創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2BC85jK62023/03/02

感想で書いてほしくない表現を共有するスレ 人から貰った感想...

感想で書いてほしくない表現を共有するスレ

人から貰った感想で「悪気なく書いてくれたんだろうけど、この表現はちょっと微妙かも…」と思った表現を共有してほしいです!
自分が感想を書くときの参考にします
自分があんまり…と思う表現は「〜しちゃった(初めて同人誌買っちゃいました、つい読んじゃいました等)」系
ただ癖で書いてるだけだろうけど悪いことのように言われると、自分では人に書くのはやめておこう…。と思いました
人それぞれの感覚によると思うので極端なものも聞きたいです

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

104 ID: 7M802Gjv 2023/12/19

ぶっちゃけこのトピに上がってるの全部妥当な嫌なコメだよね…
普通に感想書いてる人なら、考えなくても避けてる表現ばっかり上がってる
そんな自分が一番嫌なのは、ほめ言葉の後に『でも絵は下手だね』とか『コマ割りがちょっと見づらいね』とか
マイナスの表現がつくこと…これがマイナス→ほめ言葉の順だとあまりへこまない

105 ID: OcvyAnJQ 2023/12/19

満足しました!
推しカプソムリエ怖い

106 ID: fgb6OZdz 2023/12/19

ここのこのセリフって原作のこのシーンを意識してるんですね!流石です!って言われたけど全く意識してないし強いて言うなら別のシーンのイメージだった……って時が微妙な気持ちになっちゃう
意識しているんですか?なら良いんだけど断言されちゃうと違うとも言いづらくて

107 ID: k1P7cQzI 2023/12/19

「今の時代に○○描いてくれる人がいたとは!」系
久々にそのキャラの二次見てテンション上がる気持ちはわかるがメッセージ送った人が偶然自分を見つけただけであって二次創作してる人探せばいる…

111 ID: 3ipnmAIH 2023/12/19

「こういうA君いいですね」
嫌だったとか、もやるというより
褒められる?でもくれたから褒めてくれてるんだよなって
言葉足らずで(人の事言えないけど)
なんて返していいのか本当に喜んでいいのか分からなくて困った。

112 ID: XHND1YAc 2023/12/20

その人のなかじゃ考えたこともなかったAだったけど111の作品見て「このAいいな」と潜在的な欲求を満たされたことを噛み締めて喜んでいる感じだとは思うけど、ちょっと相手の言葉足らずかもね

113 ID: JuC9cZwf 2023/12/20

「この表現はちょっと微妙かも…」とは少し違うんですが、鉤括弧で本文を引用する際に原文ママじゃない人がいて気になりました。
「  」の台詞が〜、「  」のシーンが、と短編集の幾つかの話に対して書いてくれた感想、その全てが微妙に本文そのままじゃない。
「  」はAの台詞にしては幼い気がしますが、そのときの精一杯で発した言葉という臨場感がすごかったです。コメ主さんのこういう絶妙な表現をいつもすごいと思っています みたいに褒めてくれる文脈なんだけど、そのAの台詞が微妙に違っていて(原文「〜しちゃいますから」が「〜しますよ」になってる感じ)、素直に受け取れなかったことがありました。
私だって何一つ...続きを見る

114 ID: OlCehE3T 2023/12/20

「◯◯パロまた描いてくれてありがとうございます!」
私は初めて描いたんだけどね
他の人の絵と混同してるんだろうな

115 ID: IXrRnsBF 2023/12/20

「ABならなんでもおいしいです!」
褒めるところがなにもなかったのは反省しようと思うけど、嫌味なのか気を遣われたのか……

116 ID: 0cAdn2iE 2023/12/20

漫画にしてほしいです!
文字でごめんなさい

117 ID: HgFeZlPh 2023/12/21

昔大好きだった〇〇を思い出しました!
みたいなやつ
暗に古いって言われてる気がしてイラつく

あと漫画家の〇〇さんみたいな絵柄が好き
みたいなの
その漫画家好きじゃないと凹む

118 ID: HsN6yZbB 2023/12/21

「これでABにハマりました。責任をとってこれからも書き続けてください」

まず誰で何の権利があってどういうつもりで言ってるんだと あと地味に人の話を「これ」とは

119 ID: cvsGzuMY 2023/12/21

私さんの作品が一番です!私さんの作品最高すぎてこれ以外目に入りませんwwとか、他人と比べる系は最悪
リプみたいなオープンな場での発言だと、本気で頭抱える
私を貶めてジャンルに居づらくさせる陰謀か??と思ってしまう
たとえクローズドな場で言われても別に嬉しくはないし
自作品が最高なのは知ってるから周りを下げてまで持ち上げようとしなくていいよ!

120 ID: OzpVJ0f6 2023/12/22

引RPで『お時間ある方は是非読んでください~』で締め括られた感想。普段から気遣い足りない人だと思ってたけど、凄い嫌な気持ちになった。
お時間ある~って表現は製作者以外が使ったら失礼でしょ。

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

フェミニストさんや、選挙に行け!みたいな意識の高い人はどうして政治アカウントではなく、創作アカウントで主義思想を訴...

櫻井孝宏ってもう許されたんですか? 当時怒り狂って◯◯(キャラ)役を降ろせとか騒いでた人も結局そのまま櫻井キャラ...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 | TG: @An98363 「清楚なのに...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...