創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: aB5ulMpx2023/02/28

同人誌で稼いだお金、皆さん何に使ってますか?貯金?原作への投資?...

同人誌で稼いだお金、皆さん何に使ってますか?貯金?原作への投資?私はつみたてNISAに回してそれ以外は貯金してます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X2WiqcoM 2023/02/28

そんな質問しないほうがいいよー
二次なら税金払おうが違法だし
ざっくり儲けあるとかならまだいいけど使い道まで聞いたら駄目でしょ

3 ID: hZfYrzNb 2023/02/28

違法じゃねーだろ

4 ID: vrxYa1Gj 2023/02/28

著作権法違反になる危険性がある

15 ID: r5m2MDLk 2023/02/28

違法だけど犯罪ではないよ

17 ID: vrxYa1Gj 2023/02/28

誰も犯罪って言ってなくない?

25 ID: 9EXahFZK 2023/03/01

犯罪でないなら違法でも問題ないんよ
それが理解できない人が違法違法って騒ぐ

49 ID: N3QMwyeA 2023/03/01

単に著作権法と税法の区別がついてないんでしょ。

51 ID: asheXmW5 2023/03/01

違法なの!?じゃあみんな違法だけどやってるってこと?

53 ID: To1HMpLf 2023/03/04

二次創作を違法って言う人は著作権法を理解できてない人たちだから…

5 ID: WZsjIK8T 2023/02/28

175トピで話題振ったほうが盛り上がるんじゃねーの

7 ID: qbca6THh 2023/02/28

頑張ってもトントン〜赤字にしかならないんだけどすごいね

8 ID: F9CKUxNj 2023/02/28

装丁盛ってノベルティつけてます
積立NISAとidecoは本業の収入でやってます

9 ID: UzSsLuw5 2023/02/28

自分は家族養ってるから普通に家計のお金にしてる。
別に二次で稼いでも違法じゃないしwちなみに自分の扱うジャンルは公式から二次活動は大いにしてもらって結構というお許しが出てるんだけどwそれでも二次は犯罪とか気狂いみたいな事を言われんの?稼げないhtrの戯言でしょw儲けが悪とか言ってんのw

10 ID: X2WiqcoM 2023/02/28

どこのジャンル?

11 ID: KXLyNTd6 2023/02/28

二次じゃないと稼げない方が戯言だろ

13 ID: p7MlO84T 2023/02/28

12
二次じゃないと稼げないじゃなくて二次でも稼いでるだけじゃん
一次で売れ売れでも二次で本だしたら儲け出ちゃうとかザラにあるんだが

14 ID: p7MlO84T 2023/02/28

12じゃなくて11だったごめん

18 ID: qbca6THh 2023/02/28

そんなジャンルはない
曲解してそう

19 ID: Yz0yw4SA 2023/02/28

虹オッケー!で稼げるジャンルとは?
まじで思い浮かばないからおしえてーコメ主ー!
ホラじゃなきゃwww

20 ID: edNgQmbi 2023/02/28

東方は二次創作全面許可
絵がうまければ稼げる

31 ID: LiTGA5S6 2023/03/01

有名ジャンルでも公式ガイドラインから二次創作の利益OKでてるとこいくらでもあるよ
ちょっとは勉強してから煽ってね

33 ID: QjIUe1gY 2023/03/01

ここ最近のオタク系ソシャゲは割と同人OKな印象

38 ID: JVOCpLN8 2023/03/01

なんでも自分目線でみてしまうのはお互い様だろうけど、女性向けBLで利益出るほどのジャンルで解禁というとゼロだと思う。
ほとんどは黙認。たとえあっても流行ってないから売れ売れムーブは無理
男性向けは知らん

50 ID: asheXmW5 2023/03/01

稼げるのいいなぁ。そこに移動したい泣

21 ID: 0pbDBtU9 2023/02/28

edNgQmbi
10年くらい前のはなし?

22 ID: edNgQmbi 2023/02/28

15年くらい前はすごかっただろうね
今でも神絵師でエロ描けるなら稼げると思うよ?

30 ID: Qld5jmui 2023/03/01

思うってだけでしょ…

47 ID: p7MlO84T 2023/03/01

Qld5jmui
いや男性向けの虎見たら結構売れてるのわかると思うけど

52 ID: To1HMpLf 2023/03/04

虎の男性向けwww

54 ID: w7yOc0kG 2023/03/05

虎の男性向けは絶対数が少ないから、そこで売れてるっていっても数は出てないんじゃないかな
メロンとかならまだ分かるけど

23 ID: 4TyvnZDB 2023/03/01

なんか全体的に必死な印象のあるトピだなぁと思いました

24 ID: hUe0YR6O 2023/03/01

稼いでないので使い道もなし

26 ID: ZenYX68l 2023/03/01

積み立てNISAってそういう泡銭でやるもんじゃないと思ってたから衝撃

29 ID: prb0onvE 2023/03/01

積立にかぎらず、投資は余剰資金でやるものだよ

39 ID: ZenYX68l 2023/03/01

prb0onvE
うんだから月々の定期収入の余剰資金を積み立てるのが積み立てNISAじゃん?

40 ID: prb0onvE 2023/03/01

余剰資金を月々の定期収入から出すのか、一時所得から出すのかは個人の自由やで
万が一のために余剰資金をある程度残しておきたい人もいるだろうし
そんなに衝撃受けることか?

44 ID: ZenYX68l 2023/03/01

毎月積み立てる前提やで?

45 ID: prb0onvE 2023/03/01

44が月々の定期収入しか収入源がないのは分かった、もういい

46 ID: RAV2XEeB 2023/03/01

つみたてNISAぶんはコンスタントに稼ごーって思えるからよいなーとおもった
今は本業に紐づいてるけど、投資増やして同人のぶんからもやりうかな

48 ID: p7MlO84T 2023/03/01

泡銭でもお金はお金だし年間何百万も儲かるからバカな買い物や口座に眠らせるより投資に回した方がよっぽど賢い

27 ID: LrjWuy6i 2023/03/01

黒は年100ほどだけど公式に全振りしてる。

28 ID: US3sRtoQ 2023/03/01

普通に次の本作る時に使うよ
稼ぐっていうか自転車操業みたいな…

34 ID: U3AX27NZ 2023/03/01

次の本やノベルティ製作費、公式フィギュアや作画のための勉強本、環境の為の電子機器など。残りは全部貯金。

35 ID: d8msvCxG 2023/03/01

友人は全額寄付してた、偉いなあと思ったよ。

37 ID: r6y5LI0H 2023/03/01

基本的に次の本の印刷代、イベント参加費、交通費宿泊費等に回して、あとは公式グッズやら資料購入。
で念のための貯金として触らない。(たまに自分用のもの何か買っちゃうけど)

41 ID: hdnuIQlm 2023/03/01

次の本に回す!!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

同人誌即売会であった楽しかった、嬉しかったといった良い出来事を教えてほしいです。 サークル・一般参加のどちらでも...

小説投稿時のキャプションの正解を教えてほしい というかキャプション読んでる? 自分はpixivに投稿する時...

苦手表現と上手く折り合いを付けるには。 はじめまして。普段はスポーツ系漫画の二次創作界隈にいる者なのですが、...

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...