創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KHBlzR4O2018/07/19

ジャンルが一定でなく、1つのジャンルで1冊の本を出し、また次のジ...

ジャンルが一定でなく、1つのジャンルで1冊の本を出し、また次のジャンルで本を出すのでいつも流浪の民なのをなんとかしたいです。

皆さんは同人誌を出す際、1つのジャンルにつき何冊本を出しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2y09u6tl 2018/07/19

いいんじゃないですか?
わたしももうずっと2つほどのジャンルを行き来してます。全然違うクラスタなので、作るのも楽しいですし、横のつながりも面白いです。

そのときに作りたいものを作ればいい(ジャンルが違ってても)派です。

ID: x2eGcFJI 2018/07/20

いいですかね!
自分の中で勝手にジャンルを行き来するのは、軽薄でよくないなあ…と思い込んでいたみたいです。
そのとき自分がやりたいことをやれたらいいですよね。

コメントありがとうございます。

ID: FJe0ZK7B 2018/07/19

分かります、自分もジャンルころころ変わるので…!
最近は固定ジャンル本の他に、ジャンル雑多な「よろず本」を出してます。
漫画とかは流石に描けないので、イラスト本ですが。
こういうジャンルもあるんだよー!と知って貰いたいのもあって、敢えてごちゃまぜにしてます。

ID: x2eGcFJI 2018/07/20

なるほど!それもいいですね!
なるべくジャンルを1つに絞って固定カプの本を何冊も出すのが自分の理想だったのですが…
はじめから「よろずです!」と割り切ってしまえば、買う人にも、迷惑をかけませんものね。

コメントありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

作者が面白い(萌える、ウケる)と思ってやったんだろうと思うけど、やめてほしいとか、気持ちがしらけたストーリー展開は...

開示請求された人がフォロワーの中にいたら切りますか? 怪しいというかオフであった時も変な人だとは思っていまし...

ROMに好かれる(フォロー、いいねされる)創作者ってどんな人ですか? 私は長寿ジャンルから現在旬ジャンルに来...

半壁打ちで活動している絵描きです。関連トピが見つからなかったので失礼します。 ご縁がありFF数の離れた大手の...

キャラクターの生誕祭でアップした祭壇写真について相談です。 祭壇には、絵描きのff様からいただいたアクリルスタン...

いまSNSって結局状況変わらずだよね? 結局相変わらずXとサブでpixivくらい? でもXも低浮上気味の人が増...

3年前、たぬき掲示板で晒されてしまい、Twitterや pixiv、年齢、イベントでのスペース番号や容姿などの書き...

子供の頃、親にオタク的なことを否定されて育った方、予後はどうですか?オタクであること、創作に対して、どこか苦しみが...

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...