創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: AJPiqapY2018/07/26

メディバンファクトリーの同人誌印刷について質問です。 成人向け...

メディバンファクトリーの同人誌印刷について質問です。
成人向けはokでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qCdD9sN6 2018/07/26

うーむ
そういった具体的サービスの質問は、まずはネット検索したほうが早いかもしれませんね。

https://www.google.com/search?q=%E...続きを見る

ID: FJe0ZK7B 2018/07/28

同人誌印刷が出来るところは、基本的に成人向けだろうが、そうでなかろうがたいてい印刷出来ます。
ただ違いがあるとすれば「修正箇所」についてまでサポートしてくれるか、してくれないか、です。

これはコミケなどで頒布停止になるかならないかの判断基準を印刷屋側でも把握していて
アウトであれば、どうするか連絡してくれたりします。
大手だと、ねこのしっぽさんとかがそうです。
仮にアウトだったとしても、そのまま印刷することは可能らしいですが、
間違いなく頒布停止処分をコミケで食らうらしいです。

逆に、印刷だけするスタンスの印刷屋さんは、そういったサポートがありません。
自分で頒...続きを見る

ID: iaOL5cRF 2018/08/04

なるほど
解りました。念のため自主規制は厳しくしてます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...