創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gGCid3o52018/07/30

2次創作で増えたフォロワーがハリボテ化して悲しい。ゲームにハマっ...

2次創作で増えたフォロワーがハリボテ化して悲しい。ゲームにハマってる間に増えたフォロワーだけど、1次創作メインでやってるから作品を投稿しても反応してくれる数が桁違いに少ない。やっぱりみんな俺が描いた絵じゃなくて2次創作の絵が見たいだけなんかな。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OcwE3HtN 2018/07/30

もっと言えばエロ絵が見たいだけ……
そんな人が多いなー、とはなんとなく感じます……

ID: dNk34Inm 2018/07/30

それはある意味しょうがないかなーと思います。ゲームに興味があってフォローした人を責めることはできないですし、そもそも一次創作は二次よりずーーーっと反応少ないのが普通です…。(両方経験者)

まあ世の中にはフォロワー数の多さで人を判断する人もいますし、多い分には損ではないかなと。
どうしても嫌でしたら、一次創作専用のアカウントを新しく作るとか…

ID: eVEvi3D2 2018/07/31

我儘な愚痴に反応してもらってなんか申し訳ないです。ですよね、その人たちを責めることなんて出来ないですよね。いつか1次創作でも多く評価が貰えるように地道に頑張ります

ID: FJe0ZK7B 2018/08/05

例えば、トピ主さんのフォロワーさんでAさんがいたとします。
その人はトピ主さんと同じく、とあるゲームが好きですが、バイクも好きだったりします。
ゲームのキャプチャ画を貼ることもあれば、バイクの写真を貼ることもあります。

さて、トピ主さんはAさんのバイク写真にもゲームの話題と同じように反応しているでしょうか?

これと同じことが、トピ主さんの周りのフォロワーさんの中で起こってることです。
とあるゲームが好きで交流を持った人たちなので、
当然、それ以外の趣味の部分は好みがそれぞれ違います。

電車好きな人、ドール好きな人、韓流ドラマ好きな人。色々います。
話題が合わなけ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

オタクたちみんなで示し合わせて同じジャンルの同じカプを描き始めたら大流行ジャンルができますよね?やりませんか?

千恵子は大阪・東京で、あなただけの特別な癒しの出張サービスを提供します。桃色の伴走型サービスで、最近の疲れやストレ...

【質問】◯害予告ってどこからだと思いますか?(フェイク有) マイナージャンルで活動している者です。 相互に...

女体化好きな人・苦手な人、なぜなのか理由を教えてもらえませんか? 良し悪しを決めたいわけではないです 単純にな...

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...

昔発行した同人誌の通販をしてもらえないかとメッセージが届きました。 マイナージャンルですが、人気が再熱してファン...