創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cd3J0TOp2023/03/10

赤字の場合の確定申告について質問なのですが、 今年から同人を初...

赤字の場合の確定申告について質問なのですが、
今年から同人を初めた初心者のため、お聞きしたく思います。
通販や会場分の同人誌の売り上げよりも印刷費+参加費が上回っていたため、
赤字のため所得税が発生しないと判断して確定申告しないでいたのですが、
翌年の黒字を今年の赤字で相殺できるという記事も見て、あえて赤字の人も申告するのかなと気になりました。
みなさんはどのようにやりくりされているか、赤字でも申告しているのかなど、参考にお聞きしたいです。
また、印刷費と会場費の領収書はとっておいていたので、これから最低限帳簿もつけておこうと思うのですが、
確定申告しない人でも活用できるおすすめの帳簿アプリがあったら、
ぜひ教えていただきたいです!宜しくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: JT93sKoF 2023/03/10

赤字を繰り越し申告するには青色申告が必要となりあらかじめ個人事業者としての登録が必須になるのでそこまでしてないなら関係ないです

3 ID: 1WDeBja8 2023/03/10

赤字でも帳簿をつける「義務」がありますよ。
https://biz.moneyforward.com/tax_return/basic/50341/
こちらのサイトや検索すれば出てきます。20万から上の金額から確定申告は必要です。
よく分からない場合は税理士を雇うなり、税務署へ問い合わせて直接聞いてください。ネットの情報でもしあなたが記入漏れした場合に責任が取れません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

赤ブーのイベントに嫌気がさしたので、久々にコミケに出てみようと思ってます。 15年ほどコミケに出てないので全く事...

エセ方言について 推しのセリフがエセ方言で困ってます 他ジャンルだと実際に住んでる人が二次創作でエセ方言を使わ...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

頂いた感想を素直に飲み込めません。 気遣いは嬉しいし、飲み込めたら元気が出ますが 自己紹介でくださる褒め言...

いつも走っているのに、どこにも行かないものは? ちえこデリ駅|大阪東京 ---------安心・高品質・完...

自ジャンルの創作者さんたちが古参と新参でグループで別れて塊?初めてて…新参に入ろうと思えば入れるけど、これこのまま...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram: @tyo52JP|Discord:@j...

義理買いなしで、本が欲しくなる描き手/書き手って何人いますか? 別トピを眺めてたら、ひとつのジャンルに許容できる...

①地の文を書くのが得意/好きな人にお聞きしたい。 最初からそうだったのか、きっかけがあるなら何か、訓練法/上達法...

絵で稼ぐことが楽しかった人間が稼ぐ目的を見失った。 一部自慢のような内容になってしまうのですが、真剣に悩んでいま...