創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: LR2y60WH2023/03/05

【同人誌頒布価格相談トピ】 「頒価このくらいだと高いですか?」...

【同人誌頒布価格相談トピ】
「頒価このくらいだと高いですか?」のようなトピやコメをよく見るので、相談専用のトピがあったら便利かもしれないと思って立てました。
不要でしたら落としてください。

【仮テンプレ】
内容:漫画/小説/イラスト集など
判型:B5、A5横とじ、文庫など
ページ数:◯ページ
特記:再録が◯ページ含まれる、口絵がある、全ページカラー、装丁が豪華など

Small fab7a7d0 7f8e 4d87 846a e5e5c058b8e9
3ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

445 ID: pnNcdJfQ 2023/05/13

内容:漫画、完売から1年以上たった既刊の再録集
判型:A5
ページ数:280p
特記:再録部分は264p、描き下ろしと事務ページ調整で280pにしようと思っています
再録する既刊と描き下ろし、すべてR18です
加筆修正多め

2000円、2500円、3000円どれが妥当でしょうか?
マイナーカプで少部数・赤字覚悟なので、世間一般的に妥当な額をつけたいけど検討つかず…。

447 ID: xILYQ4q8 2023/05/13

再録でそのページ数書き下ろし少ない場合、どういう人に買ってほしいかによる
ほとんど持っている人にも買ってほしいなら2000円
自分の記念のついでに頒布で余ってもいいなら2500円
既刊の再録本で書き下ろしが一割もなくて3000円は購入候補にならない

449 ID: pnNcdJfQ 2023/05/14

ID変わってるかもしれませんがコメ主です。
詳しくお返事いただきありがとうございます。

自分用に持っておきたく、ついでに未だにちらほらサンプルブクマや再販希望があるのでそういう方が手に取ってくれたら…というのが今回再録を出す理由だったので、2500円で行こうかなと思います。

ありがとうございました。

446 ID: 5bhW87TJ 2023/05/13

内容:漫画(短編集)
判型:B6(コミックサイズ)
ページ数:80ページモノクロ
特記:Twitterで公開済の漫画を加筆修正したものが40ページ、書き下ろしが40ページです。
単行本みたいにしたくてカバーをつける予定です。

A5の普通の装丁なら80ページ800円が相場?
小さいサイズですが、カバー付きということで800円として大丈夫でしょうか。しかし再録もある。
安いか高いかもピンときません…よろしくお願いします!

450 ID: xILYQ4q8 2023/05/14

半分書き下ろしで800円なら買います

457 ID: 5bhW87TJ 2023/05/16

コメ主です
すみません気づけずお礼が遅くなりました!
書き下ろしの分量維持したいと思います
ありがとうございました!

448 ID: 08weRFl6 2023/05/13

内容:漫画
判型:B5
ページ数:132ページ
大きめジャンル、カプありエロ多め、漫画が三本です
100ページ以下の本ならあまり迷わないんですが、100ページを超えると相場がわからなくなってきてお聞きしてみます

451 ID: xILYQ4q8 2023/05/14

大き目ジャンルということなので1200円~1300円が買いやすいです
相場がどうかわかりませんが私はB5で100p超えたら100-130pは1200円、-150pは1400円にしてます

452 ID: 8dSLp4Jl 2023/05/16

内容:小説
判型:文庫
ページ数:約200P
特記:web再録(全体に加筆修正あり)に書き下ろしが10P程。加工はPPのみ

はじめてで右も左も分からないのですが、1000円でも高いのではと不安になってます。
ご意見よろしくお願いします。

453 ID: eWxkIJYo 2023/05/16

200p!!1000円ならとても安いと思いますよ。再録本で書き下ろしが割合としては少なめには感じますので、1000円にしたい気持ちはわかりますが。
ただ、好きな方なら1200〜1500円くらいでも買うボリュームです。

456 ID: 8dSLp4Jl 2023/05/16

8dSLp4Jlです。

ご意見ありがとうございます。
お値段の方を参考にさせていただいて余裕があれば無配も用意しようと思いました。
気持ちが楽になりました、ありがとうございます!

454 ID: UJ7CSb3G 2023/05/16

【仮テンプレ】
内容:漫画と小説混合
判型:A5
ページ数:300ページ
特記:テーマに沿って上下巻に分かれた2冊のアンソロジー、ブックケース付き、箔押し面積累計400cm2、PP加工あり

採算度外視で作りたいものをつくってます。
3000円を予定していますが、単純な原価だと6000円程度になる装丁の盛りかたです。
利益が出ないのは構わないのですが相場に対して安すぎると思っています。
安すぎるせいで市場価格を荒らさないかが心配です。
年齢層が若めのジャンルなので4000円になると手が出にくいのではとも思っています。

455 ID: zM3B87Cj 2023/05/16

2冊に別れてて漫画小説混合でアンソロとなると、手のでにくさは4000でも3000でも変わらないと思うなぁ〜 買わない人は1500でも買わないと思う
ので、高くなってもヨシ!と思います

460 ID: xILYQ4q8 2023/05/17

上下巻合わせて300Pということですよね…?
アンソロなら装丁どんだけ盛っても300Pは3000円が上限だと思うので相場に対して安すぎるがちょっとわからない
ジャンル相場がすごく高いんですね
合計300Pのアンソロで3000円を超えたらどんだけ好きカプで好き作家が書いてても買いません。2000円台までです
上下巻それぞれ300Pで合計600Pなら5000円でもいい

461 ID: v01ky7zH 2023/05/17

ご意見ありがとうございます

ついでに相談させてください
販売は通販のみでイベントに持って行く予定ないです
たとえばアンソロの頒布価格を3000円にしたとしても結局通販の手数料とか送料とか込みで4000円とかになってしまいます
金額を告知する際にどちらが印象いいでしょうか?
3000円(通販サイトのシステム利用は別でかかります)
4000円(通販サイトのシステム利用料込み)

467 ID: xILYQ4q8 2023/05/17

通販のみでイベントに持って行く予定がないのにイベント頒布価格みたいなものを設定する意味がないですよね
その価格でいつどこで買えるの? ってなると思います
4000円(すべて込み)一択かと

483 ID: XA5WRuEv 2023/05/18

イベント頒布価格というより、本体価格のつもりでした。
通販サイトを複数利用するつもりなのですがサイトによって手数料や送料が違うので金額をなんと記載するのがよいかと……。
本体価格は3000円だけどサイトAで買うと4000円、サイトBで買うと3500円みたいなイメージです。

462 ID: LUGKBmtb 2023/05/17

内容:小説
判型:文庫
ページ数:60ページ
特記:全文web掲載済。書き手読み手共に少ないCPなので、極小部数発行。特殊装丁。赤字ラインは少し幅を持たせますが700円です(一番割引率の高い早割を使用してます)

文庫サイズだとこのページ数なら700円だとしても高いのでしょうか。もうなにもわかりません

463 ID: SO0ZkLhj 2023/05/17

個人的には高いと思う。このスレの過去レス読んでみるといいんじゃないかな。
自分だったら装丁は自己満だから価格には反映させずにページ数だけ見て400〜500円にする。

464 ID: hPVKfEug 2023/05/17

ごめんけどすごく高く感じる…
狭い界隈だと義理買いも必要だけど義理買いしたくない金額
3〜400円ならまあ…

465 ID: JxKHbysk 2023/05/17

A5じゃなくて文庫でおまけにWeb再録。その値段は相互でもためらうかも。
特殊装丁は金額に乗せないでくれ派なのもあるけど、そのページ数なら300〜400かな。

466 ID: PU3thEBY 2023/05/17

書き下ろしならまだ考えるけど、その値段で公開されてる本は買わないな……
自分なら装丁を見直すか別の印刷所を検討して500円くらいまで落とすなあ……

468 ID: xILYQ4q8 2023/05/17

全編web掲載済みで文庫60ページは私は400円以上出せないですね…

469 ID: bcNKuT0E 2023/05/17

webの再録で文庫60P700円はないわ…
全文書き下ろしなら400円再録なら300円が妥当

470 ID: aPBH1IN7 2023/05/18

内容:小説
判型:文庫
ページ数:60〜70ページ くらい?(まだ確定じゃないが最低でも50pはある状態です)
特記:表紙が依頼カラー絵

600円だと高すぎますかね……前回同条件120pを700円で出したので、半分くらいの分厚さの本をこの値段で出すのってヤバいかな……と考えています。
ただ500円にするとそもそも印刷代だけで赤字、梱包代も含むと大赤字で、前回も梱包代どころか印刷代すら回収できない価格にせってしてしまったため、また赤字じゃこの先同人続けるの厳しいなと思っています。
界隈の他の文字書きさんの価格を見てみると、前回が安すぎで今回設定しようとしてる6、70p600円が適...続きを見る

472 ID: h7gSfr9E 2023/05/18

同じことで悩んでいるのでわかります!
絵師さんがいらっしゃるのに安い印刷所は気が引けますよね…
私なら500円にして(通販なら550円にするかも)しまいそうです。懐痛いけど我慢
イラスト表紙パワーで多めに刷って単価を下げて在庫はのんびり捌く覚悟を持つとか、表紙持ち込みで本文は安価な印刷所を使って、そちらで少しでも赤を解消する方向に持って行きたいです。

473 ID: h7gSfr9E 2023/05/18

文庫でページ数×10円はさすがにできないな、と思います。

474 ID: hPVKfEug 2023/05/18

高すぎてヤバいですね
せめて400円だと思います
他字書きさん〜のところは高く設定してるところばかり見てるんだと思います。

475 ID: aPBH1IN7 2023/05/18

皆さんありがとうございます。やっぱり高すぎますよね……笑。
サイズに関してなのですが、表紙を描いてくださった方が「小説と言えば文庫」と考えている方なので、文庫にしています。

例えば75〜80pで600円でしたらどうでしょう?それかBooth利用予定なので、送料(匿名配送320)と足した時に10の位が0になるように、580円に設定しようかとも思っています。
それでもやはり高ければ550か500まで落とそうかと思います。

あと通販だったらこういう半端な値段って気になりませんか?それともオフのキリの良い数字に慣れているとやっぱり半端な数って嫌だったりしますか?

476 ID: NevlgAwi 2023/05/18

そうかな。別に600円でも良いと思うけど
私は高いと感じない
文庫は500から1000円くらいなら何も考えずに買うかな
通販はどうだろ。同人誌の通販全くしないからこれは回答なしで

477 ID: dR7PmTqF 2023/05/18

>サイズに関してなのですが、表紙を描いてくださった方が「小説と言えば文庫」と考えている方なので、文庫にしています。
いやあなたの意思は…?
あなたが金出してあなたが本文書いてあなたの責任で出すんでしょ?絵師さんじゃなく自分のしたいようにしなよ…
そんな赤が嫌ならA5にして絵師表紙やめなよ、そこ折り合いつけられないならこんなとこで聞かないで「界隈の適正価格」に合わせれば良くない…?

479 ID: aPBH1IN7 2023/05/18

>dR7PmTqFさん

すでに消されてしまったのですが、「絵描きとしては、せっかく描いた絵なら大きくプリントして欲しいから文庫ではなくA5に変えてはどうでしょう?」というコメがついていたので書かせていただきました!
流れ的には私が文庫の方が読みやすい→相手も小説といえば文庫って感じだったので、文庫サイズはもちろん私の意思の元です。言葉が足りず、すみませんでした。

481 ID: dR7PmTqF 2023/05/18

失礼しました、本人の意思だということで安心しました。
ちなみにうちの界隈では高め設定ですが、そちらの界隈で不自然すぎない価格だったら良いんじゃ?と思います。
BOOTHは使ったことないです

478 ID: h7gSfr9E 2023/05/18

75〜80pで600円なら、まぁそんなものかなという印象です。
端数も通販なら切りの良い数字を選んだなっていうだけで特に何も思いません。
BOOTHの匿名は370円ですよ。

480 ID: aPBH1IN7 2023/05/18

80pあれば600円でも良いという感じの意見の方チラホラいらっしゃるようで安心してきました!
BOOTH370円だったんですね!?書き込む前にわざわざ確認したのに、どうして間違えていたんでしょう……おかげでトンチンカンな値段設定にしてしまう事態を避けることができました!ありがとうございます!

482 ID: PhyEWKc0 2023/05/18

内容:漫画
判型:A5
ページ数:230
特記:5冊再録、描き下ろし10P以下、カバー+帯付
マイナージャンル、普段100部前後出る

1000円か1500円で迷ってます。
本文はオフセでいきたくて、1500円にしたらカバーもオフセにできる…。会計都合でできればキリよく行きたい。
アンソロ120P/1500円がある界隈です。

486 ID: Df3wk8zU 2023/05/18

マイナージャンルということで、欲しい人は1500円で問題なく買うと思います!ほとんど既刊持ってる買い手なら書き下ろしがもう少しあるといいなと思うかもしれません。

487 ID: PhyEWKc0 2023/05/18

確かに…長めの書き下ろしがあったら、持ってる人はより嬉しいですよね。
ありがとうございます、1500円でもうちょい書き足してみようかと思います!

485 ID: SCQvJyrX 2023/05/18

文庫 小説
箔押しカバー
表紙込み232P
web掲載済み80,000字、書き下ろし20,000字
booth通販のみ
1,200から1500で考えています。
宜しくお願い致します。

490 ID: wO0bmdox 2023/05/19

8割再録なので自分なら1200にします
界隈の相場によっては1500でもありかと思います

491 ID: SCQvJyrX 2023/05/21

コメ主です。
ご意見ありがとうございます。
界隈の相場は割と高めかもしれません。
同じくらいのページで2,000円やweb再録の250Pで2,000円とかですね。
boothは匿名配送なので送料もかかるため1,200円くらいでいいかなと思います。
ありがとうございました。

492 ID: QgRZAKtn 2023/05/22

お願いします。
内容:小説
判型:文庫
ページ数:190ページ
特記:再録が150ページ、書き下ろし40ページ
しおりとSSポストカードをつける予定です。

イベントに参加する予定はなくBOOTHのみ頒布。
あんしんBOOTHパック ネコポス
¥ 370を利用したいと思っているのですが、送料込みでいくらが適正でしょうか‥‥

493 ID: 6MLutyJ7 2023/05/22

送料込みで1500あたりが適正かなと思います
殆ど再録なことを含めて高いと思われたくないのであれば送料別で1000。手数料が引かれるのでこの場合受取額は900くらいになります。
しんどいなら手数料、梱包代込みということで送料別1130にしてみては。

送料込み価格だと一覧でパッと見た時に高く感じるので送料別設定にするのがおすすめです

494 ID: 28NzAqlZ 2023/05/22

1,000円かな…
書き下ろし40ページしかないし
早割で刷れるし1,000円でも黒になるでしょ

495 ID: kWgbQcy9 2023/05/22

コメ主です。
お答えいただきありがとうございます。

1000-1500円といったところですね…
諸事情で早割が使えず、短納期プランでの入稿になってしまうので赤字は覚悟しています。
お答えいただきありがとうございました!参考にさせていただきます。

496 ID: B3xmDncT 2023/05/23

内容:漫画・イラスト再録
判型:A5・中綴じ
ページ数:表紙込み40
特記:表紙2‐3印刷あり・モノクロ漫画とカラーイラスト再録、表紙本文フルカラー(漫画はカラーに編集)
オフイベ会場価格キリよく1000円か下げて800円か
1000で余部見込んでも若干の赤です
よろしくお願いします

500 ID: KnfB6ycm 2023/05/27

大手絵馬ならその値段でも高いと感じないけど、中堅以下なら800円が限界と感じる。

517 ID: B3xmDncT 2023/05/29

米主です。回答ありがとうございます。800以下で調整しようと思います。

507 ID: wBOL4YNG 2023/05/28

内容:小説
判型:B6
ページ数:80ページ
特記:再録+短編書き下ろし、エ口が半分ぐらい、表紙フルカラーイラスト、マイナー寄りのキャラの夢小説、遊び紙付ける予定

相場が全くわからず400〜500円ぐらい?と思っています。よろしくお願いします!

511 ID: 6MLutyJ7 2023/05/28

500ならお釣りも楽だしちょっと興味あるかも程度でも手に取りやすいです。600でもいいと思う

515 ID: wBOL4YNG 2023/05/29

ありがとうございます!500円高いかなと思っていたので良かったです。500円で進めようと思います!

508 ID: 28INaA97 2023/05/28

内容:小説
判型:文庫
ページ数:上巻300ページ、中巻200ページ、下巻200ページ のワンセット
特記
・表+背表紙に箔押し有りブックケースに入れて頒布
・3冊全部フルカラーカバー(箔押し有り)付き、表紙はカラーインク印刷でイラスト有り

2,000円以上は手が出し辛いかなーと思うので、オンデマで刷って2,000円か2,500円を考えています。
みなさんが出すならどれくらいの値段で頒布しますか?

509 ID: 28INaA97 2023/05/28

追記
上、中巻はウェブ再録、下巻が後日談みたいな感じで書き下ろしです。

513 ID: gSEcIt0B 2023/05/28

好きな作家さんなら、2500円でも安く感じるので買います!気になる程度でも、ジャンル熱があれば買います。
ジャンルがある程度落ち着いてる場合、おっしゃる通り絶対欲しい本でなければ2000円超えてくると悩む買い手は増えると思いますが、自分なら2500円で出しちゃいます。

514 ID: 6MLutyJ7 2023/05/28

2000で赤にならずにいけますか…!?
自分だったら部数次第では3000にするかもなぁと思ったので2000ならかなり良心的に感じますし、この価格帯は選別がシビアになっていくので買い手にはありがたいです

512 ID: ypUExJ6L 2023/05/28

小説
A5/32p/二段組
フルカラーPP貼だけどセピア調のため単色or2色に見えるかも

300円で出すつもりだけど前回が安かったので高いと認識されてしまうか心配
前回は文庫300pフルカラー特殊紙カバー付700円だった

516 ID: wO0bmdox 2023/05/29

前回が相場よりかなり安い方の価格になると思うので(再録も含まれていたのでしょうか?)、今回300円で問題ないと思いますよ
高いとは感じません

519 ID: NpeHx9ok 2023/05/29

内容:漫画/二次創作BL/R-18
判型:B5/表紙フルカラー
ページ数:24ページ
特記:間に合えば8ページの折本が付属します。
頒布価格:500円

あんまり数を出したくないので高めの値段設定にしたいのですが
法外な値段でなんだこいつ…と思われるのは避けたいです。
よろしくお願いします。

526 ID: xILYQ4q8 2023/06/01

折本をのぞけば500円で高めの値段設定だと思いますが、正直法外な価格でなければ欲しければ買うので意図を達成できるかは怪しいところだと思います
法外な価格=よほど好きな作家でなければ高!と思って手が引っ込む価格なので
この場合は800円以上です
700円だとすごく迷いますが、迷ったあげく買ったとしても、なにか特殊装丁とかでもなければ今後サークルさんを見る目は変わります

521 ID: pniHUIXW 2023/05/29

内容:小説/二次創作BL/全年齢
版型:A5/二段組
ページ数:40p
特記
ある印刷所の期間限定セットを考えていますが、少部数のため印刷費が高くどの程度が妥当な価格なのか分かりません。
赤字なしにすると
・期間限定セットで1000円
・同印刷所の普通セットで350円
でした。同じジャンルの相場はA5/40pの小説だと300~500円です。
1000円は高いと思うのですが、いくらならちょうどよいのでしょうか。

524 ID: xILYQ4q8 2023/06/01

ちょうどいいのは400円~500円かと

522 ID: ijmE2sq1 2023/06/01

内容:漫画・イラスト
版型:A5・表紙フルカラー
ページ数:表紙込み54~60P(内カラー4P)
部数:100
加工:トムソン加工、本文紙替え、カバー付き等
大体これで印刷代9万くらいでした。赤字は覚悟してるので、
大赤字にならないくらいの値段設定にしたいのですが、700円か800円だと高いでしょうか。
内容が特殊設定なのでそんなに部数は多く出ないと思います。

523 ID: xILYQ4q8 2023/06/01

カラー4P入ってるので800円でも高くはないです 700円だとお得感あります

527 ID: IcGSmZQv 2023/06/01

内容:漫画
判型:A5
ページ数:本文60ページ前後
特記:web再録本、描き下ろしは10ページくらい、装丁はそこまで凝らない。特色か箔押しやろうかな〜くらい。
500円にするか600円にするかで悩んでます…

529 ID: xILYQ4q8 2023/06/02

600円でも高くはないのでワンコイン会計の楽さをとるかで決めていいと思います

534 ID: mViyYR3H 12ヶ月前

ありがとうございます!☺️🙏

528 ID: YI7ptbdS 2023/06/02

内容 二次BL R18 漫画
判型 A5
ページ数 24~28予定
特記 描き下ろしのみ、特殊装丁なし、遊び紙のみ
会場頒布価格が200円

普段60~70ページ程の漫画を500円で頒布していますので高いなと思われそうで少し心配です。
表紙の紙にファンタスを使いたいのですが部数が50程になるのでギリギリ赤という感じです。

530 ID: xILYQ4q8 2023/06/02

300円でお願いします。コメ主さんの普段からしたら高くみえますが相場から見たら普通です
買う方としては、200円で赤を出してため息でるくらいなら300円で元気に頒布してほしいです

532 ID: YI7ptbdS 1年弱前

ありがとうございます!
印刷代も送料も値上がりしたので300円も候補に入れます…!元気に頒布大事ですね…!

531 ID: zq2CHaJV 1年弱前

内容:漫画 数点イラスト
判型:A5
ページ数:表紙含めて42ページ
特記:全ページカラー
オフセかオンデは迷い中

1ページ以外描き下ろしの漫画メインに4ページほどイラストの予定です。
1000円は高いでしょうか?800円がぐらいが妥当でしょうか。
ご意見をいただけると幸いです。

538 ID: xILYQ4q8 12ヶ月前

800円だと買いやすいです
カラーで高価なのはわかるんですが42ページでイラスト込みで4桁値段は買わないと思います

533 ID: Z9crvVk8 12ヶ月前

内容:漫画 長編+時系列を同じとする短編のWEB再録。書き下ろし10pあり
判型:A5
ページ数:400P (カラーページの漫画50p程度も含む)
特記:小規模ジャンル。特殊装丁無し。webイベントのみの頒布。

3300円程度での頒布を考えています。
ジャンル内での適正頒布価格と手に取りやすい価格のバランスを考えました。(相場で計算すると5000円を超えてしまうため)

どの程度の頒布価格までは適正だと感じられますか?

539 ID: xILYQ4q8 12ヶ月前

イベントで3300円なら許容範囲なので紙で欲しければ買います
適正と感じられる上限はわかりません。webに残すかどうかでも変わります。

569 ID: Ve95UIq4 11ヶ月前

レスありがとうございます!
参考にして検討します!!

535 ID: bKIqMXsj 12ヶ月前

内容:小説
判型:文庫
ページ数:本文342ページ
40部刷れるなら1500円くらいが理想ですが、現実的に20部くらいになりそうです。その場合1800円は高すぎでしょうか。よろしくお願い致します。

540 ID: xILYQ4q8 12ヶ月前

標準的(スカスカではない)字組なら高すぎとは思わないです。好きなら買う価格です。

541 ID: 6yxAIvHt 12ヶ月前

内容:小説
判型:文庫
ページ数:本文160ページ
備考:完全書き下ろし(7万字)

543 ID: gSEcIt0B 12ヶ月前

頒布希望価格を書いて〜

544 ID: 2KVeLdwn 12ヶ月前

700か800
界隈によっては1000円でもいいかも

545 ID: PFNmkIEl 12ヶ月前

うちの界隈なら1500円でも売れる

546 ID: Am9rzZ1o 12ヶ月前

カバーなしなら700~1000円かなあ

547 ID: 6yxAIvHt 12ヶ月前

ありがとうございます!カバーなし、表紙はPP加工なしの特殊紙です
頒布希望価格記載せずすみません、900円で頒布考えてましたがちょっと高そうかな…? 検討します!

548 ID: tWUHkhQ6 12ヶ月前

内容:漫画
判型:A5
ページ数:80ページ前後
特記:ノベルティと無配もお付けする予定です
利益を出したくないのと頒布のしやすさから500円を考えていますが、ジャンル内での同じページ数の相場が800円前後くらいなのでもう少し値上げしたほうがいいのか悩んでいます…

550 ID: q2Rhvs5B 12ヶ月前

利益を出したくなくても相場の800円前後にして、装丁やノベルティで調整しては?あとは無配を豪華にするとか。
相場±200円くらいなら気にならないけど、あまり安すぎても周りはやりにくいし違和感ある。

金額を下げるより中身のコストを上げたほうが、買った方の満足度が上がる気がするけど、どうでしょうか?

551 ID: KgrPGUbB 12ヶ月前

ノベルティと無配もつくなら1000円でもいいくらい
その内容で500円だと中身スカスカなのか…?とか勘ぐってしまうかも
やはり800円くらいが妥当な気がします

552 ID: tWUHkhQ6 12ヶ月前

お二方アドバイスありがとうございます!
ノベルティと無配を付けても1冊あたりの単価が500円を切ってしまうため悩んでいましたが、やっぱり安すぎても違和感ありますよね…
装丁やノベルティで調整して単価が800円くらいになるようにしてみます!

553 ID: OAiDNwm4 12ヶ月前

内容:小説
判型:文庫、カバーを付ける予定
ページ数:予定だと最低100P
備考:dpk、CPなし、10人ほどのオムニバス

カバーありなので700円~800円ぐらいを予定しています
1ページの字数は580~600程の版組で、普段から地の文が多め+改行少な目の文体です
ノベルティは今のところ付ける予定はありません

557 ID: bKIqMXsj 12ヶ月前

最低100だよね。どれくらいページが増えるかによるな…これはうちの界隈の値段相場だけど文庫100Pは500円だったから、100P越えると予想できる今の段階では普通かな?と思う

554 ID: scuZJxrW 12ヶ月前

内容:漫画
サイズ:A5 オフセ
ページ数:本文90p
特記:マイナーcp、書き下ろし、全年齢、シリアスめのストーリー漫画 特殊装丁なし

おつりが面倒くさくて1000円にしたいのですがぼったくりと思われないか不安です。ご意見お願いします。

555 ID: Nz3EZoJI 12ヶ月前

表紙込みで94p以上ってことだよね
それで1000円って普通というか、今なら良心価格のように思う
もし相場が高いジャンルだったら安い方に入る

556 ID: bKIqMXsj 12ヶ月前

漫画で90pならぼったくりとは思われないんじゃない?ただ、マイナーCP界隈の値段設定がこちらではわからないな、という感じ。書き下ろしはすごいと思う

561 ID: scuZJxrW 12ヶ月前

コメ主です。お二方ありがとうございます!界隈で90p越え出す人は自分しかいないのですが、だいたい他の方は30p前後で300~400円くらい、3倍のp数描くなら1000円でもいいのか…?と思い質問させて頂きました。相場的には大丈夫そうですね。1000円で行きたいと思います!

558 ID: eFSPX4qx 12ヶ月前

内容:小説
判型:文庫
ページ数:80P
特記:約3.5万字 その内の約1万字をサンプルとして出しています。表紙紙替、遊び紙あり。R-18描写有りの一本のお話です。旬落ちですが多分人は多い方。

500円で検討していますが、高いでしょうか?

559 ID: liqAU0WG 12ヶ月前

良いと思います!高くもなく安すぎることもなくて

562 ID: 6sL2w5r7 12ヶ月前

内容:小説
判型:B6 (2段組)
ページ数:80P
特記:再録中心、書き下ろしは24ページくらい。
書下ろし以外はwebでも読めるけど全体的に加筆訂正してどの話も1.5~2倍に増えてます。
600円で完売したらギリ赤字くらいの原価ですが、再録で700円だと微妙かな…
前回は書下ろしのみ48p・エロありで500円にしてました。

563 ID: E9i7ZDYI 12ヶ月前

内容:小説
判型:B6 (1段組)
ページ数:110p
特記:完全書き下ろし。通販のみです。界隈の頒布価格はこのページ数で通販だと800円前後
・急激な斜陽の曲がり角のため部数を4分の1に減らします
・再録本で250ページ1200円の頒布を行った経験があり(界隈では相当安い)、値上げはあまりしたくありません。しかし、部数が全く違うため迷っています…梱包代もあるため1000円前後にしないと完売でも赤です

564 ID: wO0bmdox 11ヶ月前

700~800円くらいかなと思います
値上げはあまりしたくないとのことですが、二段組にしてページ数を減らすのは抵抗ある感じでしょうか?
1000円でも欲しい人は買ってくれると思います

565 ID: riu1hOoe 11ヶ月前

再録と書き下ろしは相場が違うから1,000円で良いと思う
小説安めにしろって風潮がクレムは強いけど、小説買う人ってページ×10円ぐらいまでなら平気で出してくれるから気にしなくて良いよ

568 ID: E9i7ZDYI 11ヶ月前

id変わっているかもしれませんが563です!

564さん
仰る通りだと思います…!本来ならそうすべきなのですが、私は視覚的に1段組の方が読みやすく、何度も校正で読み返すため1段組で書いています。個人のわがままですみません。ありがとうございます。

565さん
相場が違うんですね!?知りませんでした。全部頒布したらトントンになる程度に上げたいと思います。ありがとうございました。

567 ID: Gt4JW6KL 11ヶ月前

内容:小説(一次)
判型:文庫サイズ
ページ数:100ページ前後を予定
特記:web再録1.5万文字、書き下ろしが1〜2万文字くらいになりそうです
装丁は表紙マットPPのみ、遊び紙なし、挿絵なし
300〜500で悩んでいます

570 ID: sfi9JWB7 11ヶ月前

内容:イラスト集(フルカラー)
判型:A5
ページ数:表紙込み20ページ
部数:20
特記:描きおろしのみ

界隈の相場は、漫画・小説が300円~400円、イラスト集が700円~1000円です。(どちらも24ページ前後で)
1人での参加なので会計で手こずらない500円にしようかと考えています。
よろしくお願いします。

590 ID: B9H6VhDt 11ヶ月前

20ページでそれは高すぎて買わないかな…

595 ID: sfi9JWB7 11ヶ月前

アドバイスありがとうございます。価格を見直してみます。

636 ID: ZTdC7afp 11ヶ月前

500で高くないと思うよー。書いてある界隈の相場より安いし。界隈のイラスト集がどんな感じかにもよるけど

639 ID: sfi9JWB7 11ヶ月前

界隈のイラスト集はTwitter再録+描きおろし1~2枚で、上記の頒価、ページ数でした。
まだできて日の浅い界隈で、このジャンルでは初参加のイベントなので頒価に悩んでこちらに相談した次第です。

640 ID: ZTdC7afp 11ヶ月前

ならやっぱり500でいいよ。イベント楽しんで来てね

643 ID: sfi9JWB7 11ヶ月前

ありがとうございます!

571 ID: PU3thEBY 11ヶ月前

内容:小説
判型:文庫
ページ数:本文100ページ
特記:全編書き下ろし。成人向け。カバーなし


印刷代÷部数だと一冊450円前後、多めに刷る想定ですので、完売見込みの部数だと印刷原価500円です
前回同じボリュームの全年齢向け再録を過去500円で頒布、書き下ろし・成人向けとは差別化したいです
イベで600円、BOOTHは700円を予定してますが高いでしょうか
高くなる分、オマケなどもう少し書き足してページ数を上げることはまだ可能そうです

576 ID: PU3thEBY 11ヶ月前

わかりづらくてすみません、Boothと書きましたが通販、と認識いただいて大丈夫です、梱包代です
自ジャンルは🐯などの書店委託の利用文化がほぼないので通販はBoothの自家通販が殆どです

573 ID: kn34w2BL 11ヶ月前

内容:成人向け短編小説集/半分Web公開済み、半分書き下ろし
判型:カバー付き文庫
ページ数:400ページ(予定)
特記:チャーム付きスピン製本

分厚くなるので薄めの紙が使えてスピン製本できる少部数の安い印刷所となるとほぼ選択肢がなく、
30部で印刷単価2500円を超えてしまう(40部ならなんとか2500円以下にはなる)
イチャラブ・ハピ工口、媚薬ネタ程度はありますが尖った特殊性癖のものはないですが、1篇ごとに濃いめの描写があります。
これまで同カプ全年齢で300~360p/1300~1500円で50~60部くらい、長編だと100部くらい出ました。
成人向けなので部数はさほ...続きを見る

574 ID: KW16oq0t 11ヶ月前

イベント分けて2冊にしてそれぞれ200ページ1500円なら気にしない気がするけど一冊3000円も同人誌に出せない…
値段的には400もありゃその値段いくかなて気持ちだけど

575 ID: kn34w2BL 11ヶ月前

ですよね~~~~!回答ありがとうございます!

577 ID: kn34w2BL 11ヶ月前

しつこくてすみません、これ2500円だったらアリでしょうか……?

579 ID: KW16oq0t 11ヶ月前

2500ならまだ分かるかも!
なんでか3千円とか行くと、えっ!?商業単行本の倍じゃん!?て脳がショック受ける
商業と同人比べちゃいけないけどね…

580 ID: kn34w2BL 11ヶ月前

ありがとうございます!なんとかやりくりして頑張ります……!

578 ID: Bn0FSqGO 11ヶ月前

内容:漫画
サイズ:B5 ※電子DL
ページ数:36P(事務表紙込み40P)
特記:一次BL・DL
150円~200円って高いでしょうか…?手数料込で300円以内に収まればと思っています。エロも無いしほとんど売れないと思うけど折角描いたので登録しようと思いましたが値付けの相場がイマイチ分かりませんでした。ご意見いただければ嬉しいです。

581 ID: gSEcIt0B 11ヶ月前

内容:小説
サイズ:A5
ページ数:160p
特記:本文は書き下ろし。フルカラー表紙。特殊加工あり。

1000円だと赤字になってしまうため、頒布のしやすさを考えて1500円で頒布したいと思ってます。
ジャンルでは1000円程度の文庫を出す人が圧倒的に多く、A5で100P以上の本を発行する人はほとんどいないため、高く思われるかなと悩ましいです。

582 ID: tmoQPjDe 11ヶ月前

A5P100なら1000円だし、そもそも収納文字数が圧倒的に少ない文庫と比べなくても良いような。
160Pで1500円を高いとは全く思わないし、支払いもし易いし、1500円賛成。

584 ID: gSEcIt0B 11ヶ月前

ありがとうございます!
1500円で頒布したいと思います!

583 ID: 20ukrZja 11ヶ月前

内容:小説
サイズ/ページ数:A5/200P or 文庫/400P
特記:自己満足で文庫にするつもりです。文庫分割増になる印刷費は装丁代として自腹を切り、A5と同程度の価格設定にしたいです。

1500円を考えていますが、適正はいくらでしょうか。小説も盛んな界隈ですが、価格設定にはかなり差があります。

587 ID: bKIqMXsj 11ヶ月前

文庫400Pは安めな印象を受けるので、コメ主さんのお財布が大きなダメージを受けないなら良いと思います。個人的には印刷代とかイベント代の回収くらいならして気楽に次の本に繋げて欲しいな〜と思っちゃいます。

589 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

厚い小説本は適正価格はあってないようなものだと個人的には思います
1500円で興味があれば気軽に買える、1800円でも高いとは感じないです

585 ID: 6DeMOZQf 11ヶ月前

内容:漫画
サイズ:A5
ページ数:本文26p 表紙込み30p
特記:成人向け短編集で、2ページ分の幕間があります。フルカラー表紙で、マットpp、フルカラー表紙裏印刷と前後遊び紙の予定です。
イベントで500円だと高いでしょうか?

588 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

高いと感じます 400円なら買います

591 ID: PU3thEBY 11ヶ月前

特に高いと感じません
成人向けだし普通だと思います

599 ID: cu4VNE1A 11ヶ月前

高いかな。表紙裏印刷は読み手にはあんまり関係ないしね。成人向けと全年齢で値段の差はつかないでしょ。

400円。

600 ID: cu4VNE1A 11ヶ月前

あと、300円でも充分だと思う。

613 ID: 6DeMOZQf 11ヶ月前

コメントありがとうございます。コメ主です。
400円にしたいと思います。
300円だと安いように思うのですが、界隈によるのですかね(私のいる界隈では、A5/16pくらいが300円です…)

616 ID: tmoQPjDe 11ヶ月前

600だけど、A5/P16で300円って高いよ。
高めの界隈だと思います。P16ならFCだって200円で良いと感じる。

618 ID: 6DeMOZQf 11ヶ月前

重ね重ね、ありがとうございます。界隈によってかなり相場は変わるものなのですね……勉強になりました。ありがとうございます^^

592 ID: u7UWxZ4p 11ヶ月前

内容:漫画
サイズ:A5
ページ数:本文12p 表紙込み16p 表紙フルカラー
特記:旬落ちジャンル5番手ぐらいのBL。カプ本ですがキスもベッドインもなし。ツイは3桁前半フォロワーの壁打ちです。
印刷所のサマーセットをつかいます。ノベルティ有りで少部数です。300円か200円かで迷っています。

602 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

そのページ数でその内容なら好きな作家でないと買おうと思わないので300円でいいと思う

650 ID: u7UWxZ4p 11ヶ月前

皆さんありがとうございます
300円ほどもらった方がいいのかなと思いつつも、壁打ちhtrで自カプのプチがあるときだけサークル参加してるので200円でもいいのかなと未だ悩んでいます
趣味だと割り切ってるので黒を出すつもりもないですし、出来れば在庫を持ちたくない気持ちの方が大きいです

593 ID: S1kXGWnD 11ヶ月前

内容:小説
サイズA6
ページ数:本文390P カバー付き
ノベルティ:書き下ろしのA5無配コピー本30P付き
1,400円

606 ID: S1kXGWnD 11ヶ月前

ありがとう!高すぎかなって悩んでたから助かった

596 ID: B9H6VhDt 11ヶ月前

内容:小説
判型:A5
ページ数:表紙込み90P
特記:フルカラーイラスト表紙、特殊紙+マットPP

お願いします。これで500円で頒布しようと思っていたのですが、安すぎる・相場が崩れると猛反対に遭いまして価格に悩んでいます。
自ジャンル的な適正価格は700〜800円程度ですが、お釣りのことを考えると大変かなと…。界隈の相場より安く出すのは反感を買うでしょうか…?

598 ID: cu4VNE1A 11ヶ月前

そのページなら900円付けるし、1000円でも高いとは思わない。
コメ主のジャンルの適正が700〜800って、ちょっと安めの界隈だよね。

なぜそんなに安価にしたいのか分からないのだけど、理由があるのでしょうか。

604 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

前コメさんと同じくそもそもが安めの界隈だと思います
反感はどうかしらないけど500円だと安すぎて何かあるのかと思って警戒します
なにも説明がなくその値段だと内容が地雷か作家が地雷と判断して買わないことはあります

617 ID: B9H6VhDt 11ヶ月前

お二方ともコメントありがとうございます!
ジャンル平均安めなのですね…!覇権ジャンルで小説でも500近く売れる界隈なので単価安めかもしれないです。
友人に委託頒布するので会計の負担を減らしたい…と思っての500円希望でしたが、素直に相場価格にしようと思います。ありがとうございました!

601 ID: Tncpi6rA 11ヶ月前

内容:漫画
判型:A5
ページ数:表紙込み84p
特記:全年齢ギャグ本。表紙をデザイナーさんにお願いしています。特殊紙使用。

607 ID: PU3thEBY 11ヶ月前

希望価格や赤字ラインの印刷原価が不明なので答えにくいです

612 ID: Tncpi6rA 11ヶ月前

遠征だしお釣りが面倒なのでイベント価格1000円希望なのですが、何ページあれば1000円でもぼったくりだと思われないでしょうか…

614 ID: tmoQPjDe 11ヶ月前

FCだよね? 800円。
表紙込みP92なら1000円でも高いとは思わない。

605 ID: 7BctvkWa 11ヶ月前

内容:小説
判型:A5
ページ数:50ページ
特記:再録約1万字+書き下ろし約2万字、全年齢
キリよく500円にしたいけど再録も含んでいるので悩み中です。

620 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

ページ数だけ見たら500円で良いけど50ページで3万字はそうとうスカスカな段組みな気がします
400円

610 ID: u2GLTWFC 11ヶ月前

内容:小説
判型:文庫
ページ数:表紙込み240ページ
特記:エロあり/表紙モノクロ/特殊紙フルカラーカバー/帯付き/ノベルティでしおりが付きます
表紙はデザイナーさんに依頼しています

1200円~1500円の間で考えています。おつりをことを考えると1500円が楽かな、と思うのですが1500円だと高いでしょうか?
文庫で本を出すのが初めてのためご相談させてください

611 ID: u2GLTWFC 11ヶ月前

表紙、カバーともにデザイナーさんに依頼してます

621 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

1500円高く感じます
1200円~出しても1300円が限度です

626 ID: wbMWfEQt 11ヶ月前

ありがとうございます。
1200円で行こうと思います

627 ID: Oh1VnZRz 11ヶ月前

書いてないけど書き下ろしって認識でOK?
再録ではないんだよね

628 ID: wbMWfEQt 11ヶ月前

一部(全体の1割ほど)掲載していたものを再編+書き下ろし9万字になります。
掲載していたものもほぼ書き直したのでほぼ書き下ろしと変わらないかと思います。

623 ID: WigsBb2H 11ヶ月前

内容:小説
判型:A5 2段組み
ページ数:68ページ (事務ページ含む)
特記:特殊紙表紙、小口染めあり、年齢指定

600円か700円で迷ってます。
同じジャンルで小説を出す方がほとんどいないので相場が分かりません。
600円が妥当かな、と思いますが、皆さんの感覚では安すぎたり高すぎたりするでしょうか?

647 ID: xILYQ4q8 11ヶ月前

600円でも700円でも妥当なので好きなほうでいいかと

630 ID: 1uHeGaoW 11ヶ月前

 お値段設定で悩んでおります。
 (当トピ過去ログ拝見済)

内容:小説
判型:B6 1段組 各20部刷 各R-18
ページ数:206P/134P/100P
特記:WEB再録(加筆修正+書き下ろし)
   表紙はフルカラー描き下ろしイラスト絵

206P…1500円〜2000円?
134P…1000円〜1500円?
100P…1000円?

 お釣りが用意しやすいように、500円で区切って考えているのですが。
 やはり高すぎますでしょうか……?
 1500/1000/1000の方が良いでしょうか?

 ジャンル的には値段は高め?の傾向にあるようで...続きを見る

631 ID: PU3thEBY 11ヶ月前

再録でそれは高いのと、下二つが同じ1000円の意味があんまり理解できないかも
1500/1000/700
かなぁ、釣り銭にこだわるならそもそも設定しづらくなるから三冊まとめて出さない、2冊にして1500円と1000円で出す
三冊出すなら釣り銭は妥協するのどっちかになるかなと
それか三冊まとめ買いセット(3000円)を用意しておくとか

632 ID: 1uHeGaoW 11ヶ月前

やはり高いですよね。もう少し考慮してみたいと思います。
3冊まとめ買いセット!!
……その手がありましたか!!目から鱗でした。

ありがとうございました!!!!

651 ID: DLdy5Bbx 11ヶ月前

内容:小説
判型:A5 2段組
ページ数:240ページ
特記︰再録なし、スピン付き

今まで全ての本を500円単位で出しているので、1500円か2000円にしたいです。
2000円は個人的に個人誌で出すには抵抗があるので1500円に留めたいと考えているのですが、これまで150P〜200Pの本も1500円で出しているので、240Pを1500円で出すと過去に出した本が割高に感じられてしまうでしょうか?
(今後も150P周辺の本も出すと思うのでその辺との折り合いも考えたく)
早割使いまくっているので爆死しなければ1500円でもギリギリ赤字は心配ないです。

654 ID: tmoQPjDe 11ヶ月前

……2500円でも買いますけど。
200ページが1500円が安いなって感じるのですが、安めの界隈なのかな?1500円は安すぎだと思いますし、今までの値段とか多分買い手は覚えてないよ。
コメ主の案を選択するなら、2000円で良いと思います。

652 ID: oObmayvE 11ヶ月前

内容:漫画(9割)、イラスト
判型:A5
ページ数:88ページ
特記:web再録、R-18(5〜6割)

800円は小銭が大変と聞いて震えてます
900円か…思いきって1000円にするなら表紙を変更するかノベルティ(ポストカードとか缶バッジ)付けることも視野に入れていますが、自分自身が本は欲しいけどおまけは別に要らない派なので…おすすめの紙教えてください

658 ID: JVUN7sd8 11ヶ月前

好きな作者なら1000円でも気にせず買いますが、再録だけで描き下ろし無しなら1000円だと少々割高に感じるかも…
イラストがあるならカラーページを入れるとか、特殊装丁にして特別感を出すと1000円でちょうどいいくらいかと思います。

660 ID: kn34w2BL 11ヶ月前

自ジャンルなら全然1000円高くないし買います。たくさん描いてくれてありがとうしかない。

655 ID: jtXU7zI5 11ヶ月前

内容:漫画
判型:A5
ページ数:120ページ
特記:全編書き下ろし、R-18は3割弱

お釣りのことも考えて1500円にしようかと思ってますが、過去に出した本が全てページ×10計算なことや通販時の手数料込みになったときの価格を考えると高いようにも思えて迷ってます

656 ID: Nz3EZoJI 11ヶ月前

今までページ数×10だった人がページ数多くなったら+300円になるって話だと急に高いなって思ってしまいそう
通販も卸値を1500そのままにするなら2000円超えるし
めちゃくちゃ列になってお釣り大変って言うんじゃなければ今までどおりの値付けにするかなあ

661 ID: se3HVjfx 11ヶ月前

内容:漫画
判型:b5
ページ数:52ページ
特記:エロ本特殊な装丁はしない程で考えてます

お願いします

663 ID: se3HVjfx 11ヶ月前

そんな感じが〜!ありがとうございます!

3ページ目(5ページ中)

今盛り上がっているトピック

【かなり性格悪いので閲覧注意です】 嫌いな創作者を観察するのがやめられない! 皆さんは嫌いな創作者をミュー...

同カプ者の顔って見てますか(覚えてますか)? カプオンリーで50以下くらいの規模のカプで活動しています。 ...

自分が書く感想が、他と比べて下手すぎて、送ったことを後悔してしまいます…。 最近はじめて感想を送るという経験...

同人の付き合いで別ジャンルを普及される事について 同カプで仲の良い交流先やオタク友達に、相手のハマってる別ジ...

BL好きのみなさん、BLに惹かれる理由は何ですか?どこに魅力を感じますか? 一次創作だけ、二次創作だけ、どっちも...

絵師さんに聞きたいです。 自分が思ったより評価が付かないとか、フォロワー数に比べていいねが少ないとか気になる事は...

大手・もしくは神の作品の後に自分の作品を上げるのって気後れしますか? 過疎界隈にいるのですが、大手・神の目に...

同カプ解釈違いや同カプで拗れた人が界隈にいる人に質問です。イベントでその人がサークル参加しててもその人のスペースは...

別垢で上げてた作品を「あなたの作品のパクリ」だと注意喚起するメッセージが届いた 好きでハマった漫画があったんです...

依頼で描いた自分のイラストのグッズってもらって嬉しいですか? 配信活動をするに当たって立ち絵イラストを描いて...