創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: B0xqaZJr2023/02/19

はじめまして、一次創作で字書きをしています。 成人向け小説...

はじめまして、一次創作で字書きをしています。

成人向け小説同人誌を本にして頒布しているのですが、読者の方から「親と一緒に暮らしていて本を買えないので、できればダウンロード販売してほしい」という声が届きました。データ形式だとどうしても紙媒体よりかは無断転載されやすくなるというリスクがあるのと、コミティアなどのオフラインイベントにも定期的に出ているので、今まで頑なに紙媒体にしていたのですが、今回ご意見をくれた「紙媒体だと同居人の目があって買えない」という人の他に、「紙媒体なら買わないけど、データならさくっと買えるし、その場で読めるから買う」という層も一定数いると聞いて、確かにダウンロード販売って読者にとってはメリットだよなぁ……と悩み始めています。
でも、今後ダウンロード販売も導入したら紙媒体で買ってくれる人がいなくなりそうだし、それはそれで寂しいなぁという感じです。

また、もしダウンロード販売の場合、紙媒体との価格の差の付け方も迷っています。紙媒体で購入してくれる方との不公平感をなくしたいので、ダウンロード販売の場合は普通の値段に匿名配送料をプラスした価格にすれば不公平感がないとは思うのですが、でもそこまで差をつけていらっしゃる方をあまり見かけたことがなく……。
皆さんだったらどうしていらっしゃいますでしょうか。ご意見いただけますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MqFU4VHS 2023/02/19

Kindleに出すのはどうでしょうか?
万一そういったことが起こってもAmazon側に連絡すれば対応してくれるのでは。
正直、BOOTH等でPDFをそのまま配布する形式だと無断配布や転載は止められないと思います。

紙の本は「好きな人が余分にお金を払ってでも購入する」イメージなので、電子より高くても良いと思います。

3 ID: トピ主 2023/02/19

ご回答ありがとうございます!
なるほど……確かにBOOTHやピクスぺなどのプラットフォームよりもKindleやDLsiteなどの方が万が一無断転載トラブルが起こっても削除申請などしやすいとはよく聞きますね……!検討してみようと思います。

値段に関しても回答ありがとうございます。分かりづらく申し訳ありません、どちらかというと電子の方を高くしようかと思っておりました。送料払ってまで紙で買ってくれる人を大切にしたい気持ちや、実物を手に取って読んでほしいという気持ちがあるので、電子を送料をプラスした値段で販売すれば不公平感がなくなる(電子は買った瞬間に読めるという点でまだそれでもアドバンテージ...続きを見る

4 ID: 0vFnHOsr 2023/02/20

紙、電子でも出してる一次漫画描きです。

電子の値段は送料分も含むという考え方を初めて聞いたので驚きました。
私は電子と紙は同じ値段(即売会価格で送料を含まない)にしています。
むしろ紙代がない分電子を安く設定されてる方もよくお見かけします。

私もどちらかと言うと紙で購入するタイプなので「送料」をあまり気にしないです。
むしろ発送する人の手間賃という感覚なので
そこが省かれる電子なら無しでもいいのかな、と思ってます。

ですので電子の方が安いことでの不平等感は感じないです。
どちらかというと「紙で持ってるからね私は」という後方彼氏面を楽しんでいますね。

一個人の意...続きを見る

5 ID: トピ主 2023/02/20

確かに、発送の手間賃という解釈なら納得できました。確かに梱包やらなんやら手間がかかるものだし、そこがなくなるんだなと思ったらわざわざ電子の方に値段で差をつけなくてもいいような気がしてきました。
ご回答いただきありがとうございました!

6 ID: JZtBvwhs 2023/02/20

まさにその家庭の事情で紙では買えないけど電子だったら買うタイプの読者です。
ただそこで明らかに電子の方が高く設定されていたら、ああそういう読者はお呼びじゃないんだな、この作者は電子派のことあまりよく思ってないのかなと感じるので購入をやめると思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...