創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: UNpuXj9r2023/03/05

いつの間にか創作物に心動かされないようになりました。 前までは...

いつの間にか創作物に心動かされないようになりました。
前までは色んなジャンルの小説や絵で萌えちらかし、寝る前も惜しんで推しキャラを吸っていたのに…数週間前から探索する気も起きません。
何をやっても楽しくない、感情が揺さぶられない、といった感じです。
また、自分自身も創作するのですがモチベも下がり切ってます…。
こういう経験ある方、自然と治りましたか?何か病気だとか診断された経験はありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: d5R3TPi4 2023/03/05

>寝る間も惜しんで
比喩かもしれないけどこれが原因だと思う。
物語にふれるのって一定のエネルギーが必要だし、創作をするとなると過集中が続いて脳をかなり酷使してるから、それで疲れたのが一気に出てるんだと思う。
最近は寒暖差も激しいからそっちで体が疲れてることも考えられるし。

私の場合はよく寝て、タンパク質と鉄分、葉酸を意識して取るようにしてたら一ヶ月後にはいつも通りに戻ったよ。
自分では普通だと思っててもそうじゃないもんよ。よく休んでみてね。

4 ID: トピ主 2023/03/05

脳の疲れ!
逆に日頃の疲れやストレスを創作にぶつけてたので癒されてるかなと思ってました…確かに、頭使ってますね。ありがとうございます

5 ID: Ab8KRnLt 2023/03/05

上の二人が書いてるけど睡眠不足が大きいよ
睡眠不足だと創作できないから飯食って風呂入って寝てみると目覚めの凄さに驚くのでまずはおやすみなさい。

6 ID: トピ主 2023/03/05

※後付けになりますが、寝る間も惜しんでネットサーフィンは週に1、2回程で睡眠時間5時間程度、その他の日は8時間睡眠しちゃってます…。今は9時間くらい寝てます。

8 ID: KEgkdyUh 2023/03/05

生まれ変わる時期がきたってことで、戻ることを諦めてジャンルを意識する生活をやめてみていいと思う。今まで続けてきたことに興味を失ったから病気ってそれは早計だよ…だれにでもある。
というかこれを書いてる私が今わりと修羅場なのでうらやましい。おいしいもの食べにいきたいし、山登りしたいし、時間を気にせず寝たいし、旅行の計画も立てたい
リフレッシュ期間として、創作してたときにはできなかったことやってみては?暇な今をおもいっきり楽しむのもありだし、次のジャンルに出会うまでの充電だと思えばいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2人体制の壁サーが1列会計していたらどう思いますか? 上記の通りです。 前回、初めてのイベントで壁だったのです...

SS(3000~5000字)が苦手です。ジャンル移動をしたのでえっくすのアカウントを開設し、SSの投稿を始めました...

毒マロや毒うぇぼを貰いやすい人とそうでない人との違いはなんでしょうか? 毒というか苦言を呈されるマロを貰う人って...

アカウントの再生(再利用?)について 身バレと仕事のストレスから二次創作ができなくなり、pixivから作品をすべ...

上手な人でも育児がテーマになると何故こんなに本が売れないのでしょう? 上手い人が結婚出産すると育児がテーマに...

公式では他キャラと比較して特別な肌色設定・特徴がないキャラの二次CP創作をしている方に質問です。 自CPは公式で...

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...