同人に理解のある男性と出会いたいのですが、どういうサイトが一番良...
同人に理解のある男性と出会いたいのですが、どういうサイトが一番良いでしょうか?
30代になり、このまま一人は寂しいと思うようになりましたが、出会いがなく、困っています。
周りはペアーズやOmiaiを使って婚活をして結婚に繋がった方もいるようですが、そういうことをしたほうがいいでしょうか?
都内住み、容姿はそれなりに良い方で、今までも付き合ったことは何度があります。
皆さんはどのように出会いましたか?
みんなのコメント
ペアーズ使って結婚したよ〜
やり取り中に創作するタイプのオタクであることは伝えてた
内容までは結婚してからも詳しく言ってないけど察してはいるんじゃないかな
容姿がそれなりによくて付き合ったこともある人で結婚願望もあるのに結婚してないのは(その自己申告が事実だとしたら)、結婚できなかったということなので、男性側に同人理解があるなしではないところに問題がありそう。つまり自身をかえりみることをオススメします。
Tinderはちょっと若いなーと思ったけど、ペアーズ、Omiaiではそれなりに出会えたよ。私もトピ主と同じような感じだったけどタイミングの問題で、出会えさえすれば思ったよりすんなり行くこともある
アプリじゃないけど、とら婚、オタク限定お見合いパーティ(大手でもテーマ限定のがあります)などで出会った人多く見かけますね
容姿が良いってことなので、一般向けアプリ等でオタク希望と書くなり条件絞って探して選別するほうがいいお相手見つかるのでは?
結婚目的なら婚活パーティーか結婚相談所がおすすめ。
上でも出てるような、オタクに絞ったパーティーもあるからピンポイントで出会えるよ。
自分も参加したことあるけど、「夏コミで売り子参加してました」みたいなノリの人何人もいたよ。
相手がこっちに惚れてたら
だいたいの事許すし
嫌!って言う人のが少ない
だいたいがなんかよくわからないけど趣味なら尊重するよって感じだと思うよ
ところがそうでもないんだなぁ〜
オタクなのは良いけどBLだけは生理的に無理!そんなのやってたら離婚!
て人もいるのは事実…
トピ主とコメ主たち、どうしても『一言物申す』トピ《60》トピ見てごらん。遠巻きにされてるのわかるから。
こんなトピ立たんなよそでやれと思うけど、その文脈の窘め方は笑う
物申すトピにいる人たちに遠巻きにされたところで何が問題なんだ…なんか権威のある人たちなの? 同じサイトで愚痴ってる名もなきオタクでは
相手も創作趣味ある人と結婚したい、とかならまだ分かるけどね
自分だけがどんな趣味を持ってようが、相手にその理解があるかどうかなんて関係ないわな
ソシャゲ課金額トピとかぬい持ち歩きトピよりはまだ同人に直接関係あると思うけど、恋愛や結婚関連のトピ立てはじめるとキリがないから隔離トピに行くのを勧める
「同人に理解ある人と結婚した創作者のみなさんはどのように出会いましたか」ってことだから別に良いんじゃない?
ダメなら消されるんだから通報&非表示しな〜
まともに働いてやることやってたら趣味は尊重してくれる人多いと思うよ。
腐女子なの抵抗あるみたいだけど好きにすれば〜?という放任だし。よくオタクだからっていうけど、実生活をおざなりにしすぎなければいいだけだよ。
あと相手に強要しないこと。
勝手に楽しそうにしてる分にはほっといてくれる人が多いと思う楽だし。
ここで大事なのは、養ってもらうつもりはだめなこと。
自分で仕事して、稼いで、家のこともやるのならば堂々としていられると思うよ。引け目なく好きにしたいのならば、仕事頑張ることはよい結婚につながると思うよ。
そんなもん正直に言わずに結婚してから後出しすればいいじゃん。その程度で離婚までいかないし、男の方だって結婚してから実は…って大事なことを後出ししてくることあるんだからさ。
籍入れるまで相手の理想の女演じとけばなんとかなるよ。笑
私はそれで何とかなってるよ。
家庭や仕事を疎かにしなければ配偶者の趣味について強く反対する人の方が少ないんじゃないですか?下手したらモラハラだし
漫画が好きでイベントにもたまに顔出してます!とか言っとけばいいと思います
あと、できれば恋愛婚活トピでやってほしいです
趣味は大切だけど、とらわれず、何より人と人との相性だと思う。実際に会ってみたら総合的な判断になるから探しながら考えてみては。結婚してもしなくても頑張って下さい!
オタク以外の趣味の場に飛び込んでみて、告白してきた男性に「コミケに行くタイプのオタクだけど大丈夫?」と訊いてから付き合えばいいんじゃないかな
容姿がいいなら出会いさえあれば向こうからアプローチしてくれるよ
オタクとか無理!って人をふるいにかけたあとは、同人云々より生活スタイルをわかってもらうのが良いと思う
同じ「同人」でも「たまに漫画描いてネットに上げてる」のと「イベント前1ヶ月は余暇のほとんどを原稿に充てたい」じゃ違うし、3ヶ月に1回単行本や円盤買うのと観劇や課金で月に数万使うのとじゃ違うから
周りの同年代の人が使ってるアプリ聞いてみたら?
プロフィールにオタクであること書いといて、やりとりが進んでから創作してることとかどういうスタイルのオタクか明かして様子見たらいいよ
非オタと結婚しましたが同人に理解ありましたよ
束縛したがりな人じゃなければオタクじゃなくても理解してくれると思う
都内住みで出会いがないってインドアなの?
友達に紹介してもらえば?
私も友達繋がりで付き合ったよ〜がんばれ
コメントをする