創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ijqmKlCd2023/02/21

字書きです。 新刊のサイズで悩んでいます。 文庫100P超の...

字書きです。
新刊のサイズで悩んでいます。
文庫100P超の本を出すのが好きなのですが、ページ数も多い分印刷費が高いので困っていました。
調べてみたところ、B6で小説同人誌を出している方も結構いて、次はB6で出してみたいと思いました。
ですが、B6の小説同人誌は手に取ったことがないため、体裁のイメージがつきません。
B6サイズの小説同人誌を読んだことがある方に、読みやすかった点・読みにくかった点を教えていただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JLVrRynx 2023/02/21

B6は新書に近いし、読みにくさはあんまりないなあ
二段も一段もできるから、好きな方にするくらいかな
商業誌に多いサイズだから、組版はそれを参考にするといいかも
ただ、本棚に入れにくいんだよね。他とサイズ違うから

3 ID: ER5K1poZ 2023/02/21

B6は個人的に2段の方が読みやすく感じます。私の周りだけかもしれませんが1段の場合、上の余白を広く取る方が多くて少し気になってしまう(みっちりだと目が疲れるというのは承知です)

4 ID: scYlHnEJ 2023/02/21

B6気に入ってるよ
持ちやすくてページ数も抑えられる
自分は会話文が多めなので二段組にしていて、二段組苦手な人もいるかもしれないことくらいがデメリットかな

トピ主さん何冊か本出されてるようだし、既刊の原稿をB6で1冊だけ試し刷りして雰囲気掴んでみてもいいんじゃないかな
ちょこなら1000円くらいでできる

5 ID: LfqEsjZ7 2023/02/21

自分は一段が好きだけど好みかもね
大きすぎないのがメリットかも
本屋に行って四六判の本を手に取ってみたら?一番近いからイメージしやすいんじゃないかな

6 ID: QCRxriU0 2023/02/21

B6は1段のを持ってるけど読みやすい
自分の感覚だけど2段だと読みにくそうだと思った
文庫サイズに近い感覚で読める

7 ID: gKyvwtil 2023/02/21

B6の2段組で出すことが多いです。手に収まるサイズで読みやすくてB6好き。
文庫だと紙が薄くないと捲りづらいけど、B6だと100ページ未満なら90kgくらいになっても捲りやすいと思う。

8 ID: gHrLPAGc 2023/02/21

B6小説本を出し続けています。手のひらサイズでかわいく、コミックスや新書などで持ち慣れている人が多いサイズのおかげか好評です。同ジャンルでB6本を出す人が他にいないため、保存の際に大きさが揃わないのはちょっと申し訳ないですが。
短いセリフが続くことがあるので2段組、フォントサイズは9ポイントです。一文の長さがおさまりやすく、自分には合っていると思います。

9 ID: YRu8e3dk 2023/02/21

四六判が好きなのでB6一段でよく作ります
無配のものを二段で作ったこともありますが、どちらも特に問題なかったです
個人的には文庫とA5のいいとこ取りのように感じています

10 ID: トピ主 2023/02/21

まとめての返信で申し訳ございません。
トピ主です。
B6サイズ同人誌についてたくさんの意見をくださりありがとうございます。
A5の2段組が物により読みにくいなと感じることもあり、B6の2段組はどうだろうと思っておりましたが、とも参考になりました。
一度データを作って実際に試し刷りしてみようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...