創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ZCdwPMTE2021/01/17

悩んでいます……。最近表紙を描いて下さった絵描きの方と決別したい...

悩んでいます……。最近表紙を描いて下さった絵描きの方と決別したいと思っています。

私は文字書きで、最近大手の方がピクシブで反応を下さり、思い切って今月出す本の表紙を頼みました。そしたら有り難いことに表紙を描いて頂けることになりついったーの相互フォローもして貰えたんですが、日に日になんだか反応が素っ気なくなり…私が告知ツイートをしても反応が貰えませんでした。
私の告知文章だけならともかくその方が描いて下さった表紙もアップしています。TLにもおられました。なのに何も反応されない上に別の方の新刊(同カプ)には反応されていて、とてもショックを受けました…。今までピクシブにも反応頂けてたのに…それもなくなり…。
私の日々のツイートが悪かったのかもしれません…でもそこまでツイートするタイプでもないので(一日数件)すごくモヤモヤしています…。

なので最近その方と相互になっている事実が辛くなりました……。
表紙を描いて下さりとても感謝はしています。そのため本が手元に届いたら本と一緒にお礼の品とお礼文を送るつもりです。その後本を送ったあとにTwitterのブロ解をするのはありでしょうか…?相互さんは鍵垢でブロ解すればこちらから見ることはできません。
なんというかこれ以上大手さんのTwitterを見てこちらも苦しみたくないのが一番の理由です。最近悩みすぎて今更ながら表紙を頼まなくちゃ良かったとさえ思っています…ピクシブだけの付き合いだったら今もブクマしあえたりコメントし合えたのに思うばかりです。

ブロ解したらその関係が戻るとは思っていません。逆に嫌われるのは分かってます。ただ、このままモヤモヤしたままなのも苦しくて…苦しいまま創作したくないのが本音です。離れるのが一番だと思うのですが、他にこうすればいいとかありますでしょうか?

ちなみにミュートは最近し始めました。それでも大手さんはよくTLに絵を投下されるので、自分が呟いた時に絵を投下されたらどうしよう…と思いつい見てしまい、ミュートは意味無いと思いました。

長々とぐちゃぐちゃの文章すみません。
とても悩んでいて、今だけ辛い一過性の悩みだとも思っています。今は耐えて、その後もしかしたら関係が私の杞憂なのかもしれない……だけど更に酷くなるかもしれない…と悩んでいるので…アドバイス頂けると幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 54p7NHFr 2021/01/17

その様子を第三者から見ていたら、せっかく表紙を描いてくださった大手さんをブロ解するなんて……とトピ主さん側の印象が悪くなる気がします。半年か1年くらいはミュートで対応した方が無難かと……

ID: CKXOpt4H 2021/01/17

忙しくて見れてないだけでは‥?実際そうじゃなくても、そういうことにしておきましょうよ。自分が思うほど相手は気にしてないですよ。あまり思い詰めない方が絶対いいです。違うことをして気を紛らわせましょう。
それに、表紙を描いてもらった、描いてくれたの関係なのに向こうが明らかに悪いことをしていない限りリムとかブロ解とかマイナスなアクションは起こさない方が今後いいような気がします。
私が絵描きさんならショックです。

ID: eBl02vI4 2021/01/17

描いてもらったのに相手が自分の作品に反応してくれないだけでそんなに負の感情を持たれるんだ…と思ってしまいました…
絵描きさんからしても第三者から見てもその対応は描かせるだけ描かせて使い捨てにしたように感じる気がします
つらいのなら無難に距離置きでいいのでは?
大手さんが投稿した時に自分が呟いていたら…は、誰に反応されてないとか誰しも気にしてないと思いますよ

ID: J0q2vENR 2021/01/17

うーん…逆に、トピ主さんは繋がった方に対して、大手さんのような反応をした事は無いのでしょうか?最初はいいなと思っていたけど、段々なんとなくいいねしなくなる…よくある事だと思います。でも、自分がそうされると辛いですよね。

Twitterで相互になったからって、相手が自分と同じように好いてくれるとは限りません。憧れの相手と熱量が同じでない、または段々反応が薄くなった事に気付いた時、物凄くガッカリなさると思いますが、相手に「好き」を強要する事は難しいです。説教くさい事言ってしまいすみません。

表紙を描くのは大変だし、大手さんは急にブロ解したらビックリなさると思います。また、大手さんの周り...続きを見る

ID: VSnEUZTy 2021/01/17

トピ主さんのお辛い気持ち、伝わってきました。
私も以前好きだと仰って下さった大手さんから反応がなくなって、とても苦しい思いをしたので共感できます。
気にしすぎだと思っても、ずっと考えてしまうんですよね。
私の場合は杞憂で、SNSから離れて淡々と作品を作っていたらまた反応を下さったのですが、そうなるまでは鬱々としていました。

これは私の憶測なので事実は大手さんご本人にしかわかりませんが、もしかしたらトピ主さんと大手さんでは相手に対する熱量が違うのかもしれません。
大手さんにとってトピ主さんは表紙を描いてもいいと思うくらいには好きだけれど、その挙動全部を追いたい人ではないのかもしれま...続きを見る

ID: zPQgKVlI 2021/01/17

自分も字書きなのであえて悪く書きますが、第三者には 字書きが絵師にすり寄って絵を書かせるだけ書かせて切った 構図に見えると思います。悩んでいる段階なのであれば、まだ実行には移さないほうが安全ではないでしょうか。

私は大好きな絵師さんから話しかけられ、小説の感想もこまめにいただいてすっかり舞い上がってしまい、絵師さん→←←←自分、という関係になってしまったことがあります。
相手の反応に過剰に期待して、相手も常に自分を気にかけてくれるはず!!が考えの基本になるので、反応がないと落ち込むし、嫌われてるのかと思って悩むし、面倒くさい彼女のような状態でした。(※当然ながら絵師さんや他の人には言っ...続きを見る

ID: トピ主 2021/01/17

貴重な意見ありがとうございます。
大多数の方からブロ解はしない方がいいと言われたため、とりあえずは現状苦しいですがそのままでいたいと思います。確かに相手側からすれば評価するのもコメントするのも、その人の勝手ですしそんなに深い意味は無いのかもしれません…。第三者の方には自分が薄情者だと思われるのも辛いですし、そもそも自分だけが勝手に傷ついてるだけだとは思います。ただ当分は見てるだけでもしんどいのでミュートはしようと思います。
アドバイス頂きありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オフセ100冊刷るかオンデマ50冊にするか悩んでます。同じ状況なら皆さんならどちらにされますか?読み手の方はオンデ...

カプオンリーでモブが出てくる本はマナー的にありでしょうか? 今度、オフイベカプオンリーに初参加する予定です。...

綺麗系の絵の漫画家さんを教えてください。 描き込みの勉強のために色々な漫画家さんの漫画を見ています。 もっと沢...

とにかくイチャラブ王道えろしかしてない本と発想はユニークでストーリーは面白いけど推しカプが若干キャラ崩壊(見慣れな...

pixivで男の娘ジャンルのイラストや漫画を投稿している者です。 自分は基本「自萌え最優先」で描いていて、マイペ...

日光さんのハチペフェアの頒布価格について。 こちらのフェアを使ってイベントの突発小説本を作ろうかと思うのですが(...

入金口座情報に誤りがあったので訂正した際に、数ヶ月ぶんの売り上げが一気に振り込まれたのですが、故意にそうしてる方っ...

毛嫌いして避けていた小説を試しにしっかり読んでみたら面白くて、作品または作者のファンになったことはありますか? ...

二次創作において自己評価と他者評価に乖離があった場合、どのように気持ちに折り合いをつけていますか? 男性向け...

みなさんが思う自分の創作力パラメーターを教えてください。 創作に関する能力は何種類かあると思いますが、個人的イメ...