創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: zEG7hin22023/03/04

少し長文の語りがしたい時、どこに書いていますか? Twit...

少し長文の語りがしたい時、どこに書いていますか?

Twitterの140文字じゃ足りないけど連投はしたくないし、pixivのキャプションにもあまりダラダラ記載したく無いと思うのですが、そんな時はどこに書けば良いのかな?

プライベッターには小説を投稿したことがあります。
ポイピクには絵と漫画。

フォレストページ+を見てみたけど、ここの日記が良いのかな?なんて思いましたが、あまりアカウントを増やすのもな〜と尻込みします。

私が書きたいことは、作品についての話とか、創作にまつわる日常のつぶやきみたいなものです。

みなさんどうしていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TnCxGbM3 2023/03/04

ふせったーかべったー

3 ID: F2ECN794 2023/03/04

私なら、ふせったーを使います
創作にまつわるあれこれは、興味ない人も多いと聞くので

4 ID: OUEsl9Cc 2023/03/04

くるっぷ。自分の書いた記事にタグを登録してねと言ってるが別にタグを登録しなくても呟きは投げられる。わりと長文がいけるけど、管理がしにくい。別に管理しなくてもいいしというならここがいい。自分の呟き管理目的でタグを追加してってもいい。公開非公開は今選べないんだったかな。フォロワー限定にして誰からもフォローされないことは選べる

ピクブラ内部にピクログというものがある。公開非公開を選べる。そこは長文が一万字以上いけた気がする。ここも管理が面倒。ログの検索ができるので記事内部に音楽料理ジャンルの名前をタグ代わりに入れておいて後で記事検索をして該当箇所を見て…的なことができる。ピクログは絵が投稿でき...続きを見る

5 ID: CZRad4Yi 2023/03/04

作品への語りは大抵プライベッターに書いてる。Twitterじゃ短いし、そんなの興味ねーってフォロワーも多そうだから。

6 ID: SNLdrKRf 2023/03/04

ふせったー
べったーの語りはあまり見に行かないな何でだろ

7 ID: GVPO4MBr 2023/03/04

ふせったー
ふせたくん可愛いから

8 ID: トピ主 2023/03/04

見たことある
あのうさちゃんですよね

9 ID: トピ主 2023/03/04

みなさんご回答ありがとうございます。
ふせったーとプライベッターの2強って感じなんですね。

ふせったーは伏せつつシェアしてくれる人が投稿しているのを見かけます。

私の場合はあまりシェアしたい内容でも無いので、プライベッターにしようかなと思いました。

文章の間に画像も投稿できるようですね、それも良さそう。
カテゴリー分けもできるようなので、作品と分けて置いておけるのは良いですね。

くるっぷ、ピクブラは初めて調べてみました。
特にピクブラの完全クローズドというのは、投稿するものによっては良い環境ですね。

ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

半分愚痴です この前のイベントの時に ・1スペースしかとってないのにレイヤー3人+サークル主 (椅子は2つし...

現在入力→確認→送信という作りのQ&A掲示板を作成中なのですが、WordPressでは$_SESSIONは非推奨と...

展開が上手く行き過ぎている(ように見える)小説をどう思いますか? たとえば、告白してお互いが好き同士と分かる→そ...

交流がうまくできないし会話が続いた事がないです 小説メインの二次創作をしてます 今いる界隈は10人程度...

カップリングの同人誌について、R15程度の性的描写がありますという注意書きはあった方がいいですか?あからさまな喘ぎ...

ABカプのドロライ企画を運営しております。 Xに投稿された作品をリポストしていますがどうしても漏れが出てしまいま...

初めて同人誌即売会に参加します。 お釣りの用意がどのくらい必要か悩んでいるので教えていただきたいです。 本を1...

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...