創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: vmIdHJF62023/03/06

2冊入ブックケースと同人誌の頒布方法についての質問です。 ...

2冊入ブックケースと同人誌の頒布方法についての質問です。

閲覧ありがとうございます。年内イベントで上下巻の新刊と、その2冊が入るブックケースを頒布予定です。
ですが2冊とも締切に間に合うかが微妙な為、上下巻をそれぞれ別イベントで頒布することも検討しています。

この場合、ブックケースも含めた頒布方法はどのようにしますか?
①上巻とブックケースを一緒に頒布、下巻を別イベント
②上巻のみ頒布、下巻とブックケースを別イベントで頒布
③上下巻とブックケースを揃って発行できるよう先送りにする

分ける場合、イベントの間隔は2ヶ月ほどです。
この3つ以外にもあればご意見いただきたいです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m4AHxaJO 2023/03/06

②が良いな〜って思う
①だと下巻が出るまでにブックケースに隙間ができるから埃っぽくならないかな…ってちょっと気になる

3 ID: rmfv8BHG 2023/03/06

③がいいな〜と思いつつ、上巻も一緒にお迎え出来るのであれば②でも可。
自分がそうぽんぽんイベント参加する方じゃなくなってきているのと、上巻が出たあと必ずしも下巻が出るか不確かなのでケースとかなら下巻とか完全な状態になってからつけてほしい。

4 ID: fIr6cnpe 2023/03/06

②がいいと思います!下巻を入手した際にケースが必要になると思うので、下巻と一緒に出すのがベターな気がします。ブックケースいいですね!カッコイイし保管しやすそうです。

5 ID: トピ主 2023/03/06

トピ主です、まとめての返信で失礼します。
皆様ありがとうございます!やはりどちらかといえば②が多いですね、確かに保管するのに一冊だけでは変形などもあるかもしれませんね。
一つだけ不安なのが、頒布が上巻は東京・下巻とケースは大阪 となるため在庫が動かないのでは…という点なのですが、どう思われますでしょうか。
ともあれ東京でまとめて発行できるように引き続きがんばるつもりではあります…。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...

皆さんは年代が大幅に違う創作者と趣味が合うなら交流したいと思いますか?それともどれだけ趣味や話があっても年代が違う...

【知恵を貸してください!】 パソコンのクリスタで漫画制作作業をして、iPhoneで確認した所線画はバキバキ、トー...

お洒落な題名の考え方について 長年一次創作(ラノベ)界隈に住み着いており、二次は行ったり来たりのトピ主です。...