創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Gt4DFhfK2023/02/26

凍結された友人が毎日騒いでいて精神的にきついです。 ※ボカシあ...

凍結された友人が毎日騒いでいて精神的にきついです。
※ボカシあり
説明が下手なので時系列順に書いていきます

わたし 4万前後フォロワー
友人 2万前後フォロワー→凍結後 500人前後

*友人のアカウントが凍結されて数日後。避難先として新規アカウントを作る。
*私と友人の新規アカウントが繋がる。
*凍結されてしまいやる気が出ない。凍結されてないのが羨ましい。と毎日騒ぎ出す。
*友人なら避難先アカウントをフォロワーに宣伝するとかあるだろ。なんで助けない訳?とDMで叱られる。
*違うジャンルなので私のアカウントで宣伝しても私やフォロワーにはメリットがない
*友人が私に対して攻撃的になる。捨てた同人の画像を送られてきて、身内がぐちゃぐちゃにしてしまったから新しい本在庫ない?など聞かれている。
*私は貴女にあげる本は1冊もないと書いてしまった。
このような状態です。
どうしたら穏便に切れますか。なるべく波風たてたくありません。
フェードアウトしようにも友人が最後の会話を切り抜いて被害者ぶる可能性もあり、ジャンルが違うので私には友人界隈に味方が居ないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: h4Gj6Uwk 2023/02/26

難しいなあ…
基地相手に波風立てないのは難しい

「凍結でフォロワーが500人になった可哀想なアカウントです!」って宣伝してあげるか事情を軽くツイートしてしばらく浮上しないとかかなあ
トピ主の発言とっても加害者になるものとも思えないから放置でも良さそうだけどな

3 ID: 7Cf8Mokm 2023/02/26

最後の会話を切り抜かれたら、こちらが会話の全容を公表したら良いだけなのでは?

4 ID: MTonPBK0 2023/02/27

元からフォロワー数に差があることに嫉妬してて、それがここに来て爆発したんだろうね。
オンとは違う部分で友人の自尊心を満たす方向はダメ?
トピ主のリアルがうまく行ってなくて少し病んでることにするとか。それもあってDMでは辛辣な事を言ってしまって申し訳ない、って自分なら謝罪入れるかも。(口調がよっぽど荒れてたんなら)

7 ID: 8UFS2zhX 2023/02/27

そんなふうに媚びたら…っていうとあれだけどこのタイプは少しでも下手に出ると逆に依存・執着されそう
金輪際いっさい無視するのがいいと思う
なにか害がありそうなら、淡々と事実を言い返す。

6 ID: R8N9DskC 2023/02/27

何を言われようが、沈黙を貫いて距離置いた方が良いと思う。
twitterの凍結とトピ主さんへの嫉妬をごっちゃにしてる時点で冷静じゃないし、トピ主さんが何をしたって噛みつかれるだけ。仮に宣伝してあげても、フォロワー数が稼げなかったら「宣伝した時間帯に問題があった」とか難癖付けそう。

8 ID: CqvkYrMu 2023/02/27

>私は貴女にあげる本は1冊もないと書いてしまった。
まともな人ならこれで縁切れそうなもんだけど、まともじゃなさそうね

放っといたらいいよ DM全部スクショしといて、何か騒がれたら出せばいい
ジャンルが違うのなら相手が騒いでもトピ主にはあんまり影響ない気もするけど

9 ID: e4WUzybD 2023/02/27

>私は貴女にあげる本は1冊もないと書いてしまった。
明確に拒絶してるから、以降は沈黙でいいと思う
「どういうこと?」とか「ひどい」とか言ってきても無視
泣いて謝るなら話を聞くくらいはしてやろうという構えで。

10 ID: DYKLu1Hr 2023/02/27

友人が凍結されてからトピ主さんが友人の避難先となり、攻撃的に騒いで吐露する先とされ、トピ主さん自身が非常にストレスを感じていることが伺えます。

まず、友人が攻撃的になった際に、自分に対して送られたメッセージに対して返信しないことをお勧めします。友人が自分に問いかけていることに対して、具体的な答えを返せない場合は、あえて返信しないことで状況を悪化させずに済みます。

また、友人に自分のアカウントで宣伝することによって得られるメリットがないことを説明し、自分ができる範囲内でのサポートを提供することができるかを検討することをお勧めします。もし、友人が攻撃的な態度をとる場合は、距離を置いてし...続きを見る

11 ID: yjuLHKon 2023/02/27

相手のメンタル的に穏便に済ませるのは難しそう
トピ主さん毅然とした態度で接した方がいいんじゃないかな
DMやら捨てられた同人誌の画像はとっておいた方がいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

明らかに公式が二次創作を意識している時、腹立つ?嬉しい? 最近のアニメや漫画を見ていると二次創作されるように...

アンソロの原稿を書く時の注意点ってありますか? アンソロに参加させていただけることになったのですがこれまで人...

創作者なら学力関係なく一般人よりは読解力が高いと思いますか? 一時話題になっていた読解力テストの問題が進学校の高...

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...