自ジャンルに嫌いな人が来てしまいました。 前ジャンルでブロック...
自ジャンルに嫌いな人が来てしまいました。
前ジャンルでブロックした攻撃的な人が自ジャンルに来たとフォロワーから聞いてしまいました。
その人のせいで何人もジャンル内の人が筆を折るところを見てきました。
嫌いな人は大手でフォロワーがとにかく多く、言いたいことをはっきり言える姿勢が素晴らしいと狂信的に肯定する人がたくさんいます。
何度もジャンル内の人と衝突し、その度に病気だから仕方ない、私にそうさせるこいつが悪いと言い訳ばかりしています。
アカウントも何度も凍結されていますが全く懲りる様子はありませんでした。
そんな人たちが自ジャンルに来てしまいました。
その人のせいでただ楽しくオタ活しているだけの人が筆を折ってしまったり、自ジャンルに悪い印象を持ったまま離れられたりすること、何よりそんな人と同じジャンルが好きということに耐えられません。
こんな時どうすればいいのでしょうか…?
物理的に、あるいは精神的に解決する方法はあるのでしょうか?
みんなのコメント
ROM垢から、他のジャンル者にこっそり「この人は過去ジャンルで暴れて沢山の人の筆を追ってきました」と注意喚起する
何がなんでも見てないフリをするしかないと思う
攻撃的なツイートを見るからしんどいんですよね?なら相手も自分の訴えをツイートする事で見てくれてる!と思うからエスカレートする訳で、徹底無視が余計なメンタル消費しなくて済むと思う
注意喚起として5の愚痴に具体的にかく。もちろん嘘はだめ。ばれるよ
周知されなければないのも一緒なので、自分の中で抱えていた所で現実は変わらない
うむ、厄介者なら専スレも持ってるかもしれない。
ヲチに情報提供しておけば、今後のためにも足跡辿りやすくなっていいかもしれない(避けるために)
残念ながらその人たちが筆を折るのも相手とその人達の間の問題なので、トピ主にできることは相手から自分の身を守ることだけや。
ミュートして鍵かけて無視決め込んだらいいと思う。どうにかしたいのはわかるけど、トピ主にはトピ主自身のことしか守れないから。まずはそれだけやっていこう。
今後絡まれちゃった人でてきたら、匿名でもいいから全面擁護してあげればダメージ受けた人は少しは救われるかも。無理しない程度に頑張って
コメントをする