創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: jifcNaAy2023/03/11

同じキャラで複数の異なるカプ絵を投稿するアカウントってアウトです...

同じキャラで複数の異なるカプ絵を投稿するアカウントってアウトですか?
Aというキャラが好きで AB,AC,AD,AE,AD...と色々な世界線を描きたいと思ってしまうんですが、良くないことなのでしょうか。
一応公式ではどのcpの可能性もあり得る作品です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wr4OyBAY 2023/03/11

アウトっていうのがどういう定義かによるけど、私はやらないです。
自分自身、地雷のない人間だけど…自分の1番好きなCP以外が突然出てくるとスンッってなっちゃうので。
そういう垢はフォローはしない

3 ID: トピ主 2023/03/11

やっぱりそうですよね…嫌いなcpがある方ももちろんいますもんね。私も地雷がなくてイマイチわからなかったのでご意見ありがたいです!

4 ID: lZUw9Vo4 2023/03/11

最初からプロフやbioにしっかり記載してるなら別にどんな運用したっていいと思う
同じような趣味の人がフォローしてくれるはず

ただ、B受けならわりとなんでもいけます!の方が世間では多い印象です
A攻め固定受け非固定が地雷という人から先行ブロックなどはあるかもしれません

5 ID: トピ主 2023/03/11

注意書き大事ですね…
受けと攻めの固定、なるほどです。こちらも自分はどちらも美味しくいただいてしまっていたのでハッとしました…。
今のところ当該の運用はしていないですが、cp絵でなくとも念頭に置いておきたいと思います。ご意見ありがとうございます!

6 ID: X7qwF1Kf 2023/03/11

もともと雑多に好きなら雑多垢として運営してほしい…あんまり他人の地雷を気にしすぎないでほしい
むしろ固定だと思ってたら別垢見つかった時の方が見る側としては困るから、垢分けしてもbioにこっちで別CP描いてますって記載してくれると嬉しい、生産元を気にするタイプの固定なので自衛できる

9 ID: トピ主 2023/03/11

確かに地雷気にし出したらキリないですよね…雑多としっかり明記して運用していきたいと思います。
生産元を気にする方もいらっしゃるのですね。勉強になりました。ありがとうございます!

7 ID: SsvxfW73 2023/03/11

自分は雑食なので作風などが好みであれば喜んでフォローします!

8 ID: WVNixyvt 2023/03/11

アウトってなに!?
好きなようにしていいと思うんだけど

10 ID: LDotyMEc 2023/03/11

固定の人からブロックされることをアウトと表現するならアウト
Twitterをやる上では何の問題もない

11 ID: fEjMcZgQ 2023/03/11

攻め固定が好きな人からしたら全然セーフだと思う
私なんかAB描いたうえでCA描いて更にDC載せてるしDEの絵描きフォローしてる
そのジャンルでのフォロワーほぼ居ないけど検索からいいねしてくれる人居るしフォロワー増やしたいとかいう気持ちがなければそれでいいと思う
フォロワー増やしたいとかならカプは固定して他のカプは見るだけに留めた方が良いと思うけど…

13 ID: LHEI8ozm 2023/03/11

現在から過去に渡って地雷がないから私のは参考にならんけど、好きに運用してほしい!
私は受け固定で総受(ノーカプもあり)だけどやっぱり少し界隈からは遠巻きにされてる感ある。界隈はAB固定派主流だからね。
でも描きたいもの描きたいんだよ、それで大好きな絵かきと繋がってるし好きなものをのびのび描けてるかって伝わるから、楽しく運営してほしいよ。

14 ID: sY3qFE0w 2023/03/11

固定からしたら害悪以外の何物でもない。憎しみすら感じる。けど、ちゃんとプロフに書いてれば事前にブロなり対策するので、好きにしていいと思う。

21 ID: LHEI8ozm 2023/03/11

なんで固定のためにプロフ作らんといかんの?
また過激な固定の釣り?

15 ID: トピ主 2023/03/11

みなさんご意見ありがとうございました!
「アウト」の表現については周りにそういったフォロワーがいなかったので二次創作の暗黙の了解なのかと思い…。
フォロワー獲得や交流にはあまり興味がないので、ガチガチにプロフ明記して描きたいものを描いて楽しんでいきたいと思います。

16 ID: hvymOFt0 2023/03/11

何がアウトなのか分からない
見たくない人もいることへの配慮なら捏造CP作品を発表した時点でアウトともとれるし、ある程度割り切ってそのラインを越えてるなら、同じアカウントでどんなCP作品を投稿したところで何の問題も無いのでは

地雷だのなんだのかんだの、オタクのためのローカルルールでしかないんだから、オタク以外への配慮を考慮しないアカウントで今更オタクに配慮したところで…っていう不思議な感想を抱いてしまう

17 ID: hvymOFt0 2023/03/11

ごめん捏造じゃなくて公式では有り得る(?)のね
尚更好きにTwitter運用して良さそうに思える

20 ID: 0FjHdUNo 2023/03/11

そうなんです。固定の方の気持ちもわかるんですが、公式に多様な世界線が用意されてることも私が雑食に楽しみたい理由でもあって…。 ご意見ありがとうございました。

22 ID: eCZsuPty 2023/03/11

ずっと左右固定の垢を運営していて、途中から転生して雑食cp垢になったものです。bioにしっかり書いてるので特に何も言われず、楽しくやれていますよ。ただ、前垢の相互からは遠巻きにされている気がします。あとフォロワーがガクッと減りました。

23 ID: tiB25y1s 2023/03/11

ちゃんと書いてあれば固定の人は避けられるし、雑食の人はトピ主の作品が刺されば見てくれる。
攻め固定はマイナーではあるけれど、好きな人はいるし偽らずに自分の好きにした方が苦しくならないよ。

24 ID: cPOGdUiS 2023/03/11

カプ名のせてくれればカプ名ミュートにしてるから大丈夫だよー
自分固定だけど界隈みんな相手違い右固定ばっかりだけどなんとか生きてる。

25 ID: oa0Y8ujU 2023/03/11

えっっ!?!?!?!?全然!!!!!好きにしていいでしょ
右固定だけど描けば描くほど感謝されるよー!!
その辺の左右、カプ固定よりフォロワーもいます
地雷持ちが自衛するべきで踏んだら勝手に吹き飛べの精神
一般人、公式サイド以外への配慮は一切しない
カプ表記も絵は一応してるけど萌え語りまではカバーしてないや
勝手にブロックしといてって感じで問題なくやれてます

26 ID: C7PnViz2 2023/03/11

自ジャンルに地雷ないです!と元気に宣言してて相手違いどころか左右違いも乱○も何でもありって感じで書いてる人いるけど普通に人気あるよ~
何より本人がいつも楽しそうなので良いと思う。変に気使わずに堂々と描いてこ

27 ID: s46g5uwv 2023/03/11

ダメというルールはないです。ダメな人が勝手に良ければいいんです。あなたは好きなようにしたらいい。

29 ID: r6ofSxQ8 2023/03/12

趣味なんだから注意書きしたうえで何か言ってくる人いたらそっちがあたおかだけど垢として伸びづらくはなるかもしれない
また取り扱いCPがそれぞれのCP好きに地雷になってたりする場合とそうでない場合で違うかも
空気感も大事だと思う
自分は複数CP扱いで好きな作者さんいますが片方扱ってるやつは苦手CPなのでTwitterはフォローせず作品はpixivで好きCPだけ見てますね
それで作者への嫌悪感が湧くことはないです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...

参考にさせてください。 ルーミスやモルフォなどの模写は最初のページから順番にやりますか? 自分の苦手そうな(若...

イラスト上達のために模写を頑張ろうと考えています。その場合イラストのポーズ集と写真のポーズ集、どちらから始めた方が...

元のキャラクターデザインを大きく崩しほぼオリキャラ化した女体化は女体化と呼べるのでしょうか? 随分前になりま...