創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vmIdHJF62023/03/06

2冊入ブックケースと同人誌の頒布方法についての質問です。 ...

2冊入ブックケースと同人誌の頒布方法についての質問です。

閲覧ありがとうございます。年内イベントで上下巻の新刊と、その2冊が入るブックケースを頒布予定です。
ですが2冊とも締切に間に合うかが微妙な為、上下巻をそれぞれ別イベントで頒布することも検討しています。

この場合、ブックケースも含めた頒布方法はどのようにしますか?
①上巻とブックケースを一緒に頒布、下巻を別イベント
②上巻のみ頒布、下巻とブックケースを別イベントで頒布
③上下巻とブックケースを揃って発行できるよう先送りにする

分ける場合、イベントの間隔は2ヶ月ほどです。
この3つ以外にもあればご意見いただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m4AHxaJO 2023/03/06

②が良いな〜って思う
①だと下巻が出るまでにブックケースに隙間ができるから埃っぽくならないかな…ってちょっと気になる

3 ID: rmfv8BHG 2023/03/06

③がいいな〜と思いつつ、上巻も一緒にお迎え出来るのであれば②でも可。
自分がそうぽんぽんイベント参加する方じゃなくなってきているのと、上巻が出たあと必ずしも下巻が出るか不確かなのでケースとかなら下巻とか完全な状態になってからつけてほしい。

4 ID: fIr6cnpe 2023/03/06

②がいいと思います!下巻を入手した際にケースが必要になると思うので、下巻と一緒に出すのがベターな気がします。ブックケースいいですね!カッコイイし保管しやすそうです。

5 ID: トピ主 2023/03/06

トピ主です、まとめての返信で失礼します。
皆様ありがとうございます!やはりどちらかといえば②が多いですね、確かに保管するのに一冊だけでは変形などもあるかもしれませんね。
一つだけ不安なのが、頒布が上巻は東京・下巻とケースは大阪 となるため在庫が動かないのでは…という点なのですが、どう思われますでしょうか。
ともあれ東京でまとめて発行できるように引き続きがんばるつもりではあります…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...

ブサイクキャラを描けるようになるメリットって何かありますか? 別に美男美女しか描けなくてもほとんどの場合問題ない...

はじめて関西コミティアに参加します。ジャンルは評論です。 10年前に東京のコミティアに出た時は、普通の一次創作本...

オフイベ後の通販について教えて下さい。 次のイベントで小説同人誌を頒布予定です。 フェイク込みですが部数ア...

特定の人が頻繁に投稿していると新規加入しづらいですか?(ややフェイクあり) 新しくどハマりした漫画は、二次が...

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...