創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CAdhfjFS2023/03/10

商業BLって読みますか?※好きな方を嫌な気持ちにさせるかもしれま...

商業BLって読みますか?※好きな方を嫌な気持ちにさせるかもしれません

他トピ見てるとクレムには読む側も描く側の人も多そうなので聞かせてください。自分は好きなサークルが商業で漫画出した時や書店で見かけて絵柄が好きなら買うかなくらいの人です。少ない冊数で判断して申し訳ないなと思いますが、正直どれも似たような内容じゃないですか?その中で売れる売れないの差が出来るのが不思議です。は…ださんくらい尖ってたら分かるんですが。自分と同じようにパケ買いが多いんでしょうか?二次の方が好きなキャラや好みの内容をピンポイントで描いてくれるし、商業BLを進んで読む人はどういった所が好きなのでしょうか。

・商業BL描く側か読む側か
・描く側…描く時他作家との差別化をどういったところで狙ってるの?
読む側…商業BLのどこに惹かれて買ってるの?

前々から友達と商業BL買う買わないの話になった時に疑問に思ってて良かったら答えて貰えたらなと思います。こういうのツイとかで書くと学級会とかになりそうなんで…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lgGJ0v2p 2023/03/10

商業BLそこそこ読みます
だいたい電子で買うんですが表紙見て絵とテーマが好きかつ試し読みしてみてビビっと来たら購入って感じです
そこで気に入ったら作家買いするリストに入れる感じですかね~
毎回好きー!になる作家さんとそうでない作家さんいて前者はそこまで好みのテーマでなくても読んでみる
後者は好みじゃないな~ってのが続くとだんだん買い控えるようになります
完全に自分好みで選んでいるのでどの作家さんが売れてるとかは意識したことないです

どういう時に商業BL読みたくなるかは身も蓋もない話ですが男同士のエロが読みたいときですね…むしろ私は二次エロBLこそよっぽど好きなCPしか読みたいと...続きを見る

3 ID: lgGJ0v2p 2023/03/10

追記。見たいと思うほどのCPがそもそも描き手がいなくて自給自足しているレベルのマイナーです
そういえば一時期ジェネリック推しCPを求めて商業BL漁ってたこともありました

4 ID: lOfHCrde 2023/03/10

読む側
二次創作メインだけど最近また買うようになりました

>どこに惹かれている
作家、絵柄、ストーリー、性癖のどれかが好きな作品を買っています

>正直どれも似たような内容じゃないですか?
起承転結をすごく大雑把に見ると、主人公が片想い→接点ができる→何かハプニングがある→ハピエン→おまけでエロの描き下ろしみたいな流れは確かにあるかもしれないです。でもこれは二次創作でも同じかなって思います
実際シチュエーションや登場人物の年齢、職業、舞台、関係性など中身を読むと結構違うし、その過程の中でより刺さる作品に出会えると嬉しいです
売れる作品はそういう幾つもの要素が噛み合ってうけた...続きを見る

5 ID: lOfHCrde 2023/03/10

性癖ってなに!?って思われるかもしれないので…
私は眼鏡受け(眼鏡だから良いと言うわけでもない)と年下青年×中年のくたびれたサラリーマンが好きなのでこの辺はつい気になってしまう、という感じです

6 ID: Q4DJRkZe 2023/03/10

読みます
BLは好きなのですが非BL作品を二次創作でBLにするのが苦手なのでBL自体を求めて読んでます
ちなみにオメガバースが好きです

7 ID: ThbOc2Eo 2023/03/10

読む側
表紙に惹かれたものを検索してあらすじや試し読み、感想など目を通して合いそうなら買う、それかTwitterなどで作家さんが一話投稿してるのを見て面白そうなら買うのパターンが多い
確かに似たような内容も多いけどベタベタの王道ハピエンが好きなのでそこはあんまり気にしてない
私は公式で明確に恋愛関係として描かれるBLが見たくて読んでるのが大きいな~。自カプ大好きだし二次創作で恋愛してる作品は沢山あるけどジャンル柄公式でそういう関係になることはまずないので…。商業は公式でカップルだという安心感を持って読めるので好き

8 ID: 1A4CMo9F 2023/03/10

電子で読むんですけど支部で読んでるのと感覚的には変わらないです…。広告で気になりすぎてクリックして試し読み→途中でやめられなくなったとかオススメに出てくるのが気になってとか。支部のオススメやタグを回遊してる時と同じノリでクリックが進んでるだけという感じです。
普段から支部はジャンル外のオススメや関連作品などぽんぽんクリックして閲覧するタイプのため、特定のキャラや内容が見れるから二次がいい、という感覚でもないからかもしれません(もちろん自ジャンルでしたら推しCPが見たい!などありますが)。

9 ID: Ohvjt8pY 2023/03/10

商業BL、すんごい読みます。
テンプレ展開のもあれば、素っ頓狂な設定のもあり、ド性癖特化もあり、二次よりもやっぱり幅は広くて面白いです。たまに本当にどうしてそうなった感が強いものもあって面白い。

・商業BLのどこに惹かれて買ってるの?
ストーリーの面白さと関係性が好みかどうか、キャラが好みかどうかですね。あらすじ読んで、好きな関係性で絵が好みのやつをばーーーーーっと読んでいきます。
気に入ったのがあればどわっと作者買いをすることが多いです。オリジナルの場合、性癖や攻め受けの好みはそんなにブレないので、作者のファンになりがちです。

10 ID: Z8Q1pafO 2023/03/10

読む側
当時『箱〇中』っていうBL小説が話題になってて、読んでみたらおもしろかった。
痴漢の冤罪で刑務所に入れられて、その中でまた事件が起きて…って話。

これがよかったってツイートしたらフォロワが『蟷螂〇檻』もおすすめって教えてくれた。
昭和が舞台で座敷牢に監禁される漫画。

〇→の

あとは芋づる式に「これが好きな人はあれも好きそう」っていうのをチェックしてる。
自分は最初からこの手の作品ばかり読んできたから「似たようなのばかり」とは思わないかな。
二次創作で推しを刑務所に入れるのは書きにくいいうか、オリジナルだからできるのかなーって気がする

14 ID: Z8Q1pafO 2023/03/10

あとは「BLアワード BESTディープ受賞作一覧」で作者が個性的なBL作品ランキングやってる

22 ID: dgLD5xJ3 2023/03/10

めっちゃ検索した、めっちゃ良さそうだった。ありがとうございます

25 ID: HpmvRPEG 2023/03/10

ここで箱〇中の話が出ると思わなかった
トピ主とだいたい同じ理由で商業あんまり読まないんだけどこの作品だけ好き
10のオススメ全部聞きたい

11 ID: VLl6UToe 2023/03/10

商業BL読む側です。結構読むし買う。
読む理由は恋愛が好きだから、かもしれない。でも百合はそんなに読まないから、やっぱり好みはあるのかもしれないけど…
トピ主は恋愛よりキャラクターに興味があるんじゃないかな?と思った。私は好きキャラにも興味あるけど、恋愛モノというのがそもそも好きで、だから商業BLと親和性が超高い。少女漫画も大好きでめちゃくちゃ読むし買うんだけど、少女漫画もぶっちゃけ内容にそこまで差がない。というか恋愛モノって基本そこまで差が出ないと思う。どんな人とどんな風に出会って何がきっかけで恋に落ちるかなんて大体パターン出切ってると思うよ、人が人を好きになるきっかけって案外似たような...続きを見る

12 ID: 2EQaN5Ki 2023/03/10

読む側です。商業BLには小説も含まれますか?
感動と、二次にはないレベルの高さを求めて読みます。

商業は最近までほとんど読んだことなかった(広告で出てきた漫画を買ってみて、そこそこ面白かった)のですが、相互さんからお薦めされた本を読んで、世界が変わりました。

レベル高すぎ!商業ってすごい!と思いました。設定を詳しく書くと作品バレするので、割愛します。
文章は美しく、たくさんの登場人物は生き生きと見事に書き分けられ、エロいとこはエロく、話には打ちのめされました。本当に読んで良かったです。

こんなにレベル高いのに、知る人ぞ知る小説なんですよ。私はかなり本読む方ですが、存在さえ...続きを見る

13 ID: RJIaPFQM 2023/03/10

読む側です
最近は完全に作家買い且つレーベル買いですが、一冊で完結するお手頃感と一冊に凝縮された充実感のどちらも得られるところに惹かれます。二次も読みますが同人誌で商業本レベルの厚みってなかなか難しいですし、好みのカップリングで単行本一冊分の話が読めることが嬉しいです。
似たような内容かは作家やレーベルによるのでは?調べてみると意外と多種多様な作品がありますので面白いですよ

15 ID: y6KcCtag 2023/03/10

読みます
基本的に萌えるために読むというより、「多数のBL好きにウケるシチュ、絵柄、関係性の勉強」「読者目線で求められている演出、構図など商売として成立するクオリティのラインを探るため」に読んでいます
基本的に二次創作BLでしか萌えられないタイプ(公式でCPや肉体関係がきっちり描写されていると萌えられない)なので自分の創作に学習したことを反映させるために資料として集めてます

16 ID: 3aorcDJ1 2023/03/10

読む側
シンプルにBLが好きなので色んなBLが見たくて商業BL買ってます(2次BLもめちゃくちゃ見ます)
あと少々自分の性癖がアレなので(おじさんとかガチムチ受けの男性向けっぽいハードエロが好き)尖った性癖のものはオリジナルの方が多いです
表紙とあらすじ見て面白そうと思ったら、自分は見た目と属性で受け攻めを決めがちなのでサイト等でポジション確認して好みと合っていたら買っています

17 ID: zCG6cVXA 2023/03/10

読む側です。
商業はレベル高い人はかなり高い。パケ見てあらすじ読んでサンプル読んでレビューよかったら買うって感じ。

18 ID: yAPZlw9g 2023/03/10

・読む側
・普通に男女のラブコメ読むときの感覚と変わらない
ラブコメが大好きだから男女だろうが女女だろうが男男だろうが全部好き
男性向け女性向けも問わない
似たような内容ばかりと言われても、それはラブコメの様式美だし作者によってその様式に則りつつどう個性を出すかが違うから同じものばっかり!とは全く思わない
BLが特別好きってわけじゃなくて、ラブコメっていう大枠の中にBLがあって、面白そうなら買って読む感じ

19 ID: ES7AwK04 2023/03/10

読まない
テンプレな受け攻めが多いし
だいたい私が受けだなって思う方は攻め
で、どっちが上下書いてないから怖くて買えない

20 ID: DBKpon8u 2023/03/10

読む側です。
商業BLめちゃくちゃ読みます。BLであれば世界観やキャラクターなんでもありの自由さと、単巻で終わるものが多くて同じ作者でもいろんな作品が読めるので好きです。
どれも似たような内容と思うのはあまり商業BL読まないからじゃないですかね?
いろんな意味ですごい設定のはいっぱいありますよ。
貝の擬人化、タイムリープ、ダークファンタジー、異世界転生、オメガバースやdom/sub、最近はケーキバースとかもありますし配信者系も増えてますね。
面白い設定の作品を見かけるとすぐ買っちゃいます。

21 ID: XUZ7Jtnu 2023/03/10

読む側です
完全にエロ目的です
電子書籍とかの試し読みでグッとくる濡れ場シーンがあるやつ買ってます
ストーリーとして面白いやつは……ほんとにエロしか記憶に残ってないです

23 ID: jylO0GgZ 2023/03/10

読む時はまず絵柄が3D素体作画っぽくない、作家の手癖が強めの絵が好きです
肉体素体絵はパースに狂いがなくて上手いけど、他の作家と絵柄の違いがわからない

最近は沢山BL作品がどんどん出てるけど明らかに質より量だなーって感じます
表紙で買ったら中の絵が明らかに汚いとか、ストーリー、海外BLのパクりじゃんって言うのが多い
質が落ちた

24 ID: KE25T1ZR 2023/03/10

読む側です。
>正直どれも似たような内容
それはその分野に明るくない人や興味ない人がよく言う感想なので何とも……。
少年漫画でもクラシック音楽でも興味ない人は同じように否定するので。
興味ない人にむかって「こことここがこういう風に違うんですよ!」と説明しても通らないんじゃないですかね。
商業BLに興味ないんだったらそれでいいと思います。

26 ID: jaVr8LMO 2023/03/10

読む側です。

どこに惹かれて…というのは単純に質のいいオリジナルストーリーのBLを読みたいからなんですが、私の場合は性癖でまず候補を絞って、その中から絵柄が好みのものを読みます。攻め受けは必ず確認します。

元々は私も二次BLしか読まない人間だったのですが、漫画を描く参考に買ってみたらBL漫画としてのレベル(画力やストーリー)が二次とは段違いでどんどん面白さにはまってしまいました。

もちろんそこまで刺さらない商業もありますが(とくにジャケ買いだと当たり外れはあると思います)、自分で色々探してみてめちゃくちゃ刺さるBLにあたったときの興奮は最高です。

ち○ちる(○=る)とい...続きを見る

27 ID: QtCRr1oD 2023/03/10

読みます。二次創作だと原作に対する罪悪感があって萌えられないのですが、元々BLの作品なら羽目外してキャッキャできるところが良いです。
私は鹿○こたる先生という作家さんの絵柄作風がド性癖なのでこの方だけは作家買いしてます。二次創作では滅多にお目にかかれない美麗作画で、個人的にはストーリーも面白いものが多いと思っています。

28 ID: 6yIevriZ 2023/03/10

最近は2次も商業も追えてないのでちょっと感覚が古いかもですが、商業BL読みます。2次にハマって読んで自分でも書いて、暫くしたら商業BL読んで、的な感じをずっとやってます。

恋愛がメインなのでいってしまえば知り合って惹かれ合ってくっついて〜な展開ではあるんですけどね。個人的にはそのくっつくまでのあれこれやらくっついた後のいちゃいちゃとかこじれてまたくっついてとかの過程が好きで読んでます。これは商業BLに限らず2次も変わらないかなと思いますが、既存キャラクターを使っての創作ではないので職業等、商業の方が選択肢が多いかなと。

その書き方も作家さんによってだったりレーベルによって傾向が違っ...続きを見る

29 ID: fWQF2ax5 2023/03/10

読む側。
BLでも何でもキャラクターに惹かれて買うタイプ。二次で魅力的なキャラの恋愛感とかが気になって妄想し始めるのと同じように、このキャラがどういう恋愛するんだ?とかこのキャラ同士でどうやってくっつくんだ?って気になって読み進めます。
あと性癖特化型はキャラとか関係なく絵柄で買う(筋肉といえばこの人、SMといえばこの人みたいなのが個人的にあります)。
最近は表紙買いはほとんどしない。電子で試し読みして気になれば買う感じ。

オススメとかは求めてないかもだけど、もしホラーが大丈夫なら『光が死んだ夏』を読んでほしい。BL要素は薄いけどいわゆる商業BLの似たようなものでないことは確かです...続きを見る

30 ID: g6YPIXjH 2023/03/11

キンドルアンリミテッド担ってるのを読みあさってる 面白いのもあるし絵の参考になる

31 ID: g6YPIXjH 2023/03/11

でも七百円とかの価値は自分にはないかなぁ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自我垢やサブ垢ってどういう使い方してますか?またどういう運用のサブ垢ならフォローしていますか? ①本垢は絵だけで...

pixiv小説で1番伸びるタグは何なのかを回答お願いします! ちなみに私はやはり俺の青春ラブコメはまちがっている...

小説文同人誌が見たことないレベルで文字化けしてしまいました。 印刷所:おたクラブ 使用ソフト:Microsof...

自カプだけを好きな人がいません。 私の好きなABはB(主人公)総受けの中のひとつとしての人気しかありません。AB...

2022年頃にすごく好きだった絵師さん(1次創作)がいて、最近になって「もしかしてこの方かな?」と思う別の絵師さん...

お聞きしたいことがあります。 二次創作(小説)をXにあげる際、短めの文は新書ページメーカーを利用しているのですが...

昔書いたお粗末すぎる本をDLsiteから消したいです。 お金払って買ってくれた人に迷惑がかかるのだけが気がかりで...

通販している同人グッズの価格を見直すべきかどうか考え中なので意見がほしいです。 二次創作同人グッズで大アルカ...

ROMにもやる事ありますか?とある海外ROMにもやっとします。(愚痴です) 海外勢がメインのジャンルです。 あ...

ジャンル大手がABです。以下の様な解釈の場合Xでは鍵になった方がいいんでしょうか? 自分はA→BだけどAかBのス...