Twitter連載漫画の載せ方について 連載物の一回目(2ペー...
Twitter連載漫画の載せ方について
連載物の一回目(2ページ)を上げたのですが、次からも2ページずつアップしたいです。
どのように上げて行くのが読んでもらいやすいでしょうか?
①一回目をセルフ引用RTして二回目を上げる(この場合三回目はどうしたら良いのでしょうか…)
②何もつながずそのまま単独で上げる
③一回目の続きにツリーで上げる
④他の方法
一回目が好感触でしたのでなるべく多くの人に読んでもらいたいです
ご助言いただけると助かります
マンガではこの方法よく見るよ!これだと読みやすかった、
読みにくかったというご意見もお待ちしています
よろしくお願いいたします
みんなのコメント
前にちょうど同じような質問のトピが立ってたと思うんだけど見失ってしまった
確かその時は、最新のものを単独で上げてから前回のものを単独RTして「これの続きです」とやるのが一番両方とも見てもらいやすい…という意見が多かったと思います
読む側としては2回めの投稿にリプつけてそこに1回目とか前回とかこれの続きってコメントとURL貼っつけてあるのが読みやすかった
そういうつなぎ方してある作品は続きから読み始めて面白かったらどんどん遡って1話目まで戻って読み直すとかもやります
2コメ3コメさんのがいいな。
長く続くようなら一回目を固ツイにしておいて、3回目以降をアップするときは前回のを単独リツイもしくはリプに貼付がいいと思う
延々ツリーつなげるのはおすすめしないかな
続きの投稿やリプのやりとりするたびに毎回1回目がTLに載るので、だんだん鬱陶しくなるかも
あとツリーだと順番通りに閲覧できないケースがある
3話投稿してツリーにつなげた場合、1から読んで2が飛んで3に行くことがある
分かり難くてごめん
お三方のご意見大変参考になりました!ありがとうございます!!
ツリーでズラズラするのはやめたほうが良さそうですね
コメントをする