創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: ymeTQLzt2018/08/02

神絵師時計のしくみについて。 商業で活動されているイラストレー...

神絵師時計のしくみについて。
商業で活動されているイラストレーターさんが、腕時計をつけたオリジナルイラストと共に時計をいただきました、クーポンを使うと安く~というツイートを目にします。
プロのイラストレーターさんだけにお声がかかるのか?と思いきや、趣味でのんびり活動しているフォロワーも先日時計の宣伝をしていました。
企業はどのように絵描きさんを選んでいるのか、ごぞんじのかたはいらっしゃいませんか?

自分とは縁のない話だとは思いますが、万が一企業から声がかかった時、イラストを書くことで実は自分もネズミ講のようなものに加担してしまっていた…なんてことはあるのでしょうか?
初めて見た時怪しい印象しかなく、今でも謎が多いプロモーションなので気になって…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/08/04

ツイートを見てみると、絵師さん以外にもモデルさんやカメラマンさんも似たようなツイートをされています。
共通していたのは、いずれもフォロワー数が1万人を超えているようなインフルエンサーな方々が多い、ということです。

ここから見えてくるのは、時計のマーケティング・ブランディング戦略ですね。
まず、時計屋からすれば「インフルエンサー(影響力の大きい人)」にツイートしてもらうことで
多くの人に認知して貰えます。
加えて、そういったインフルエンサーの人たちが貰っている、使っているということでブランド力もあがります。

逆に、絵師さんからすれば「自分もインフルエンサーとして認められた」と...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Skebで同人誌の表紙を依頼することについて質問したいです。 経緯 今度自分用に一部だけ同人誌を刷ろうと思...

初めてTwitterに小説を投稿してもう一ヶ月ほどたつのにフォロワーが全然増えません。一ヶ月の間、何個か投稿してい...

表紙や挿し絵を描きたくなる小説書きさんの作品ってどんな作品でどんな関係性でいますか? 作品のFAを描いてる様子に...

不器用で面倒な男キャラを紹介してください ・コンプレックスや過去のトラウマから他者とあまり積極的に交流しない ...

字書きで支部・X(画像SS)・ポイピクやベッターなど複数サイトに投稿されてる方、どういう基準で投稿先を決めてますか...

自宅用プリンターを持っている方に質問です。 今までネップリを使って印刷していたのですが、もしかしたら自宅でプリン...

ジャンル移動の不思議について。 二次創作で小説を書いてます。 原作が完結して時間が経ったせいか、最近ジャンルを...

ネットサーフィンしていたら推しのキャラクターのコスプレ衣装が広告として流れてきました 見てみたら海外のサイトで公...

言い出しっぺですが、私生活が多忙になり参加をキャンセルしたい。 スパコミに5人で本を出してサークル参加をしよ...

相互の発言やRPが嫌になってきたらミュートとかRP表示オフとかにする人も多いと思いますが、自分からは見えてないとは...