創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1HEVhjAI2023/03/06

親しき中にも礼儀ありと言いますが、親しさとぞんざいな扱いの境目は...

親しき中にも礼儀ありと言いますが、親しさとぞんざいな扱いの境目はどこでしょうか。
ジャンル友からリア友っぽくまで仲の良さが極まった場合でもさすがにぞんざいすぎでは?と思うのはどれですか?

1. 新刊への丁寧な感想をくれなくなる(今回も良かったーとかの一言のみになる)
2. SNS上で作品への感想をくれなくなる
3. SNS上で作品への反応がなくなる(いいねやRT)
4. SNS上で一切の反応がなくなる
5. 通話のドタキャン(大したことない理由)
6. リアルで会う約束のドタキャン(大したことない理由)
7. 同人誌、表紙の無料寄稿以来
8. 同人イベントの手伝いをしても献本、謝礼(奢り含む)なし
9. 通話する時常に泥酔してまともに話せない
10. 相手の友人を悪く言う

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J30QidVM 2023/03/06

6から下は無理だから距離置きながら断ち切る
ネットでのことはべつにいいというか相手に合わせた態度するから

14 ID: J30QidVM 2023/03/06

11 一番無理(もちろん理由にもよるが)
12 流れによるが向こうから連絡来るまで取らない

親しき仲にも礼儀ありってかこういう価値観が合わない人といると疲れるからそもそも親しくならない

3 ID: E56ntVWJ 2023/03/06

同じく6以下かな。5も迷ったけど、5は連続で続くようなら通話の約束はしなくなるけど、リアルでは普通に付き合う

4 ID: X9y8FqR7 2023/03/06

1. ジャンル移動したり冷めてきたりもするので仕方ない。
2. 仲良ければ作品交流だけでなくなるのでそんなには気にならない。
3. 同上
4. なんの反応も無いのは寂しいかな? 互いの反応が同じくらいならいいかな。人による。
5. 6 家庭や体調の事情とかでなければドタキャンは無し。リア友としてやっていける基本的な礼儀。ここがゆるゆるの人も居るので、そういう人はゆるゆるの人と付き合えばいいと思います。
7. 全くの無料では友達でもやらない。アイコンくらいなら気が向けば気軽に描いたりしてる。
8. 本人がちょっと買い物行く時の売り子や買い子くらいならいつも無料でしてたけど、自分が本全...続きを見る

6 ID: vVx41rbF 2023/03/06

5から不信感出てきて、その下からもうアウトかな。しかも他の人と遊ぶときや通話とかは前の日から楽しみとか言ってたら余計に

7 ID: 4Ap5PwrK 2023/03/06

5~6あたり以降が厳しいかな~
5~6は、やらかされたあとにフォローが一切なかったりしたら、
ぞんざいな扱いされてるな~認定になるかな。
1人の人間の時間に対しての尊重を感じられないのはちょっとなあ
9は面白かったらOK 会話を求めてるわけじゃない時も多いから
10は論外かな~

8 ID: WovaKxIE 2023/03/06

気にしないやつ
1. 新刊への丁寧な感想をくれなくなる(今回も良かったーとかの一言のみになる)
2. SNS上で作品への感想をくれなくなる
5. 通話のドタキャン(大したことない理由)
9. 通話する時常に泥酔してまともに話せない

ぞんざいだと感じるやつ
7. 同人誌、表紙の無料寄稿以来
8. 同人イベントの手伝いをしても献本、謝礼(奢り含む)なし
10. 相手の友人を悪く言う

場合によるやつ
3. SNS上で作品への反応がなくなる(いいねやRT)
4. SNS上で一切の反応がなくなる
(裏で繋がっててそこで何かしら絡みがあるなら気にしない。SNS上だけの絡みだ...続きを見る

10 ID: N0axrBet 2023/03/06

1〜4はなんとも思わない
5以降はこっちの都合をまったく考えてないのがわかるから、距離置くことも考える

11 ID: 85JB2wMS 2023/03/06

5からかな〜
通話ドタキャンは構わないけど、嘘でいいから体調不良とか言って欲しい
そういう気遣いされてないというところにぞんざいに扱われてるなぁを感じてしまう
反応はぞんざいとかじゃないから別にいいかな むしろ仲良くなった結果の義理の反応の方が要らない
めっちゃ良いと思った時でもいいね!だけになるのは悲しいけど、そこの本心はわからないから

12 ID: トピ主 2023/03/06

ありがとうございます。
追加で以下もお願いします。
11 先に声を掛けたのに他の人との約束を優先
12 あとで連絡するねと言ったのにこっちから声かけるまでしてこない

13 ID: 4Ap5PwrK 2023/03/06

11 要件による
12 ぞんざいだな~と思う。交流続けるなら、同じこと相手にしてお互い様にする
かなあ
道理に反するような行動をした時に、その自覚があって謝ってくれてちゃんとフォロー入れてくれるなら
大事にされてるなーって思うけど、
お互い様なくらいお互いに適当に扱いあうならそれはそれだしなあ

15 ID: sM6Vo73O 2023/03/06

5以下があると距離を置く
向こうから動かない限りはこっちからのアクションは起こさない

11 よっぽどの要件でめちゃくちゃすまなさそうならいいかな
12 向こうが連絡するねって言ってるからしてくるまで放置したら?それで約束がキャンセルなってもこっちの責任じゃないし

16 ID: 5L0wrYK2 2023/03/06

6以下は3回以上続くと絶交です

17 ID: トピ主 2023/03/06

皆様ありがとうございました
自分が完全にぞんざられているということを理解しました
ジャンルきっかけとは言え数年間に渡る友情でしたが賞味期限がきたようです
寂しいですがこちらからは放置で距離が開くのに任せようと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

90年代前半の遊びについて。 字書きで一次創作をやっています。 下記トピと似たような質問になり恐縮ですが、...

界隈で流行ってるアメーバピグみたいなゲームが嫌いです。 ※恐らくわかる人にはわかるゲームですが、念の為タイトルは...

絵のリクエストについてです。 閲覧ありがとうございます。私はTwitterで二次創作をしている者なのですが、以前...

感想やお手紙を書いてくれたフォロワーさんに依存してしまっています。 旬ジャンルの中堅カプで活動している絵描き...

人嫌いじゃないので来るもの拒まずで交流はしてるんですが 創作へのスタンスが、自分の作品だけあればいい、なので ...

カビが移ってるかもしれない同人誌の対処法について。 至急質問させていただきます。 家の掃除をしていたところ...

二次創作でつまらない話に遭遇したエピソードがあったら聞きたいです。 仮にもバックボーンとなる世界観やキャラが...

原作が小説の場合の二次小説の視点について こんにちは。トピたて失礼します。 私...

女性作家の描くギャグシーンが好きになれない人いますか?(※偏見含みます) 偏見かもしれませんがギャグシーンがあま...

完全趣味で一次創作(絵/漫画)を長年壁打ち・交流なしでやってる方いますか? モチベはどういうところにありますか?...