創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 34cLqBWT2023/03/12

SNSに漫画を投稿するとき、ノドの左右は意識していますか? 私...

SNSに漫画を投稿するとき、ノドの左右は意識していますか?
私は漫画を描くとき、いつも1ページ目を右ページから始めています。いつか短編漫画をまとめた再録本を作りたいと思っているのですが、いざ本を作ろうとなったとき「この漫画の1ページ目が左だったらうまく収まるのに…」という事態が起きそうなことに気がつきました。でも実際に作ってみないと、どの漫画の1ページ目が左右どちらになるか分からないので気をつけようもなく…
複数の漫画をまとめたweb再録本を出したことがある方は、ノドの部分の左右はどうしていましたか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GinMeu23 2023/03/12

漫画って確か左始まり右終わり…だったような…?だから描く時いつも左始まりで描いてた!
もちろんそれを忠実に守らなきゃ行けないわけじゃ無いけど、そうやって決めて描いてたから再録するのも楽ちんだったなーと思った!

3 ID: JVThP31C 2023/03/13

再録前提で描くため左右計算して描いてますが合わない場合は描き下ろしで調整するといいですよ

4 ID: X5zyYGkp 2023/03/13

漫画って基本左始まりだから再録予定関係なく普段から左始まりで描いてます
右始まりがあったとしても白紙かおまけページや1ページ漫画とかで調整出来るのでそんなに困らないのでは?
左始まりで描くようにしておくと再録本作るの楽でいいですよ

5 ID: トピ主 2023/03/13

左始まりが基本ということを知りませんでした…!合わなくても描き下ろしで調整できるならよかった…
とても助かりました!ご回答ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次小説の表紙に使う用紙とPPについて。 イラストありの表紙で小説本を出そうと考えています。 イラストは青...

支部専の方にお聞きしたいです。 私は字書きで新しくジャンル移動をしたのですが、Xのシャドウバンが直らないし、同カ...

なよなよ健気受けよりも、ガチムチで男らしい受けを推してる方が腐女子として上、みたいな思想の人多くないですか? S...

この話と言ったらAさんと言われるネタで書いたらゆるパクになりますか? Aさんは原作で起きた事を再現してある話...

逆CPアンソロ主催者が同CPの相互をアンソロに誘って参加者にさせたのが苛立ちます 交流盛んで既に30人以上参加者...

二次創作者から公式側の立場になったことでトラブルが発生しています。 私はあるジャンルで非公式のBL二次創作をして...

美月夢華坊|東京出張 | 秘密の派遣 LINE: C89366 / TG: @An98363 「清楚なのに...

ハンドルネームの検索避けのことで悩んでいます 私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク...

炎上しますか?私は二次創作をしている始めたばっかりのフォロワー50人ほどのオタク(腐)です。 ハンドルネームをな...

相互のAさんが苦手になってしまいました。 前々から相互だったBさんにオフイベでご挨拶しに行った際、Bさんと一...