲に繋がるなぁとひしひし思います。

もちろん「いいね」にもそれが含まれてるのは重々分かりますしそれを蔑ろにしたいわけではありません。ただ、ポチッと押すだけなのと言葉で伝えることでは、やはり受け取る側もその熱量が違う人もいるのではないかと

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: CQfZKcyd 2021/01/13

共感しかありません!そう、一言でいいんですよね

ID: 7x62lgvF 2021/01/13

わかります〜。私も自分が書き始めてからはなるべく応援の気持ちをコメントで表すようにしました。

ID: NyxipfzE 2021/01/14

私はいいねだけの方が好きです。確かに始めた当初は「こんな初心者の自分に感想をくれた」と嬉しかったのですが、いただくのは相互の方々。その方々が他の人達にも書いた感想等もTLで流れてきます。それを見ると自分との感情の差が明らかに違うのがわかり「あぁ自分のは義理の感想だな」と気がついたからです。私も感想をよく書くので、そのお返しだと思いました。反応が少ない自分からしたら、いいねだけでも十分羨ましいですよ^_^  感想を書く側はその一言だけが失礼かなと思う事もありますし。毎回、同じ事も書けないし。いいねの中には沢山の愛情が詰まってますから!  ちょっと愚痴→上手いしファンもフォロワーも反応も多い人達は...続きを見る

ID: 8uoaCQAJ 2021/01/14

同意しかありません!
500ファボより1つのリプの方が嬉しいです…そのためには刺さる作品を作れるよう頑張らないとですね…💪

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎すぎてこの時間俺しかいない説

こんにちは、初めまして。デリバリーのご紹介をしております。最近超多小柄で可愛い女の子が出勤中、もしあなたが可愛い系...

古参の水差しについて 自ジャンルがアニメで二次人気が出たのですが、アニメになる前から二次をしていたサークルさんも...

二次創作から商業への転向に関して質問と相談をさせてください。 二次創作をしながら一次創作も行っていたところ、一次...

Xでウマ娘の二次創作活動をしています。 フォロワー数は5000人近くいますが絵を載せた時に感想はめらえても、絵を...

同人誌の利益と本業の収入合わせてみなさんどれくらいの年収ですか? 【年代、仕事内容、本業の収入、同人誌の収入(立...

口に出していなくてもわかる時ありますか?(例・その人の地雷や嫌いなフォロワーとか)

交流に疲れて別ジャンルに移った際、厳選になった字書きです。新しいジャンルでもぼちぼち三桁ほどフォローを頂いて中堅ぐ...

精神的理由から寝る直前にしか作品を投稿出来ない人はいますか? トピ主がそのタイプなのですが、同じ方がどの程度...

元読み専でとあるマイナーCP作家さんへ匿名感想を送っていたのですが、私自身そのCPで二次創作をはじめたことで今まで...