アイデアノート、ネタ庁って持ってますか? プロットとは別に...
アイデアノート、ネタ庁って持ってますか?
プロットとは別に、何か物理的な創作メモです。
今まで何も持たずノリで作っていましたが、長編を作り始めたら頭の整理のためネタ帳必須になりました。
もし同じようにネタ帳を持っている方がいたら、どんなノートをどんなふうに使っているのか聞きたいです!
自分は罫線も何もない無地のB5ノートが一番のお気に入りで、こればかり使っています。
文章のメモとイメージ画像のメモ、時系列メモなどを書いてます
みんなのコメント
自分はevernoteにちょいちょいメモってます
タグづけでネタとプロットと分けて管理する感じ
必要に応じて、イメージになる画像を貼りつけたりもできて便利です
PCやスマホなど複数の端末でそのまま参照できるのも楽ですね
私はマルマンのスパイラルノートA6くらいの使ってます。色々書いて、スマホの横、開きタイプのスマホカバーの上に置いてメモ帳アプリに見ながら書きます。
ほぼにち手帳使ってるので
日々の雑事や備忘録ついでにネタや妄想もメモしてます
仕事のことは一切書かないのでスペースには余裕あるし、暮らしのほぼ全てを一冊に詰め込めるので後で読み返してもたのしい
私は自分があった時用にジャンル関係なく使えるネタ帳をノート三冊(種類はバラバラ)にまとめてます。後、ウェブ上でそれぞれのジャンルのネタ帳を、長編、短編と分けて作ってますね。
同じく長編書くようになってGoogleのスプレットシート使い倒してます。
種類ごとにまとめたりソートしたりするの楽。そのまま別シートで並べ替えてプロットにもしてます。
好きな端末から編集できるのと画像とかもまあ挿入できるし、参考URLとかも一緒にメモしてそのままリンク飛べるので結構いいです。
コメントをする