創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jitRrxEY2023/02/24

喪女なのがコンプレックスすぎて、創作にも不安が生じてしまい困って...

喪女なのがコンプレックスすぎて、創作にも不安が生じてしまい困っています。主にTwitterで二次創作をしている30歳の正真正銘喪女なんですが、恋人がいる方、既婚者の方ばかりのジャンルにいるため喪女なのは隠しています。しかし、色々経験不足なのでそれが創作物に出てしまっているのではないかと、日々不安になっている状態です。恋愛描写などはもちろん性描写まで全ての創作物において、常に不安に駆られています…。
同じような状況に陥っている方はいますか?また、脱喪以外で状況を打破した方はいますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dt2iJ0Fm 2023/02/24

同じくアラサー喪女です。
私も以前はトピ主さんのような不安を抱きながら創作していましたが、無理に経験を積むのもおかしな話なので映画や小説のインプットを増やすようにしました。
現時点で界隈ではそれなりの評価も頂けているので、少なくとも変な描写はしていないと思います。

なので質問の答えとしては、創作物から知識を増やすのは状況を打破する一つの手段かと思います。
知らないからこそ固定観念なく書ける(描ける)ものもあると思いますし…

3 ID: csqorfPB 2023/02/24

知り合いにアニメ化までしたエロ漫画家いるけど、ガチ喪だよ
喪なのと創作の良し悪しはそんなに関係ないと思う
上にも出てたけど、インプット量の方が大切かも
知り合いはめちゃくちゃ博識でエロ以外の知識も豊富

4 ID: c1hiaWjl 2023/02/24

作品にするためだから色んな創作物見て引き出し増やすなあ
構図もネットにいっぱい落ちてるし
逆立ちしても異性にはなれないし
私は男性向けの特殊性癖いっぱい見てこれもアリなんだな!って勇気もらってる
性描写はファンタジーでいいんや…って開き直れてる

5 ID: RugB5s1X 2023/02/24

創作を見る人も恋愛体験は自分一人分しかありません
彼氏は数人いたとかそういう話でなくて、恋愛経験のサンプルは自分一人分だけという話
それよりも本や映画、体験談から知識を入れて分析して創作に生かしていく方がいい
でも正直エロはファンタジーとよく言われますから、あまり現実に縛られなくてもいいと思います

6 ID: kyoqcaV1 2023/02/24

漫画なら喪でも動画見たり知識蓄えればイケる
小説は五感の細かな描写が入ると難しいから、リアリティ重視ではなく雰囲気で誤魔化せばイケる

7 ID: qEWLMBnG 2023/02/24

イチャイチャや性描写に関して、抵抗が無ければ女風を利用してみるとかはどうですか?
キャストの方はみなさん喪女慣れしてますし、なんなら創作の参考にしたいという相談もできると思います。

お金はかかりますが人気店の評価の高い方を選べば夢もさほど壊れないと思うし、トピ主さんの思いも上手に汲んでくれると思いますよ。
一度体験してみると、こんなものか、とすっきりするかも。
性体験があることと、面白い話が書けることがまた別の話であることも割り切れるかもしれないです。

あとは映画や小説、漫画などでひたすらインプット!です!

28 ID: GKxiz6Ub 2023/02/25

まじで喪の時は利用しようかと思ってた
アレ体験しとけばよかっあなぁ

8 ID: ze4qONC1 2023/02/24

リアルで恋愛しても二次創作のクオリティは上がらないと思います。むしろ、経験してリアルを知っちゃうとファンタジーとして面白い話が書けなくなっちゃう可能性すらあります。まだ恋愛を経験してない頃の、理想の恋愛を描いた描写はもうできません。
二次創作の恋愛にリアリティを求める人って少ないですから、リアルの恋愛で得た知識よりも、ファンタジーの創作物から知識を得た方が二次創作には活かせると思いますよ。

9 ID: QcKq7ANJ 2023/02/24

コンプレックスをどうにかするより創作に自信を持てるように切り替えるほうが早いしやりやすい気がする
創作に自信がないから自分が喪だからなのでは?になるのでは
でも喪で恋愛経験ないのがコンプレックスで生きるのがつらい…みたいなタイプなら創作休んで出会いの場に行ってみるといいかも、30なんて全然若いよ
それはそれで創作にも活かせるし
恋愛に興味ないなら今ままでよし!

10 ID: c1hiaWjl 2023/02/24

青年紙からBLに転向した作家で異性とお付き合いしたことがないと言ってた人いたよ
ちゃんと濡れ場もバンバン描いてる
漫画も面白いから出るたび買ってるわ

11 ID: pPnmWUbB 2023/02/24

完全な喪だけどシモ系のネットの情報と○イビとかの情報だけで本描いて売れてるからなんとかなる
完全にファンタジーと割り切ってるから
コンプは婚活でもして自分とケリをつければいいし
実体験云々は元々そういう行為が大好きな人、恋愛大好きな人、そこまで好きじゃないけどとりあえずやってみた人、色々いるからただ実体験があるから書き手として無敵というわけではないんじゃないだろうか
表現力や読み手を納得させる力の方が大事だと思う

12 ID: FLdEhOcD 2023/02/24

喪じゃないけど経験ほとんどないです
私は実体験を投影するなら過去の片想い経験かな。片想いや勘違いならたくさん経験してるからw

あとは小説読んだりラブコメ映画でインプットですかね。乙女ゲーでガチ自己投影したり
エロは自分がエロゲやエロ漫画(男性向け・BL・男の娘なんでも)好きだからそれを読んでムラムラした延長で描いています
エロはファンタジーと割り切っています。変に実体験に基づくと作者が透けて見えてキモいと思われそうだし。雰囲気だけエロくしたい時は事後シーンのみにしてます。

13 ID: fkWzEBFI 2023/02/24

自分の周りの自称腐=年齢者って
全員が男を紹介しろしろというボストロールみたいな体型のバケモノだからトピ主みたいな悩みは些細な悩みだって思う。

14 ID: uAkdfSzv 2023/02/24

女である以上男同士の恋愛経験はみんなないから

15 ID: S9XI3jbz 2023/02/24

レンタル彼氏!
レンタル彼氏!!
レンタル彼氏!!!

16 ID: wGxrZdiv 2023/02/24

作品を見て、この人異性と話したことないのかな?って思ってた人が既婚で男児の母だったこともあるので、そこまで関係ない気がする

17 ID: PlpDNktg 2023/02/24

恋愛経験があってもその中身はそれぞれ違うし、創作に表現されているかどうかも違うよ
というか「恋人がいる方、既婚者の方ばかりのジャンル」ってすごいね…特に恋人についてはわざわざ言わない人が大半だと思ってたけどそういうところもあるんだ

21 ID: トピ主 2023/02/24

長寿ジャンルで年齢層も幅広いからか20代後半から上は恋人がいる方、既婚者の方ばかりなんです。ツイート内容も結構赤裸々と言いますか…だからこそ喪バレが恐ろしいです。どう思われるのか想像もしたくない。

18 ID: y2C7kbXD 2023/02/24

言わなきゃ分からないって

細田守も新海誠も独身童貞だと思ってたのに違ったし…

22 ID: tyTUrjEF 2023/02/25

なんか草 わかる

23 ID: BqX2zGPc 2023/02/25

マジかよ細田守…信じてたのに…

19 ID: Ch1GA2Iq 2023/02/24

トピ主的にどうなったら打破なのかわからんけど、わからんものは創作物で補えばいいよ
二次創作なら読者が見たいのは「リアルな恋愛描写」より「そのキャラらしさ、カプらしさ」なのでそんなに気にしなくてよし
描きたいものにリアルな恋愛描写が必要なら体験談読むとか…

20 ID: トピ主 2023/02/24

トピ主です。まとめての返信になってしまいますが同じ喪女の方、そうではない方もとても丁寧に親身に回答してくださりありがとうございました。
ここやTwitterでもたまに「(要約すると)作品から喪女なのが分かる」「創作物に喪女の願望が反映してる」などの意見を見かける事があり、その度にそんなに喪女なのが創作物から分かるのかと怯えていました。また、何故趣味の面でも喪女である事を指摘されなければならないのかと考えるようになり、勝手にコンプレックスを拗らせて様々な呟きがマウントに感じたり私も私の創作物を卑下されていると思ったりして変な苛立ちや悲しみを募らせている状態です。
しかし、書き込みを見て「創作...続きを見る

24 ID: BqX2zGPc 2023/02/25

聖書の次に売れてる魔法児童文学だって作者は魔法使えないし大丈夫大丈夫

25 ID: 9LZOwQaY 2023/02/25

16と被るけど、喪女かなって思っていたら配偶者ありの呟きをしていた人がいた。わからない。

26 ID: CMcmBsgy 2023/02/25

マンガの編集さんと話ししたことあるけど、童貞のほうがエロいもの描いたりするよって言ってたな
参考にするのがAVだったりするからかも

27 ID: 0xhB1qjU 2023/02/25

ちょっと変な出会いと惚れ方でそのまま結婚相手一人しか知らんまま結婚した人が
コレを創作でそのまま使っても変だし使えないって言ってた
人にもよるだろうけど経験とか既婚とかあんま関係ないと思う

29 ID: zbYIViCt 2023/02/25

コンプレックスあって恋人じゃない人と脱喪した側だけど、今度は「恋人とはしたことない」「そもそもサンプルが少ない」ってなって、結局何しても悩むんだな!と思って諦めがついたよ
「これは経験無い人が書いてる」ってゲスパーするの、逆に経験が少なくて視野が狭い人な気がするのであんまり気にしなくていいのではと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BL小説を書く際、初めて性行為をする場面の時に浣腸しなかったら気になりますか? 気になる人もいるなら受けが綺麗に...

紙ガチャの使用用途をお伺いしたいです。 先日スパコミの印刷所さんのブースに立ち寄った際、紙ガチャを回しました...

二次創作漫画のツイートをそのアニメの声優さんが引用リツイートしてたら嫌じゃないですか? だいぶ前に見かけたやつな...

出張編集部についてですが、持ち込んだ話(ネームやプロット)をそのまま既存の作家にネタ提供されたりする可能性はありま...

二次創作において作者避けってしていますか?また、その基準はありますか? 特に、決定的に地雷!無理!とまではいかな...

ち◯かわが過大評価されがちなのは何故ですか? 「漫画が上手い」「ハードすぎる」とここでも定期的に高評価してる人が...

支部で小説を書いているものです、コメント欄ではアンチはないのですがTwitterの空リプで悪口を言われてると報告が...

サンプルでたくさんいいねがついているのに小部数しか発行しないで30分で完売をくりかえすサークルって小部数煽りなんで...

自カプ+子供ネタって何から思いついたらいいですかね 公式が自カプ結婚して時間飛んで幼児の子どもがいる未来をチラ見...

品川or東京駅からビッグサイトまで一番早く着く方法教えて下さい 当日入りでサーチケを忘れて取りに帰ったため品川に...