創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: h1K4Hbz22023/02/25

漫画と小説の両刀です。 普段は小説はWEBのみ、漫画で同人誌を...

漫画と小説の両刀です。
普段は小説はWEBのみ、漫画で同人誌を発行しています。
斜陽ジャンルのマイナーカプで現在漫画本は初回持参イベントで100部ほど出ています。

漫画用にプロットを作っていましたが、楽しくなって文章を足していったところ勢いで小説が完成していました。
小説だと24ページ、漫画のネームを切ると60ページほどになりました。
元は漫画用に考えていたネタですが、もう完成しているのだから小説で本を出すのもありなのではないかと思い始め、現在どちらで出すか迷っています。

一点だけ心配があるのですが、ここでも小説本は漫画よりは数が出にくいと耳にします。
この場合、漫画で出した方がいいと思いますか?もしくは何部に減らして小説本で出してみたらどうか、自分ならこうするなど参考にご意見いただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 59wepZtq 2023/02/25

> この場合、漫画で出した方がいいと思いますか?

トピ主が何を求めているかによる
たくさんの人に読んでもらいたいとか部数が出るのが大事なら漫画の方がいい

3 ID: GBflCKoA 2023/02/25

優先順位としては出る部数が一番?それなら今からでも漫画描いた方がいい
小説の方が自分の表現したいものをよく表現できてるのなら別だけど
お金に余裕があるなら小説はノベルティにしてもいいね

4 ID: xdW21gR4 2023/02/25

両刀です
私なら漫画頒布で小説はノベルティにしたい
というのも同じようなことをやろうとしたけど結局小説だけで6万字越えて費用の面で断念したので...ちょうどいい長さかとおもった

5 ID: YjzmiSbC 2023/02/25

両方できるのスゲーな
でも普段オフを漫画に絞ってるなら部数出るのはやっぱいつもの漫画なんじゃないかなとは

6 ID: kaAstKBp 2023/02/25

斜陽化してるジャンルだとどうしても小説は読んでもらえない傾向にあるから部数を優先するならは漫画かな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...

二次創作界隈で『大出世』と言うのも適切ではないかもしれませんが昔は底辺だったのに今や大手や壁だよ、という方のエピソ...

支部のいいねやフォローなどはXに繋がりますか? 私は主にXでssを上げている字書きなのですが、支部はたまにssの...

二次創作で、モブに名前をつけなければいけないときってどうしてますか? 完全に舞台装置なのでオリキャラ感を出したく...

フリー素材について ※ネタの話じゃないです 近々フリー素材を投稿しようと思っているのですが、字書きさん、絵描きさ...

公募制のアンソロに参加したいのですが、ジャンル垢がありません。 アカウント自体はあるのですが別ジャンルのことしか...

中古でipadを買ったことがある人に質問です。どこで買われましたか? 中古サイト、中古店はいろんな場所があると思...