創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
1 ID: UpZT27JN8日前

支部の小説ブクマの話です。 じわ伸びする小説と、初動はいいのに...

支部の小説ブクマの話です。
じわ伸びする小説と、初動はいいのにじわ伸びに負ける小説は一体何が違うと思いますか?
自作の中で私のお気に入りの小説は、初動は良かったんですが、最終的にじわ伸びにブクマが負けてしまっています
他の方の作品も見ていると、初動がいい作品より、じわ伸びの方がブクマが多くなる傾向にある気がします…何が違うのだと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bFJ9dC2r 8日前

初動が良い小説はネタが良い、じわ伸びする小説は中身が良いってイメージ

3 ID: jKt0g4Ol 8日前

初動が良い作品は内容が良いのはもちろんだけど、よそでの拡散見てダッシュで飛びついてきたり、作者が大手だと名前で寄ってきてガーッと最初が特に伸びるのでは。
じわ伸びは検索する人が、うもれてたり地味に活動してる人を、お?こんなとこにも良作が!と発見した時にブクマがつくから、早い遅い問わずじわじわ伸びてくのかと思います。

4 ID: JQepgB6C 8日前

自作を見てると、わりと単純に長編はひたすらジワ伸びする。たぶん更新直後に読むには重そうだから暇な時に読もうと思ってる人が多い。
そして、タイトルがキャッチーだとジワ伸びする。18禁も割といつまでも読んでくれる人がいる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵の再掲ってどのくらい経ったらしていいですか?絵を消してしまう癖があって、FAタグをもう一度つけて流したらはいはい...

耐えきれなくなったので質問させて下さい。見にくかったらすみません。 2年ほど前に5年間毎日狂うようにハマっていた...

ポイピクで押されると曇る、勘ぐる絵文字ってありますか?有名なのは🍼ですが

助けてください。原稿が全く捗りません。イベント前です。 新ジャンルに参入したものの、推しの絵ばかりで漫画が全く描...

推しが99%しにました。多分当分立ち直れません 前触れもなく突然推しと推しの仲間が全員殲滅されました 作成中の...

【質問】どのくらい作品を網羅していたらファンを名乗ったり同人誌を出してもいい? アニメは全話見たけど原作漫画...

自分の絵が下手に見えたり、気持ち悪くなった時の気の紛らわせ方や対処法を教えてください。どんなに資料を見て修正しても...

ツイッターの複数ページ表記について皆さんはどれが好きですか? 漫画やメーカー小説など複数ページの投稿をツリーで続...

おすすめの同人ブログはありますか? SNSで些細ですがトラブルがあり、昔やってた個人ブログに移行しようと思い...

吐き出し。字書きです。二次創作始めたばかりのころから仲良くしてもらってる絵師さんがいます。こちらが新刊だすたびに「...