【ゆるアンケート】プロットの組み立て方、ネームの描き方に関して。...
【ゆるアンケート】プロットの組み立て方、ネームの描き方に関して。
漫画を描く上でプロットやネームってどうしていますか?
トピ主はプロットを起承転結で組み立てて、そこから無印の四コマノートを縦にしてネームをアナログで作成(セリフ等は曖昧)→それを見ながらクリスタで下書きと本ネームを一緒にやる、という感じで漫画を描いているのですが、他の方はどのようにしてプロット+ネームを作っているのか気になりました。
Twitter検索などで作成過程を上げている方もいるのですが、ここに居る方の作成過程を良ければ聞かせて頂けると嬉しいです。
みんなのコメント
①大まかなプロットをノートに書く
②携帯メモアプリに場面とセリフの詳細をばーっと打ちこむ
③②をもとにネームから完成までiPad(メディバン)
お気に入りのボールペンで紙に字書くと頭がはたらいてアイディアがわく気がするのでプロットだけアナログです。前はネームをA5方眼ノートに描いて画像で取り込んでから下書きしてたけど面倒くさくなった。
プロットは大まかな流れとか展開をメモ書きする程度
ファミレスとかで台詞と状況説明だけの台本みたいなのを作ったら、それを元に絵に起こすようにしてる
出来上がったラフなコマ絵をページ内に割り当てて、変形させてネームにしてる
脳内で大体のストーリーを組み立ててから紙に長めのあらすじ(セリフも)を書き出す
改ページの部分にスラッシュを入れてページ数を決める
スマホのメモアプリでセリフと動きを書き出して1コマ分ごとに改行、改ページは2行空ける
それを見ながらコマ割りをしてフキダシとセリフを入れる
下書きを描く
なるべく本番描き以外したくないので一番最後まで絵は脳内です
たまにこのコマ何描こうとしてたっけ?ってなります
①プロットでざっくり流れをノートに書き出す
②プロットを元に場面を作り込んでいって、ト書き風に台詞や情景をノートに書き起こす
③キメゴマ、引きめくりを考えつつ、②で台割表をつくる
④台割表を元に、原稿データへ台詞流し込み
⑤台割表を元に、ネームと台詞配置同時にやる
こんな感じです
プロットはスマホのメモアプリに一行で書き留めます
プロットというよりもネタのメモに近いかもしれない
ネームはevernoteにセリフと大まかな動作を台本っぽく書き出してから、それを見ながら紙にコマ割とセリフと大まかな構図を描いていく2段階で進めることが多いです
紙のネームからデジタルでの下描きに移る際にセリフやコマをガシガシ調整します
コメントをする